[過去ログ] プロ野球中継徹底比較 Part.150 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755
(3): (ワッチョイ 3176-PWrq) 2021/11/11(木)15:04 ID:qtKNjmQO0(3/7) AAS
>>754
そのノウハウがゴミだから、ライオンズナイターが自社制作日しか聞かれなくなってるんだが
ライオンズナイター ビジターで聞けるもの作ってるの、TBC・MBS赤木実況日・RCCだけだろ
HBC・RKBネット受けの日は無視
756
(1): (アウアウウー Sacd-UCHY) 2021/11/11(木)15:11 ID:Oj03q6MGa(1) AAS
>>755
CBC制作は?
761
(1): (ワッチョイ f6d2-zF7S) 2021/11/11(木)17:03 ID:i99A7cof0(1/2) AAS
>>755
最低でも年間約60本以上×移転後約15年を中継・制作している在札局に中継のノウハウはある
在札の実況はうまい!と思うことはほぼないが、そもそも上手い下手の話は今はしていない

ライオンズナイタービジター中継が聞くに値しねぇって言ってる奴、いつも出てくるな
気持ちはわからんではないが、乗り込み廃止・原則ネット受けもQRが選んだ道なので、せいぜいライオンズナイターの余生を楽しめばいい
768: (ワイエディ MM9a-1fFA) 2021/11/11(木)18:59 ID:77uSFKvcM(1) AAS
>>755
RCCは坂上や一柳クラスだと、ライオンズナイターのコンセプトに徹し切れたけど、
伊東はJRNナイター崩壊直前の2017年9月が初実況で裏送り経験が少なかったから、
どうしてもカープ中心の実況になってしまってLファンからは不評だったな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s