花粉症によく効く目薬2 (601レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

18
(1): 2019/03/10(日)00:51:31.31 ID:yG1CiJv6(1/2) AAS
アルガードクリアブロックZ2なる物が期限切れ間近で半額で売られていたので買ってきた
ネットで見たけどもう売ってないし古いタイプなのかな?
83: 2019/03/18(月)00:46:06.31 ID:yyawRMrb(1) AAS
医者が言うまでもなく血管収縮剤がヤベーなんて知ってないとダメだろw
169: 2019/07/21(日)02:10:48.31 ID:IAuI++Ek(1) AAS
まったくしみない目薬求めてたらNewマイティアCLやさしいさし心地がぴったりだった
目薬スレで教えてくれた方本当にありがとうございました!
170: 2019/07/26(金)10:48:36.31 ID:waWzoTxS(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
294: 2020/03/05(木)05:34:12.31 ID:OrA2g9Gz(1) AAS
屋内でも気圧差とかで室内まで
入りこんで来るんだよなあ。
だから一概に「室内だから大丈夫」とは言えないし。毎日ダイソンとかで吸えるヒマがあればいいけど
そんなに毎日掃除してる程ヒマじゃないので室内に花粉が堆積してしまう
384
(1): 2021/03/10(水)17:24:06.31 ID:vgu0LeP2(1) AAS
フルメトロン、これが1番
473
(1): 2022/04/14(木)11:03:04.31 ID:AvMIXCEl(1) AAS
眼科でエピナスチン買ったんだけど、全然かゆいまま
アルガードの方がいいかな?
495
(1): 2023/03/15(水)21:53:52.31 ID:Wzz5/r47(1) AAS
>>480
俺は余ったら冷蔵庫に保存してる。
てかそんな高い目薬買うのか?
517
(1): 02/16(金)08:07:48.31 ID:HDP/etSi(2/2) AAS
下記、Amazonから転載

●成分・分量
〔有効成分〕
アズレンスルホン酸ナトリウム水和物(水溶性アズレン)
配合量 0.02%
生薬由来成分で炎症を抑え、かゆみ・充血に効果的です。紫色の薬液は成分本来の色です。

クロルフェニラミンマレイン酸塩
配合量 0.03%
ヒスタミン(アレルギー原因物質)をブロックし、かゆみを抑えます。

塩酸テトラヒドロゾリン
省9
555: 03/02(土)22:30:42.31 ID:Z0OgJInp(1/2) AAS
アルガードクリアブロック最強だわ
下手な処方薬より全然効く
568: 03/06(水)05:25:39.31 ID:C19SE2kv(1/2) AAS
自演荒らしの【こどおじ】とは

単発ID一人芝居が止まりませんwww
バレても続けるこどおじガイジ哀れwww

バレバレの一人芝居まだ?ww
一人芝居やりまくりな哀れなこどおじwww
中年こどおじガイジの自演一人芝居専用スレ

自毛植毛スレ
30代
40代ハゲスレ

省7
586
(1): 03/24(日)19:26:48.31 ID:1La8y/Pn(1) AAS
昔はインタールが最強だったけど今は発売無いんだな

クロモグリク酸ナトリウムが入った奴
588: 03/24(日)21:54:29.31 ID:R+oQyCzI(1) AAS
>>586
ジェネリックは製造継続してるから
今も毎日愛用中、なくなると困る
590: 03/26(火)22:33:58.31 ID:X+nhA2Zs(2/2) AAS
続き
・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)
・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的に行うこと) 
・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(ロシアはかなり前から電子レンジの使用を禁止している。栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること) 

・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)
・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる)

・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)
・断食(プチ断食)、日光浴、ヨガ、散歩、温泉浴、サウナ浴、森林浴を小まめにする

とにかくジャンクなもの、全部さけること。
そして何より、ネットや書籍で勉強すること。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.915s*