[過去ログ] Fate/Zero フェイト/ゼロ 441 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 2014/10/15(水)14:27 ID:4CC0Jlga0(1/2) AAS
じいさん呼びにはいまだに違和感を覚える
582: 2014/10/15(水)17:16 ID:DTg8s6ZM0(1/2) AAS
誰か知ってたら教えて欲しい
時臣の天敵がアイリなのはなぜなんだ??
583(1): 2014/10/15(水)19:06 ID:4CC0Jlga0(2/2) AAS
アゾットぶっ刺しのきっかけになったエピソードのせいだと思う
584(1): 2014/10/15(水)19:09 ID:cMpX4Q9Z0(1) AAS
あの「天敵」欄はライダー以外は単に劇中で直接対決して倒されたりやり込められたりしたキャラを書いてるだけだし
585: 2014/10/15(水)20:33 ID:1EMIXZlji(1) AAS
イスカはかーちゃんだっけか
あれは大抵の人間には無理だろうよ…
586: 2014/10/15(水)22:07 ID:hCZMJT450(1) AAS
かーちゃん苦手というと何故かジャイアンの母連想するが
そういうレベルじゃないもんなイスカンダル母の逸話は…
587: 2014/10/15(水)22:12 ID:GOohBDa50(1) AAS
イスカのかーちゃんはヒストリエで学んだ
588: 2014/10/15(水)22:59 ID:DTg8s6ZM0(2/2) AAS
>>583>>584
そうなのか、ありがとう
589: 2014/10/15(水)23:25 ID:BFuN5Ohg0(1) AAS
一話でグルグル回ってたのは何だったん?
590: 2014/10/15(水)23:37 ID:klUJj7Yn0(1) AAS
かごめかごめだよ
591(2): 2014/10/16(木)01:21 ID:Jl85G4fQ0(1/2) AAS
イスカンダルのかーちゃんは悪女の代名詞みたいなネロのかーちゃんよりも強そうだしな
物理で
592: 2014/10/16(木)01:37 ID:SwVe7aoI0(1/2) AAS
>>591
個人的にはいい勝負のイメージ
どっちも英霊化してそう
593: 2014/10/16(木)03:11 ID:ZSOFmF2uO携(1) AAS
おじさん私、やっと分かった。
おじさんは天使でも悪魔でもなかった。
大好きな人とすれ違っただけで、言葉を交わしただけで、
胸のドキドキが収まらないくらい嬉しくて、
でも嫌われたらって思っただけで、夜も眠れないほど不安になって、
普通の27歳の男の人だったんだね。
なのに私、そんなこと全然考えなかった。
おじさんが強いから、優しいから、ただ受け止めてもらって、甘えて、自分のことばかり。
つらくて、悲しくて、でもいっぱい我慢して、大事なものも、大好きなことも全部捨てて、おじさんが一番苦しんでたのに。
私、おじさんのことを、ずっとひとりぼっちにしてたんだね。ごめんね。
省8
594(1): 2014/10/16(木)05:34 ID:PMSQbn/c0(1) AAS
>>561
ゼロマテかコンマテか何かできのこが言ってた
・ウェイバーは性格矯正成功したワカメ
・ケイネスは態度相応の才能実力と社会的地位を持ったワカメ
つまりケイネスもライダーと組んでたらライダーのカリスマでうまくいった可能性あるし
ウェイバーはランサーと組んだら微笑ましさなぞなく普通にワカメルートの可能性大
当たり(イスカンダル)引いたか、はずれ(ディルムッド)引いたかの違いはだいぶ大きいんやで
これがラックの差だ
595: 2014/10/16(木)06:13 ID:S0wq5WXf0(1) AAS
ワカメ多すぎwww
596: 2014/10/16(木)07:49 ID:MazVwi590(1/2) AAS
中の人も言ってたが、ライダーもウェイバーがいたからこそいいキャラになった感じはするよね
597(2): 2014/10/16(木)13:31 ID:RhqueO7B0(1) AAS
まあ、ライダーのキャラを引き立てるために逆引きでウェイバーのキャラ作ったって言ってるし
上手いこと補完関係になるのはむべなるかなって感じだよな
>>591
史実ネタだけどイスカンダルのかーちゃんは
政敵の第七王妃とその娘(赤ん坊)への制裁が酷すぎて
当時20歳のイスカンダルをドン引きさせてるからな
「動機と必要性は解るけどそのやり口はないわー」みたいなコメントが後世に残っているという
598: 2014/10/16(木)19:06 ID:o5wGKzct0(1) AAS
>>597
へー逆引きって事はやっぱウェイバーはイスカ以外はワカメオチって事か
ワカメの死に方のウェイバーが容易に想像出来るだけにやっぱウェイバーもその要素はあるんだな
599(1): 2014/10/16(木)19:24 ID:aiqd+W5j0(1/2) AAS
しかし原作最終巻やアニメの23話の征服王とウェイバーは何度見てもいいものだ
600: 2014/10/16(木)19:35 ID:R+XHgLcj0(1) AAS
>>599
うん、今見ても感動する。23話は投票でベストにも選ばれたしいい話だ
>>597
>ウェイバーはランサーと組んだら微笑ましさなぞなく普通にワカメルートの可能性大
五次ライダーも四次ランサーも思想性格は違えど諾々と従うタイプだしね
「なんだよ!ボクにハズレサーヴァントひかせやがって!」と言って殺されるウェイバーさん待ったなし
幸運値が高くて本当に良かった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.557s*