[過去ログ] チェンソーマン 73鋸目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: (ワッチョイW ff3b-dT4m [131.129.128.213]) 2023/01/14(土)11:39 ID:LWW7jMIJ0(1) AAS
ポカホンタス男
532: (スプッッ Sd9f-QSl3 [1.79.86.165]) 2023/01/14(土)11:43 ID:lvF9J4x2d(1) AAS
>>513
サイゼリアのようにという指示を出したのはwitじゃなく原作の諫山
それがうまくはまった
アニの高笑いも諫山の指示
監督の荒木はじめwit側は原作を忠実に再現するつもりだったから諫山の指示に困惑した
結果はやはり視聴者にも困惑を与えるだけの失敗に終わった
王政編の短縮も諫山の要望
結果wit側特に構成とメインライターの小林靖子がファンからNET、SNS上で袋叩きにあった
もしあの時ファンが小林靖子とwitを袋叩きにしてなきゃ今でも小林靖子が構成で脚本は瀬古と2人だったかもしれない
もしかしてそれもwitが途中で投げ出す判断の一因になったかもしれない
省3
533: (ワッチョイW 9303-tGmx [202.140.202.56]) 2023/01/14(土)11:44 ID:b85XjmVX0(2/2) AAS
>>512
パワーは足を伸ばして、コベニの膝の上に置いてる
534: (ワッチョイW 639e-QO0c) 2023/01/14(土)11:49 ID:iMa7m+WI0(7/13) AAS
>>512
なんできゃくが他に居ないの?
535: (スプッッ Sde7-QSl3 [110.163.217.172]) 2023/01/14(土)11:55 ID:NgNpSv4Sd(1) AAS
タツキも中山がここまで増長するって思って無かったと思う
結構有名な監督でもアニメーター名乗って自らは監督は名乗らない人って多いよね?

アニメファン以外の人を含めて社会的にも監督としか表現しようのない人って、誰でも知ってる宮崎駿とか庵野とか数える程しかいないと思う
536: (スプッッ Sd9f-cj4w [1.75.198.185]) 2023/01/14(土)12:08 ID:+KSmRbPEd(2/2) AAS
チェンソー今期ならもう少し話題になったのに
残念
537: (アウアウウー Sac7-knin [106.132.100.144]) 2023/01/14(土)12:08 ID:ctoA3jd0a(1) AAS
もう中山さんは名監督だからなぁ
538
(1): (ササクッテロラ Sp67-8QVv [126.193.36.134]) 2023/01/14(土)12:09 ID:tsx2WBH8p(1) AAS
リュウ・ナカヤマ
539: (ワッチョイW f3ff-mUAR [114.172.231.10]) 2023/01/14(土)12:09 ID:HQjZ6DAw0(2/2) AAS
>>538
特攻で死にそうな名前w
540: (ワッチョイW ffd0-yZ62 [115.38.27.36]) 2023/01/14(土)12:11 ID:MK0nmnr00(1) AAS
普通自由にやってくださいってあれこれ口出ししないので気楽にやってくださいくらいのある意味社交辞令的な言葉だと思うんだけど
漫画も読めない理解力の中山は額面通り受け取ったんだろうな
541: (アウアウウー Sac7-R1Vt [106.128.126.182]) 2023/01/14(土)12:12 ID:RlBCuTuVa(1) AAS
メンタルめちゃくちゃ強いのは素直にすごいと思う
542: (オイコラミネオ MMa7-kdA5 [150.66.66.146]) 2023/01/14(土)12:16 ID:GdHvnsTPM(1/5) AAS
メンタル強いつーか、作品を見ても他者視点や客観性がかなり欠けてるんだと思う。
543: (ワッチョイW 7feb-cj4w [27.92.53.234]) 2023/01/14(土)12:19 ID:3CoH3cD00(1/6) AAS
ブロックしまくってるからどんどんリプ欄過疎ってんの草生える
544: (スプッッ Sde7-QSl3 [110.163.12.189]) 2023/01/14(土)12:21 ID:1fK3yrKJd(1) AAS
タツキって秋田出身だよね?
中山は気がついて無いだろうけど秋田の人って常識人であればあるほど怒らせたら怖いからなあ
温和な常識人だと思って舐めてかかってマウンティングしちゃうと一生後悔する羽目になったりする
545
(2): (ワッチョイ 83bd-w88e [60.64.173.47]) 2023/01/14(土)12:23 ID:qa8+yIrq0(4/7) AAS
唯我独尊なところは非常に監督向きの性格
546: (スーップ Sd9f-Pa3O [49.106.119.228]) 2023/01/14(土)12:27 ID:1r03Okird(1) AAS
ネウロの松井が暗殺教室ではガッツリメディアミックスの監修に関わってたの思い出したわ
よっぽどネウロの件を引きずってたのが察せられてな
547
(1): (スプッッ Sde7-QSl3 [110.163.13.61]) 2023/01/14(土)12:28 ID:Xdc02aeJd(1/10) AAS
>>545
能力があればそれでもいいけどな
実写以上に多くの人間が関わるアニメの監督には能力と人間性の両方が大事だと思うよ
人間性が多少糞でも才能と実績と実際の作品が天才的ならそれでもまだ人はついてくると思う
人間性が糞で才能が無く実績もないなら誰がついていくの?
そもそも尊敬や尊重されないんじゃ監督失格じゃん
548
(2): (ワッチョイW 639e-QO0c) 2023/01/14(土)12:34 ID:iMa7m+WI0(8/13) AAS
>>547
宮崎駿の人間性は中山竜以上にクソだよ
そういうこと
549: (ワッチョイW 7f74-kdA5 [219.165.229.172]) 2023/01/14(土)12:36 ID:E4UdJ2RK0(7/15) AAS
主要キャラの声優はソシャゲコラボとかでボソボソ抑揚無し演技の汚名返上する機会あるけど

音響監督とかは言い訳できないね。思いっきり制作側だから被害者というより中山氏の共犯的な立ち位置だし
550: (ワッチョイW 639e-QO0c) 2023/01/14(土)12:37 ID:iMa7m+WI0(9/13) AAS
どう考えても音響も中山に命令されてるかと
1-
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s