[過去ログ] 天皇はいったいどこから来たのか?part3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31
(1): 出親地は半島 2011/03/05(土)23:14:01.65 ID:wfsibqwu(1) AAS
え―ッ!どこからって半島からきたんでしょ。ちがわないよな。

朝鮮人ってばれるのハズイんで墳墓ほじくり返すの止めてるんだったよな

でも弥生人はほとんど朝鮮人だから卑下しなくていーのにw。

ま、虐殺された縄文人の末裔の我々としては早く半島に帰ってほしいwww。
112
(1): 2011/05/13(金)09:29:03.65 ID:THi42mD8(2/2) AAS
>>111
なんで嘘つくの?
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
↑これを見ろよ。
119: 2011/05/13(金)21:09:36.65 ID:ISbso9+v(1) AAS
ID:7qqHVJMoが毎日毎日連投していたのは
「日本人のルーツは、姫姓華夏人」を主張をする主張するためだったのか
184: 2011/05/17(火)21:55:18.65 ID:WPVvpWvl(1/2) AAS
アポロンとカラス
フクロウがカラスの相手を務める日本民話にも白かったカラスの話が伝わっています。黒くなった理由がそれぞれあるようで、
ギリシア神話の場合はカラスのよからぬ告げ口。太陽神アポロンのパートナーがカラスで日本神話と酷似した話・・

ギリシア神話の時代、カラスは銀色に輝く真っ白な鳥だった。太陽神アポロンに使え、毎日飛びまわっては世の中の出来事をいろいろ報告していた ...
かくしてアポロンはカラスを怒りの太陽熱で真っ黒に焦がし、哀れなカラスは黒い姿で地上に放り出された。
217: 白馬青牛 ◆8mr41B7alChB 2011/05/23(月)01:47:52.65 ID:CX0+vv70(1/2) AAS
>>212
朝鮮人が無かったら日本人は朝鮮人になったし、朝鮮半島が無かった
ら、日本はネイテイブアメリカンのように自民族の言語は消滅し、
殖民地のマイノリティになっとるよ(笑)。
>>215
大三島の大山積神社の神さんは、百済から渡って来られたんじゃが。
外部リンク[htm]:www.genbu.net
「此神、百済の國より渡り来まして」よのう。
北陸富山の高瀬神社は高句麗、出雲系。
外部リンク[htm]:www.genbu.net
省7
280: 2011/05/30(月)21:07:16.65 ID:8/FmB5bL(1) AAS
>>279
奴がガキの頃はウルトラマンはいない。
団塊馬鹿だと思うわ。
395: 2011/06/17(金)20:22:03.65 ID:+ADSrSsu(1) AAS
牛先生「わしゃあ逃げ足だけは速いんじゃ(キリッ」
516: 2011/10/13(木)16:29:33.65 ID:vfze9sMM(1) AAS
35+2 :名無しさん@12周年 [↓] :2011/10/13(木) 16:23:35.66 ID:pS/iydj70 [PC]

つくば - 我孫子 - 柏 - 流山 - 松戸 - 葛飾区 - 世田谷弦巻

地図上では見事に直線に結べるなw
ホットスポットの帯は本当なんだな

302 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/13(木) 08:09:29.75 ID:WZ2Phivo0
>>104
地図にしてみた
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com

65 :名無しさん@12周年 [] :2011/10/13(木) 16:27:18.32 ID:bnw48zA40 [PC]
>>35
省4
573
(1): 2011/10/22(土)15:25:25.65 ID:3nWtvZsZ(5/13) AAS
AA省
628
(2): 2011/11/19(土)16:51:26.65 ID:E+OyWR8j(1) AAS
・100年前の皇族
竹田宮恒久王
画像リンク[jpg]:miyake.yaekumo.com
朝香宮鳩彦王
画像リンク[jpg]:miyake.yaekumo.com
北白川宮成久王
画像リンク[jpg]:miyake.yaekumo.com
有栖川宮威仁親王
画像リンク[jpg]:stat001.ameba.jp
明治天皇
省2
671
(1): 2011/11/30(水)16:32:33.65 ID:qth0ntOz(2/2) AAS
もう一つ、考えるべきはその民族の実態ですね。
特に弥生II〜IV期の九州と近畿の時間差は重要でしょう。

北部九州と近畿はおそらく同一文化圏に属しますが
近畿には中期が全般的に遅れがちで、北部九州とは約100年の隔たりがあります。
しかも一部は圧縮され消滅している区分もある。

これはいくつかの重要な示唆になっています。
ひとつは、大陸文化の流入はあくまで伝播によるものであって
大陸と近畿に直接の交流はなかったこと。
これは例えば墨書きの陶片などの近畿のオリジナル性、時代的な遅れからみても明らかです。
つまり作った、あるいは使用した本人はその大陸からもたらされた墨書きのオリジナル陶器をみたことがなく、
省14
800: 2012/04/11(水)17:57:06.65 ID:70gfN7gZ(1) AAS
AA省
824
(1): 2012/05/09(水)21:52:47.65 ID:PUqHbwqj(11/11) AAS
>>823
天若日子=天之邪鬼=呼子=山彦=山幸彦で
創作の部分で、天稚彦=天之邪鬼=呼子=ゲゲゲの鬼太郎にも驚いたな。
松浦波多氏嫡流には、代々、源平時代の戦、富士川の合戦で、口笛で兵を操って勝利した事から、坂の上の呼子の異名で、呼子と名乗り正当後継を表す習わしが在ったそうだからね。
924: 2012/09/30(日)16:05:41.65 ID:Zo09JUze(3/4) AAS
>保守派というのは、
>永遠の善悪、永遠の価値の実在
>を信じる宗教と言える
>善悪の究極的な根拠として、神が必要となる
>神が死んだら、何が善で何が悪なのか、わからなくなる

なるほど、保守派にとって仏教は宗教ではないわけだ。
仏教においては全ては空だから。
善とか悪とかいう区別は意味がない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*