[過去ログ] 【漫画絵】透明水彩専用スレ6【コミックイラスト】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2012/12/05(水)20:41 AAS
同人・コミックイラスト用の透明水彩について語るスレです
疑問質問、情報交換、ときどき議論…は、まあほどほどに。
みんな仲良く、荒らしはスルー
※このスレでは主に漫画絵に用いる為の技術を語っています
↓一般・絵画向の話題は芸術デザイン板のスレへどうぞ
透明水彩画
2chスレ:art
過去スレ
透明水彩専用スレ5
2chスレ:2chbook
982: 2012/12/05(水)20:58 AAS
全紙を四つ切りにして買ってきた画材屋のビニール袋でそのまま保存しているのですが、
防虫剤や乾燥剤などをいれておいた方がいいのかな?皆さんどの様に保存しているのかお伺いしたいです
983: 2012/12/05(水)20:58 AAS
防虫って言うより水彩紙が風邪をひかないように注意はしてるよ。
100円ショップに売ってるB4とかのクリアパック(チャックついてて密封できるやつ)に
水彩紙のブロックだったり、バラで購入した紙とかを入れて引き出しにしまってる。
で、その近くにニオイのない防虫剤(兼防カビ剤)を2個置いて定期的に変えてるだけ。
袋の中に一緒に防虫剤を入れたりはしないな。紙が変質するんじゃないかと怖くてw
紙を密封できてれば湿気は入らない(風邪をひかない)だろうし、カビも生えにくい、虫も入らないと思う。
984: 2012/12/05(水)20:58 AAS
我が家は1階が大変湿気っぽいので、ジップロックに入れておいた冬服が
半年でカビ臭いわ
985: 名無しさん(新規) 2012/12/05(水)20:58 AAS
紙の保存はダイソーのまな板洗浄袋がおすすめ。
大判は布団圧縮袋で。
986: 2012/12/05(水)20:58 AAS
他に選択肢は無いだろうけどチャック袋は開け閉めがちょっとだるいな。
完全に締め切れてなくて乾燥剤が終わっちゃたりするし。
987(3): 2012/12/05(水)20:58 AAS
【漫画絵】透明水彩専用スレ7【コミックイラスト】
2chスレ:2chbook
988: 2012/12/05(水)20:58 AAS
>>987
次スレありがとう
助かりました
989: 2012/12/05(水)20:58 AAS
>>987
乙です
990: 2012/12/05(水)20:58 AAS
>>987 乙です。>>5って、テンプレだったんですね!
スレを参考に袋と防虫剤買ってきました。
ダイソーのまな板洗う袋は、すごい密封力!既に買ってから一ヶ月経ってしまった紙ですが密封しましたw四つ切りが楽に入りました。
同じくダイソーで買った防虫防カビ剤を入れた外袋に入れて、一安心しました。
関係ないですがいつかパレット代わりにしたいと思っているチョコの箱
外部リンク:imepic.jp
ふたの裏側に牛乳パック張って準備万端ですが機会がない…
991: 2012/12/05(水)20:58 AAS
ありがとうが言えない人って嫌い
992: 2012/12/05(水)20:58 AAS
誤爆?
993: 2012/12/05(水)20:58 AAS
ありがとう。
994: 2012/12/05(水)20:58 AAS
まみまもう
995: 2012/12/05(水)20:58 AAS
きらい!
996: 2012/12/05(水)20:58 AAS
(でも…本当は…)
997: 2012/12/05(水)20:58 AAS
すきっ
998: 2012/12/05(水)20:58 AAS
なんてね
999: 2012/12/05(水)20:58 AAS
むいむもう
1000: 2012/12/05(水)20:58 AAS
1000だったらみんなの絵が炎上
1001: 1001 2012/12/05(水)20:58 AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.359s*