[過去ログ] ウクライナ情勢861 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.146.11.68]) 2023/01/23(月)19:06 ID:G+8zZvpna(7/11) AAS
>>175
お前はバカだなぁ
198: 2023/01/23(月)19:06 AAS
【ウクライナ戦況】1月23日。バクムット遂に市街戦に突入した模様!
動画リンク[YouTube]
画像リンク[jpg]:img.youtube.com
199: (ワッチョイ ffda-1H6R [125.204.80.146]) 2023/01/23(月)19:07 ID:Xiwzduh50(2/4) AAS
>>23
戦車500両なら露助も一目散に逃げるしかなかろう
200(1): (ワッチョイ a394-8+jG [118.104.230.99]) 2023/01/23(月)19:07 ID:do/tpZf20(4/9) AAS
>>191
退役予定のもの渡して良いと思う。
武器輸出の実績にもなるし台湾有事の際の法整備も進めやすくなる。そもそも実戦運用してとこまで通用するか実地試験できる機会なんて中々無い。
201(1): (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.146.11.68]) 2023/01/23(月)19:07 ID:G+8zZvpna(8/11) AAS
>>196
確かエネルギー関連は凍結してなかったろ
202: (ワッチョイ 6302-j5s0 [124.210.52.197]) 2023/01/23(月)19:08 ID:hIqZdMTG0(14/44) AAS
>>190
防諜の手間かけなくても、日本に居てロシアが日本にどうしてほしいか直接的に語るんだよね
まあ、それも相手国とのパイプじゃない?
ロシア絶対殺すマンのポーランドは別として、日本も隣国だから舵取り難しいんだけど
ドイツ並みに迷走してるぞほんと
いろいろ軍事以外の支援はしてるが、日本人ですら知らない(知ってほしくない)ものも多いしな
203(2): (ワッチョイ e34b-Xh6h [220.208.10.189 [上級国民]]) 2023/01/23(月)19:08 ID:gIfBC0ou0(7/32) AAS
>>191
欧米製のFH70(400基保有)はいい供与だと思うけどね
榴弾砲はいくらあってもいいし
あと155mm弾
204(2): (ワッチョイ 5302-Ed7v [114.19.167.125]) 2023/01/23(月)19:09 ID:CRHmfXfJ0(32/55) AAS
>>201
今回一番大きいのはロシア中央銀行の外貨準備だよ
ロシアの海外資産は約70兆円あったんだが、このうち45兆円を西側諸国が凍結した
205(1): (ワッチョイ cf33-j5s0 [121.85.12.62]) 2023/01/23(月)19:09 ID:LyISfoY80(1/2) AAS
ワグネル切られそうやん、どうすんのプリゴジン
今度はワグネルの後ろに督戦隊が立つんじゃね
206: (ワッチョイ cfcf-PNpK [153.217.9.105]) 2023/01/23(月)19:11 ID:GcaTEcBO0(1) AAS
バフムート市街戦?
もうそろそろ撤退やん…。またプーアノンが嬉ションで暴れそう
207: (アウアウウー Saa7-dzYF [106.155.2.156 [上級国民]]) 2023/01/23(月)19:11 ID:5RS7Ne/za(1) AAS
>>179
ネトウヨこどおじ部隊の派遣でいいと思う、50万匹ぐらい竹槍持たせて送ろう
208(1): (オッペケ Src7-/SCg [126.208.233.68]) 2023/01/23(月)19:11 ID:tGiJzFbEr(6/18) AAS
>>194
アルマータはレオパルト2には劣るからなあ。
ドイツは車もすごい良いもの作るベンツとか。
あれだけ国土大きいのにロシアはドイツに技術力で負けてるという。
クリミア大橋をベンツで渡る プーチン大統領が前線視察
ドイツの車。ロシアはドイツに負けてるの認めてるという。プーチン自身。
209(1): (ワッチョイ e34b-Xh6h [220.208.10.189 [上級国民]]) 2023/01/23(月)19:11 ID:gIfBC0ou0(8/32) AAS
Twitterリンク:visegrad24
トルコのバットマンに数万人の人々が集まり、デンマークの政治家ラスマス・パルダンが
ストックホルムのトルコ大使館前でコーランを燃やすことをスウェーデンが許可したことに抗議した。
トルコの指導者たちは、スウェーデンのNATO加盟は不可能になったと言っている。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
210(2): (ワッチョイ 6302-j5s0 [124.210.52.197]) 2023/01/23(月)19:12 ID:hIqZdMTG0(15/44) AAS
>>203
前にアメリカの要請で、武器輸出三原則見直しが始まったけどさ
当初は、K9稼働中の韓国にK9主砲に合わせた120mm砲弾の増産をさせてアメリカ買い取り方式での供与
日本には155mmを望んでるんじゃないかってはなしどうなったんだろう?
211(1): (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.146.11.68]) 2023/01/23(月)19:12 ID:G+8zZvpna(9/11) AAS
>>204
もう元に手つけたしな
しかしEUではなく、ヨーロッパ各国での法改正が必要なはず
簡単に足並みは揃わないし、時間は無茶苦茶かかる
212: (ワッチョイ 5302-Ed7v [114.19.167.125]) 2023/01/23(月)19:13 ID:CRHmfXfJ0(33/55) AAS
>>204
付帯して置くと西側諸国相手に戦争すると何が起こるのかをこれ程明確にした攻撃は無いと思うね 中国に対するかなり大きい警告になっている
213: (ワッチョイ 6302-j5s0 [124.210.52.197]) 2023/01/23(月)19:13 ID:hIqZdMTG0(16/44) AAS
>>205
ワグネルの資金源潰しが始まったのでジリ貧
214(2): (ワッチョイ cf10-6OCI [153.239.131.130]) 2023/01/23(月)19:13 ID:HcmG3BFm0(1/3) AAS
こんだけ支援されてるのにバクムト市街に入られてるのかよ。ここ取られたら欧米の支援弛んじゃうかもなあ。
215: (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.146.11.68]) 2023/01/23(月)19:13 ID:G+8zZvpna(10/11) AAS
事実上凍結資産の接収は無理だろう
216: (オッペケ Src7-Gwcb [126.253.207.109]) 2023/01/23(月)19:13 ID:atfaX5x8r(3/6) AAS
徴兵制賛成だわ
ネトウヨどもにお国のために死ねるチャンスだぞって言えば喜んで前線に行ってくれるはずだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 786 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s