[過去ログ] 響け!ユーフォニアム3 677小節目(ワ有り) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957
(2): (ワッチョイ 7fec-FzYF) 08/20(火)05:57 ID:MwWfQS/40(1/5) AAS
そりゃ先輩に誘われたら断れないし、どうせ遊ぶなら楽しい空気でやったほうがいい
部活中遊ぶのは、練習して合奏で合わせたときの楽しさを知らない状態の北宇治環境において、先輩なりに後輩を気遣ってのコミュニケーションのひとつだろうから一概に全否定できないんだよな
960: (ワッチョイ 7fec-FzYF) 08/20(火)07:48 ID:MwWfQS/40(2/5) AAS
2期総集編の届たいメロディは、構成の都合とはいえ、関西大会突破した後に外部コーチ呼んでガチ強化合宿するって狂ってるとしか思えんスケジュールに改変されてたの面白かった
さすがに顧問が吹コンジャンキーすぎるから、3年の親が文句のひとつでも言いたくなる気持ちは理解できる
968: (ワッチョイ 7fec-FzYF) 08/20(火)09:14 ID:MwWfQS/40(3/5) AAS
>>961
希美1年時にいじめに発展したことについて当時の3年に擁護の余地がないことは大前提
ただ、当時の顧問が合奏そのもの楽しさを初心者が共有できる環境を作れてなかったことが事実としてある
顧問の指導が下手だと、初心者はずっと何言われてるのか理解できないことでずっと怒られ続けるっていう地獄の時間になるし、それで練習しろって言われても練習の仕方も教えてくれないし調べ方もわからない、何をどうすればいいかもわからないからただただ座ってるのが苦痛って状況が出来上がる
その環境下において、音楽初心者が楽器の練習に楽しみを見出せなくなるのは必然で、「練習してもみんなが楽しめない」って空気になるのは思春期の感性を考慮すれば自然だよ
その空気が出来上がってるコミュニティでいきなり新入生が喧嘩腰で練習しろって食って掛かったら、当時3年側からしたらみんなが楽しめる居場所を破壊しようとする敵に見えるって理屈になる
原作小説だと滝先生の指導で合奏中に音が合ってくることに楽しさを見出す過程が丁寧に描写されてるから、滝先生のおかげで北宇治の価値観が変わって結果空気が変わるって流れがわかりやすい
977: (ワッチョイ 7fec-FzYF) 08/20(火)11:19 ID:MwWfQS/40(4/5) AAS
>>970
リズの映画時系列だと、新山先生がみぞれに音大すすめたのがオーディション前でソリ誰がやるか決まってない
希美が新山先生に声をかけたのは、オーディション後に改めて外部コーチとして新山先生が呼ばれて最初の合奏日だから、変ではない気がする
987
(1): (ワッチョイ 7fec-FzYF) 08/20(火)12:41 ID:MwWfQS/40(5/5) AAS
まず登場人物のほとんどが18歳以下のこどもだからね
各々がこどもなりのロジックで動いてるから変なところムキになったり変な言動もするって視点で見守ってあげないと、誰かを悪者にして叩く思考になっちゃうよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.426s*