[過去ログ] ウクライナ情勢 862 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22]) 2023/01/24(火)10:06 ID:LsZKdjYN0(8/66) AAS
クソ吹いた
108(1): (ワッチョイ 0301-nh0n [126.83.245.20]) 2023/01/24(火)10:08 ID:sO0w/Tk/0(1) AAS
>>44
見てりゃわかるが無誘導多連装ロケットは中隊運用が基本なのに単独射撃してるだろ
追い込まれてる証拠だよ
109: (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22]) 2023/01/24(火)10:08 ID:LsZKdjYN0(9/66) AAS
これはやばいwwwwwwwww
腹抱えて笑ったwwwwwwwww
wwwwwwwww
マジでこれ、やばくないですか?
これは想定の範囲外wwwwwwwww
省1
110(1): ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/24(火)10:08 ID:MVvtEVaGa(30/74) AAS
ロシアの学者が言うに
今までの戦争は前座に過ぎず本当の戦争ではないんだと
だが、今回の戦争は本当の戦争だと言っていた
この学者の言うことを完全に理解できたわけではないが、
確実に言えることは分断が起こると言うことだ
111: (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22]) 2023/01/24(火)10:09 ID:LsZKdjYN0(10/66) AAS
俺はどーそTsらいいんfだ
魔ドスコイ寺ではっきょうすっhっj
112(1): (ワイーワ2 FFdf-uy0O [103.5.140.189 [上級国民]]) 2023/01/24(火)10:09 ID:wyUWSf5RF(16/30) AAS
「露軍、東部で近く大規模攻勢も」 ウクライナ軍高官
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ウクライナ国防省情報総局のスキビツキー少将は、最激戦地である東部ドンバス地域
(ドネツク、ルガンスク両州)で「露軍が2月か3月に大規模な攻勢をかける」との観測を示した。
同氏は根拠として、ドンバスで露軍に部隊を再編成している兆候があることに加え、
露軍の総司令官に新たに任命されたゲラシモフ参謀総長がプーチン露大統領から
3月までにドンバス全域の制圧を命じられているとする諜報結果を挙げた。
同氏はまた、露軍が戦術を変更しているとも指摘。露軍は侵攻開始当初、
600~800人の大隊戦術群(BTG)単位で行動していたが、
現在はより機能的な140~160人単位で行動していると説明した。
省2
113: (スプッッ Sd1f-jBhx [1.75.233.43]) 2023/01/24(火)10:10 ID:x+Mz+dAGd(1) AAS
>>83
むしろトルコを追い出すべき
114: (ワイーワ2 FFdf-uy0O [103.5.140.189 [上級国民]]) 2023/01/24(火)10:10 ID:wyUWSf5RF(17/30) AAS
ロシア、前線補強で数万人の兵を送る 米軍関係者
外部リンク:news.yahoo.co.jp
(CNN) 米軍幹部は23日、ロシアが侵攻先のウクライナで前線を補強するため、
この数カ月間で新たに数万人の兵士を送り込んだとの見方を示した。
ただ、こうした兵士は「不十分な装備と訓練」で戦場に急派されたため、
戦況にほとんど変化をもたらさなかったという。
115: (ワッチョイ 8307-88l+ [222.10.158.223]) 2023/01/24(火)10:10 ID:LF3McX4A0(4/21) AAS
こうだろう
ジョンソン「ドイツのケチが戦車くれなかったらあと300台チャレンジャー2あげるよ」
116: (アウアウウー Saa7-yj0T [106.133.57.91]) 2023/01/24(火)10:11 ID:pIL6nQcxa(2/4) AAS
>>110
ドヤア なお中身がこれである >>36
117: (ワイーワ2 FFdf-uy0O [103.5.140.189 [上級国民]]) 2023/01/24(火)10:11 ID:wyUWSf5RF(18/30) AAS
ロシア大使に国外退去通告 ラトビアとエストニア
外部リンク:news.yahoo.co.jp
【AFP=時事】ラトビア外務省は23日、ロシアの駐ラトビア大使に国外退去を
求めたことを明らかにした。同じバルト3国に属するエストニアも数時間前、同様の措置を発表した。
118: (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22]) 2023/01/24(火)10:13 ID:LsZKdjYN0(11/66) AAS
ちょっとコンビニ行くわ
タバコ買ってくる
119(1): ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/24(火)10:13 ID:MVvtEVaGa(31/74) AAS
>>105
逆じゃね?プロパガンダに必死なのはウクライナだろ
ロシアはむしろプロパガンダ下手くそ
ウクライナがロシア兵の死体を上げてるけど
それがロシア兵の身なりには到底見えないんだよね
もうウクライナは嘘だらけで何が本当だかもわからない
ウクライナ軍が破壊されてるものをロシア軍を破壊したと言ったり
ウクライナの映像は戦闘時の声が全く消されてるものばかりだし、変な音楽かぶせたり怪しすぎるんだよ
ウクライナ自体も何が本当なんだか全くわからなくなってると思うよ
120: ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/24(火)10:14 ID:MVvtEVaGa(32/74) AAS
ウクライナは、西側への依存による敗北の必然性を認識すべきだ
ウクライナは米国とヨーロッパに完全に依存しているため、敗北の必然性を認識する必要があります
ロシアには軍産複合体の能力を高める機会があることが注目される
これはウクライナとの長期的な紛争に耐える国の能力を言っている
昨年戦争研究所(笑い)など複数の専門家(笑笑)がロシアの兵器が枯渇(笑)払底(爆笑)などと
何の根拠・調査能力もない無能を晒して恥いる言葉なく未だテレビ出演なマスメディアにコメントしてるね(笑笑)
「米国とヨーロッパは、最終的に失敗を認めるまで、何度も何度も失望しなければならないだろう」
ウクライナ側は最前線を維持するために「西洋の輸血」しか期待できないことも阿保の鳥頭はすぐに忘れるキエフは負け寸前です
121: (アウアウウー Saa7-yj0T [106.133.57.91]) 2023/01/24(火)10:14 ID:pIL6nQcxa(3/4) AAS
>>119
へー
そうなんだ プークスクス >>36
122: (アウアウウー Saa7-t8LR [106.130.192.164]) 2023/01/24(火)10:15 ID:s54S5iT7a(1) AAS
(・∀・)SLEEP83274064
俺の質問にもロシアが勝ったら中国が勢いづいて台湾に攻めてくるとかいう人いたけど、アメリカが大勝利したアフガンをまったく治めきれず撤退したのは2021年なんだが、なんでみんなそんな忘れっぽいんだろう。
戦争に勝ったらそれで終わりとか、せめて直近のアフガン戦争ぐらい参照して欲しいのだが。
123: (ワッチョイ 8307-88l+ [222.10.158.223]) 2023/01/24(火)10:15 ID:LF3McX4A0(5/21) AAS
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
左の女性「あらこんな所にゴリラが」
ラブロフ「わしはゴリラじゃなくウータンでんねん」
124(1): ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/24(火)10:16 ID:MVvtEVaGa(33/74) AAS
戦争初期はウクライナ兵がロシア兵の死体を冒涜する映像を見れたけど夏頃から全く見なくなったな
それなのにウクライナ大本営発表では毎日数百を殺してるみたいだが
死体はどこ?
125: (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22]) 2023/01/24(火)10:16 ID:LsZKdjYN0(12/66) AAS
>>112
岸田総統閣下
「それで勘弁したるわ」
126: (アウアウウー Saa7-yj0T [106.133.57.91]) 2023/01/24(火)10:18 ID:pIL6nQcxa(4/4) AAS
>>124
彼はドヤ顔で語った >>36
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s