[過去ログ] 【苦痛だった】スイートプリキュア♪アンチスレ179【再放送地獄】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677
(1): 2016/01/22(金)13:52 ID:dTDLnJES0(2/2) AAS
>>676
そりゃ信者が可愛いと思うのは当たり前の事だからなぁ
自分の所のスレでなら気の済むまで誉めちぎればいいが、わざわざ公の場でそれをするから鬱陶しいんだよな
678: 2016/01/22(金)15:37 ID:EIKZ86af0(2/2) AAS
>>677
褒めちぎろうにもそれだけの中身じゃないんだろう
679: 2016/01/22(金)22:41 ID:Owk2/Hkt0(2/2) AAS
>>674
まあラスボスたちは全員幻影だろうね
レッドあたりも出るだろうしディスピアが出てるし(実際のラスボスはクローズ)
680: 2016/01/23(土)10:06 ID:qwv7VIIm0(1/3) AAS
>口を開けば「美人、綺麗」とキャラの外見の事ばかり
>(二次元、しかも美少女ヒロイン物は意図してブサイクに描こうとしなければ大抵は可愛く綺麗な外見になるのは当たり前)
その外見もプリキュアで突出してるってわけでもないし
681: 2016/01/23(土)10:17 ID:SkBhd8WZ0(1/7) AAS
デザインがかっこいい
かわいい
かっこいい
かわいい
以下コピペループ
682: 2016/01/23(土)10:23 ID:SkBhd8WZ0(2/7) AAS
あの喧嘩に感情移入しろというのは
視聴者に意地悪なことに共感しろということに他ならないからな
娯楽として受けるわけがないシリアス作品としても稚拙と言う他ない
「絶対に許さない」みたいな発言が板についている粗雑、横暴な奴でなきゃ共感出来ないし
そんなことを強制したら大多数の人間は不愉快になるだけ
683: 2016/01/23(土)10:26 ID:SkBhd8WZ0(3/7) AAS
喧嘩したら分かり合えるって
あのモンスタークレーマーのどこに生産的な行為があるのか知りたかった
684: 2016/01/23(土)10:35 ID:virYCGwm0(1) AAS
ノイズ様とも和解しただろうが、本当にエア視聴のチョンコが多いな
685: 2016/01/23(土)10:40 ID:SkBhd8WZ0(4/7) AAS
この時期になるとスイートの最終回が最高だったという連中も出てくるが
スイートの反省の上で出て来たのがドキプリやプリプリのモブも含めた全員で戦う方式
あとノイズが、伏線もなくポッと出で言ってる事に説得力がない
それとノイズみたいな不幸エピソードは日常回でこそ説得力を持ってやれると思うんだが
あんな子供騙しの作劇で感動したって頭がおかしい
686: 2016/01/23(土)10:53 ID:SkBhd8WZ0(5/7) AAS
1話の本スレ見返してみたけど(22番辺り)
好意的な意見はほとんどない、言われてる通り荒らしの仕業だとしたら
もの凄いスピードでID切り替えをして整合性取れるように自演してるか、大量に工作員雇ったとしか考えられない
信者の人は事実を認めたくないのかそれこそエア視聴なんだろうな
プリキュアファンのほとんどの人が認識してる当時の本スレの状況も忘れてるなんて
687: 2016/01/23(土)12:23 ID:N4IIKkSb0(1) AAS
ぶっちゃけ1話からアンチスレに来たのなんて衰とアレだけだわ
それでもまだあの時点では、まだ1話なんだからもうちょっと様子を見ようとフォローしてたんだけどなぁ
だが2話3話と畳み掛けるようにクソ回が続いた上に、発狂した衰豚共が本スレで暴れればここに来ざるを得ないだろう
主人公を知ってもらい、好きになってもらう大事な「つかみ」の段階で失敗したのは今でも語り継がれるくらいのミスだよ
688: 2016/01/23(土)12:31 ID:qwv7VIIm0(2/3) AAS
ギャグも笑えない、シリアスも稚拙
689: 2016/01/23(土)12:41 ID:SkBhd8WZ0(6/7) AAS
当時の本スレ見たら笑える
ハト厨だとかハトは異端だとかのレスが飛び交ってる
スイートは普通のプリキュア(のレベル)だとも
690: 2016/01/23(土)12:44 ID:SkBhd8WZ0(7/7) AAS
1話:様子見かな

2話:もうちょっと辛抱するか

3話:破綻したシナリオでパパ登場、ここらが我慢の限界

前後のハトもスマも1話目からギャグテンコ盛りだったのに
1話は様子見って深夜アニメじゃないんだからなー
691
(2): 2016/01/23(土)14:51 ID:so5mz3zi0(1/3) AAS
衰は敵が死なないから円満終了とかほざいてるが
石化と洗脳しかできない敵が倒されて(=真っ白になって)
楽譜と音楽で元に戻っただけだから
初めから敵を殺すという発想がなかっただけにしか過ぎない
衰の敵って幹部が2回パワーアップしても
一般人にボコられるレベルだからなw
692: 2016/01/23(土)17:09 ID:qwv7VIIm0(3/3) AAS
>>691
衰信者のその言い分って特に鷲尾時代を否定してるよな
693: 2016/01/23(土)19:00 ID:so5mz3zi0(2/3) AAS
鷲尾時代の敵は宇宙そのものを滅ぼそうとする連中だからな
衰とは規模が全然違う
694
(2): 2016/01/23(土)22:54 ID:HqsT0A6W0(1) AAS
>>691
これ映画持ち出せば簡単に論破できるぞ、ハウリングぶっ殺してたかんな
映画も含めて敵一人も殺してないのはフレッシュだからね
ハピも本編中で確か誰も殺してないはずだが映画見てないから知らん

あとゴプリアンチスレでこういう事言ってスイ持ち上げすんのマジでやめろ
不快以外の何者でもない

171 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/20(水) 06:17:27.77 ID:dZO0+gAE
>>148
同じ一国のお姫さまであるアコちゃんを見習えよな
あの子小学生なのに身分を隠し庶民に溶け込んで闇堕ちの親父を助けようと孤軍奮闘してたんだぜ?
省4
695: 2016/01/23(土)22:58 ID:so5mz3zi0(3/3) AAS
まあ、あそこはそういうルールだから・・・一応我慢しようよ。
696: 2016/01/23(土)23:22 ID:hVyeXMdP0(1) AAS
>>694
ハピ映画はゲスト悪役のブラックファングを見事にぶっ殺してた
この映画は衰映画の反省が活かされてる
ブラックファングもハウリング同様テレビ本編の敵組織の幹部なのだが、組織内での下剋上を狙ってた
おまけにゲストキャラのバレリーナ目指してた女の子を歩けなくして、その絶望のエネルギーを集めようと泣かせまくってた極悪非道の大悪人
だからプリキュアも心おきなくぶち殺せるし、観客も大悪人が殺されてスッキリ
1-
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*