[過去ログ] 日本の農業政策を考えるスレ (274レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235(1): 2009/04/10(金)12:40 AAS
88 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:41:40 ID:dJe9R6S00
>>74
そゆこったね
多分次の政策の一手は農家向けのいろんな補助金を
農業法人に向けなおす、じゃないだろうか
農地法と平行して提出してる「農業協同組合法等の一部を改正する法律案」も実は強烈で
第一条 農業協同組合法(昭和二十二年法律第百三十二号)の一部を次のように改正する。
第八条に次の一項を加える。
組合は、これを特定の政党のために利用してはならない。
第七十二条の三に次の一項を加える。
省5
236(1): 2009/04/10(金)12:41 AAS
85 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:41:18 ID:eY0PV8CS0
>>82
ようは農業を元派遣にやらせて利益を搾取したいだけじゃないの?
100 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:48:12 ID:QIc1HcZ20
>>85
政府が今農業で目指してるのは
・農業の大規模化
・作男として農業で働く人間を増やすこと
・人口減が著しい農村地域に若者の人口を移す事
これだけ
237: 2009/04/10(金)17:29 AAS
>>234-236
律儀にこんな過疎スレに貼らなくてもいいのに
238(1): 2009/05/01(金)23:35 AAS
自民党や霞ヶ関をぶっ壊すより、農業委員会をぶっ壊せ!
耕作放棄地が増える原因は新規参入や農地の転用を容易に認めないからだ。
今の農政は現在の高齢者中心の農業を守る事しか考えてない。そうしておけば選挙で農民票が獲得できるからだ。でもそんな事では未来が見えない。
20年先を見据えた農業政策に転換を求む!
239: 2009/05/02(土)00:49 AAS
農業の公共事業ぶっ壊せ。
いくらなんでも過疎地にやりすぎだろ。
240: 2009/05/02(土)12:40 AAS
・労働時間(10aあたりの労働時間
アメリカ:1.5時間(1〜2時間)
日本 :38時間(アメリカの25倍)
・農機具のコスト(10aあたりの農機具のコスト)
アメリカ:0.2万円
日本 :2.9万円(アメリカの14.5倍)
農機具単価:農用トラクターの小売価格の日米格差は1.1倍
・肥料の量
アメリカ:19kg
日本 :27kg
省14
241(1): 2009/05/03(日)10:45 AAS
>>238
経団連の言ってることをコピペしてるようなら、現行どおりの方がマシというもの。
今時農民票が有効だと思ってるのは農協だけでそんなこと誰も信用してない。
242: 名無しさん@お腹いっぱい 2009/05/04(月)06:12 AAS
皆さん、いいこと言っていますね。俺は、爺様から「グルメ・大食い・早食いやめれば、自給率40パーでいいだよ」
と言っていました。やっぱ、ご老人はいい事言いますね。すると、国産品で全部賄えるわけだ。で、メタボも・・・
243: 2009/05/04(月)07:41 AAS
例えば、学童や園児が食育を実習する「教育ファーム」や一般向けの市民農園として、遊休農地を貸し出すケースも増えてきた。
耕作放棄地の半分近くが「平地・都市」地域にあるという。都市近郊の非農家を田畑へ導くことは、農業への理解、地元のものを地元で食べる地産地消への関心や購買意欲を高め、地域農業全体の活性化にも結び付く。
農地は安全な食材を生み出す地域の資産だ。地域の資産を維持していくには住民力が欠かせない。学校や流通業者なども含めた非農家の参画が、耕作放棄地解消への重要なかぎになる。
244: 名無しさん@お腹いっぱい 2009/05/04(月)13:40 AAS
以前、そう遠くない頃、かぼちゃやスイカの種を畑に捨てたら、次の年にょろにょろと生えてきた。
ところが最近は駄目なんだな。大手の「種苗会社」で一回こっきりの発芽にしたんだな。
245: 2009/05/05(火)08:31 AAS
農業サポーター制度:営農に関心ある人求む−−箕面市 /大阪
外部リンク[html]:mainichi.jp
県JA農業インターン事業開講式:地域農業の担い手を−−41人参加 /熊本
外部リンク[html]:mainichi.jp
田植えはGW後でないと品質落ちる 福井知事が職員訓示
外部リンク[html]:www.asahi.com
246: 2009/05/05(火)14:54 AAS
争うことに農業は楽しさを得る
247(1): 2009/05/05(火)20:22 AAS
>>241 いや、経団連じゃなくて自分の思った事を書いただけ。
今の農業では若者が継ぐ気にならないでしょ。コンビニでバイトしてるほうがマシ。
高齢者や団塊の世代よりも、農業で儲けようとする若い人材の事を考えた政策をすべきだと思う。
248: 2009/05/05(火)20:59 AAS
賠償金払わないひろゆきの彼女がギャル社長で農業やると言うんだから
農業の荒廃っぷりはひどい
249: 2009/05/05(火)22:37 AAS
>>247 経営者になりたいと思った全ての人が、起業して必ず成功する業種なんて無いと思うけどな。
農業起業ハードルは高くないと思うけどな。
250: 名無しさん@お腹いっぱい 2009/05/06(水)10:35 AAS
遅くなり済みません。210さん、その通りです。「食料戦略」でやられないように、スイスは(100パー)アメも(90パー)近くも税金で農家に補助。
日本は(25パー)だそうです。でもさ、中抜き(農政官僚・農協・天下りに)されるからな。詳しい人調べて下さい。農家潰せってのは、チュンだな!
251: 2009/05/06(水)12:59 AAS
俺は酪農家なんだが、粗収入五千万ある。しかし
八割方、関連産業と農協にもっていかれてる。
とりあえず生活出来ているが、見方を変えるとそう感じる。
日本の自給率が低いのは酪畜産業が牛の飼料にしている穀物も輸入にカウントするため。
国内で飼料穀物を自給すると日本の自給率は上がるのである。
252: 2009/05/06(水)13:23 AAS
ギャルが畑を荒らしてる
しかも外来種の在日
ギャル社長のエコ農業なんてインチキ
渋谷住まいのギャル
253: 2009/05/06(水)15:10 AAS
今度の補正予算では
案の定 米作中心の補助政策
もういいかげんウンザリ
将来展望のない予算付けだよ
米以外の農業が苦しんで離農していくの知ってるだろう
米作だけが農業じゃない
今の農政に期待してるのは米だけ
これからも税金をガッポリもっていくだろう
254: 2009/05/06(水)16:45 AAS
補助金まいうい〜〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*