[過去ログ] 【アニメゴジラ】GODZILLA 26【決戦機動増殖都市】 (418レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(1): (ワッチョイ 3224-Ockd [133.232.198.130]) 2018/05/25(金)14:15 ID:aZZt3ykh0(2/16) AAS
>>44
ナノメタルが散布されてるからしゃーない
まぁ人の尊厳を諦めずに掲載よろ
47(1): (ササクッテロレ Sp8f-nZws [126.247.11.150]) 2018/05/25(金)14:19 ID:VEhg1XpTp(2/2) AAS
>>42
以前はキチガイアンチを排除したい信者寄りの自治厨って感じだったけど、突如発狂して制御不能に陥ってからはただの荒らしだな
48: (ワッチョイ 3224-1vm+ [133.232.198.130]) 2018/05/25(金)14:25 ID:aZZt3ykh0(3/16) AAS
>>40
最終的に星を統べる怪獣
< それを狩りに来るより絶対的な宇宙的脅威ギドラ
< それさえ打ち破る重力子すら制御する力を持つ怪獣を超えた怪獣ゴジラ
みたいな構造にする仕掛けじゃないかなーと思う
むしろギドラ因子みたいな物があるなら持っているのは人型種族の方じゃね
49(2): (ワッチョイ 2e63-HY9j [119.240.186.73]) 2018/05/25(金)14:26 ID:zdF866nK0(16/21) AAS
>>46
了解。
次スレ作成の方は下記のテンプレで作成をお願いします。
―テンプレ1―(マイナ・ミアナ追加)
■キャスト
ハルオ・サカキ:宮野真守
メトフィエス:櫻井孝宏
ユウコ・タニ:花澤香菜
マーティン・ラッザリ:杉田智和
アダム・ビンデバルト:梶 裕貴
省24
50(2): (ワッチョイ 2e63-HY9j [119.240.186.73]) 2018/05/25(金)14:28 ID:zdF866nK0(17/21) AAS
>>49続き
―テンプレ2―
■小説(本編の前史)
角川文庫『GODZILLA 怪獣黙示録』
著:大樹連司(ニトロプラス)/監修:虚淵玄(ニトロプラス)
外部リンク:www.kadokawa.co.jp
角川文庫『GODZILLA プロジェクト・メカゴジラ』
著:大樹連司(ニトロプラス)/監修:虚淵玄(ニトロプラス)
外部リンク:www.kadokawa.co.jp
■コミカライズ
省3
51(1): (ワッチョイ 2e63-HY9j [119.240.186.73]) 2018/05/25(金)14:29 ID:zdF866nK0(18/21) AAS
>>50続きラスト
原案からimgurのリンク変更
imgurは確か1週間に7回以上同一のリンクが貼られると5chのNGワード送りになるはず
―テンプレ3(終わり)―
TOHO animation チャンネル『GODZILLA 決戦機動増殖都市』再生リスト
外部リンク:www.youtube.com
『GODZILLA 決戦機動増殖都市』劇場内販売商品
外部リンク[html]:www.toho.co.jp
ムルエル・ガルグによる「ナノメタル製重質量決戦兵器開発製造施設の仕様及び工程の概要」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
52(1): (ワッチョイ 2e63-HY9j [119.240.186.73]) 2018/05/25(金)14:32 ID:zdF866nK0(19/21) AAS
>>49
>>50
>>51
改定テンプレは以上です。
前スレ>>12より引用。
53: (オイコラミネオ MM7e-MSHQ [61.205.4.119]) 2018/05/25(金)14:36 ID:g9sWF3l1M(1) AAS
>>29
実は杉田は鱗粉を調べただけで、
フツアは昆虫の類から鱗粉を採集して塗っているとかw
54: (アウアウカー Saf7-NVy/ [182.251.250.12]) 2018/05/25(金)14:47 ID:Z4mUN3vCa(4/4) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
55(1): (ワッチョイ 266b-Ockd [121.119.162.19]) 2018/05/25(金)14:51 ID:CJPUjisK0(2/2) AAS
森しか出てこないけど、海の方へ行けば水生の亜種ゴジラがいたりして
56: (アウアウカー Saf7-VLmE [182.251.240.40]) 2018/05/25(金)14:52 ID:yte2n9nMa(2/2) AAS
>>47
暴走してコントロール効かなくなるのはメカゴジラっぽいといえばぽいなw
57: (ワッチョイ 3224-Ockd [133.232.198.130]) 2018/05/25(金)14:55 ID:aZZt3ykh0(4/16) AAS
>>52
乙〜
58: (オイコラミネオ MM7e-8TWP [61.205.101.100]) 2018/05/25(金)15:01 ID:nIPenLJ1M(1) AAS
メカゴジラは出ないけど
より大きい史上初のメスゴジラ(拡大コピー)が出てきたりして
59: (スッップ Sd22-7Mvc [49.98.134.231]) 2018/05/25(金)15:02 ID:WdQ1vEI6d(7/10) AAS
人型種族のDNAって共通してるんかな?
60(1): (ワッチョイ 0208-DNJk [219.98.231.227]) 2018/05/25(金)15:02 ID:+ljqwIAl0(1) AAS
今日見てきたけど王道な怪獣映画見たいならランペイジに見た方がいいな…
61(1): (ワッチョイ 3224-1vm+ [133.232.198.130]) 2018/05/25(金)15:06 ID:aZZt3ykh0(5/16) AAS
>>55
アースに対する、フィリウスに対するアースのような存在はまぁこのスレでも何度も冗談めかして語られてるけど
小説でも海から現れて海に消えて、海に居る間は結局発見出来なかったのが当時ゴジラだからなぁ
62: (スフッ Sd22-vBdx [49.106.214.42]) 2018/05/25(金)15:21 ID:BgDWdqCud(1) AAS
ポスターのギドラが作中の姿も同じ可能性高いな
つまり怪獣バトルは次も期待するなと
63: (アウアウウー Saab-1ahM [106.132.85.212]) 2018/05/25(金)15:41 ID:Lnx3upIQa(1) AAS
>>60
インフィニティウォー「宇宙ゴリラすげぇ」
ランペイジ「巨大ゴリラすげぇ」
ゴジラ「宇宙ゴリラアホやん」
64: (ワッチョイ 2e63-HY9j [119.240.186.73]) 2018/05/25(金)15:46 ID:zdF866nK0(20/21) AAS
>>61
EMP搭載でレーダーに映らないんだもんな。
海に亜種がいたとしたら同性能で目視するまで発見できないかも。
65(1): (ワッチョイ fb2a-1ahM [106.160.132.10]) 2018/05/25(金)16:04 ID:G3tHLaAe0(1) AAS
ゴジラ的な存在に滅ぼされる文明いくつも見てきてる時点で
あいつらの宗教がなにやってるか推察できる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s