【免疫療法】減感作療法 3【アレルゲン】 [転載禁止]©2ch.net (853レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
162(1): 2015/12/08(火)13:18:05.42 ID:5rcEBMKU(1) AAS
>>153
食物アレルギーや金属アレルギーもはいってるよね?
222(1): 2016/01/06(水)22:36:50.42 ID:1E4SQiAA(1/2) AAS
>>212
いちいち揚げ足とらんでええでw
普通、薬が効くっていいほうにだろ
副作用が出て、それが効いたっいわねーって行間よめないおばかさん
253(1): 江島 正明 ◆DEVkLyb97bU8 2016/01/09(土)17:35:12.42 ID:xuOC6WKd(1) AAS
俺卵とホコリやダニにクラス6のアレルギーがあるのだが、減感作療法をしたら治るのか? その他にも様々なアレルギーをもってるんだけど
261(1): 2016/01/10(日)12:48:30.42 ID:a7a8nALg(1) AAS
卵アレルギーが治るわけねーだろボケ
267: 2016/01/10(日)16:09:56.42 ID:Z00Op+wE(3/4) AAS
経口免疫療法でググって見たら
国立病院機構 相模原病院が有名なのかな?
でも大人には効かないのかなーって気も。
卵アレルギー総合スレ【玉子タマゴたまご】
2chスレ:allergy
で聞いてみて。
401: 2016/01/28(木)17:27:43.42 ID:fksWh1IX(2/2) AAS
>>400
だったらなんで杉、ハウスダスト、ブタクサ辺りは保険適用されてるんだろうねえ?
実際は開発速度が日本だけ異常に遅いんだよな
450: 2016/02/09(火)09:51:12.42 ID:1Hnb2i+X(1/2) AAS
舌下スレを読み限り、舌下は注射ほど効き目がないみたいだから、
リスク対効果から考えて注射の方がいいかな。
やっぱり目の前に医師がいると安心だからね。
それに減感作やってる人のブログを丁寧に拾ってみると、
都内でも何か所か去年発売された鳥居のダニエキスの減感作
してることあるみたいだから探すといいよ。
471: 2016/02/10(水)11:54:39.42 ID:wQdnDYY/(1) AAS
蜂の減感作やってる人知ってるけど、蜂に刺されない体質にするためにやってると言ってたな。
645: 2016/06/28(火)09:31:56.42 ID:Q0UrzfrB(1) AAS
>>642
報告しなくていい鼻クソ
647: 2016/06/28(火)23:46:29.42 ID:CP3EoJ5n(1) AAS
>>642
41回って1ヶ月に一回としておまえは何年通ってんだ?
そして最初の頃と比べてどうなってきたのか報告しろボケ
662(1): 2016/08/07(日)02:42:05.42 ID:6wgUUSYF(1) AAS
減感差療法始めて二ヶ月、アトピーは落ち着いてきたけど軽く喘息が出てきたわ
793(2): 2018/03/12(月)17:50:23.42 ID:/ZBxa0nU(1) AAS
すぎ、ひのき、ぶたくさの注射始めてこの夏で三年。
この季節にこんなに楽チンなんて夢のよう!
ちな、八王子駅前の耳鼻科です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.220s*