[過去ログ] 練習機総合スレッド62 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761: ! 警備員[Lv.6][新芽] 11/30(土)12:56 ID:zXBOxSpc(3/6) AAS
あそこが導入しようとしてたのはPC-7 Mk.IIだった様な

まぁ廉価なPC-9が欲しかった、て事か
762
(3): 11/30(土)12:59 ID:tTfdbci7(1) AAS
次のスバルの固定翼アイテムは何が来るだろうか?

練習機じゃないだろうが
763: ! 警備員[Lv.6][新芽] 11/30(土)13:01 ID:zXBOxSpc(4/6) AAS
>>762
…練習機じゃね?プロペラは付いてないかも知れんが
764
(1): ! 警備員[Lv.6][新芽] 11/30(土)13:06 ID:zXBOxSpc(5/6) AAS
なおKawasaki

2023年9月5日、イギリスの『JANES』は川崎重工業がP-1に代わる「将来型固定翼哨戒機」の開発プロジェクトチームを2023年4月に発足させたと報じた。
川崎重工業は防衛省(海上自衛隊)が2040年代にP-1の後継機を配備することを想定しているという。

斉藤隆元海将補は日本防衛装備工業会の会誌『JADI』2024年1月号において、今後は東シナ海や南シナ海などの中国海軍の潜水艦が潜む海域上空の
航空優勢を確保しなければ哨戒機の投入が難しくなること、中国海軍が空母を戦力化して第二列島線内での作戦行動を常態化すれば、中国海軍の
艦上戦闘機により日米の哨戒機の作戦行動は太平洋側でも制約を受けることを指摘している。

そのため斉藤は対抗策の一つとして「P-3C+aの対潜能力を持ち、

レーダー反射断面積(RCS)がmetal softball並みの
省4
765
(1): 11/30(土)13:19 ID:ku4VzmJE(3/5) AAS
川崎は
OH-1
P-1
C-2
のどれもパッとしないイメージ
766: ! 警備員[Lv.6][新芽] 11/30(土)13:25 ID:zXBOxSpc(6/6) AAS
次のステルスちょうきょり哨戒機
が来れば考え変わるかもよ?

まぁ日本でB-21を作ろうとしてるようなものだから米国から
横槍入るかもw
767: 11/30(土)13:59 ID:4GkV44k7(1) AAS
>>762
とりあえずT-5再々生産でどこまで何を改良してくるか
再生産時にコックピットの部分的なグラス化はしたからフルグラス化とか期待しているが…そこまで手をかける必要があるかな?とは思う
768
(1): 警備員[Lv.9][新芽] 11/30(土)14:12 ID:eLbNVzhb(3/3) AAS
パイロット養成段階からの日米協力を打ち出した時点でT-6テキサン?が最有力だった
アメリカと訓練機材を統一すると打ちがしてるのに、初等練習機だけ別という選択は難しかった
初等練習機をT-6採用ということは、T-4後継機はT-7Aの日本仕様の共同開発・共同生産になるのは目に見えている
結局はスレの総意の通りになる未来が待っている
769: 11/30(土)15:07 ID:lbha17Rs(1) AAS
P-1後継か
もうそんな時期か
何にせよ旅客機改造にならなそうで何より
770: ! 警備員[Lv.8][新芽] 11/30(土)15:22 ID:jEb1G30n(2/4) AAS
>>768
>アメリカと訓練機材を統一すると打ちがしてるのに、初等練習機だけ別という選択は難しかった
初等練習機をT-6採用とい
あのー

T-6なに?の話ししてます?
生産中のものだとアメリカ、の、海軍、
のそれに近い訳だけど…
同じ様なエンジン積んでると同じ機体とカウントしてます?w
771
(2): 11/30(土)15:46 ID:NaPvh6VJ(1) AAS
>>764
P-1の時点で川崎は可変翼を提案してて、三菱は機関砲付きのほぼ戦闘機を提案してたって話だったし
保守的な防衛省が了承せんでしょ
772
(1): ! 警備員[Lv.8][新芽] 11/30(土)15:49 ID:jEb1G30n(3/4) AAS
>>771
実質的に弾道弾を持とうとして…
潜水艦にもVLS載せようとしてる
自衛隊の話をしてまする?
有人固定翼機が運用出来る空母も
持ってる訳で、(かなり)見えにくい
哨戒機を持とうとしても意外性は
無いでしょ
773
(1): 11/30(土)16:52 ID:EwwYNFE3(1) AAS
>>772
P-1のフレームを小改良して、ハブグラスみたいな塗料塗って、良くも悪くも手堅くまとまりそう
774: 11/30(土)17:12 ID:X4LViYLK(3/3) AAS
>>762
フルグラス化のメリットがあるのかって話もあるしね(海自機の都合で)
775: 11/30(土)17:56 ID:ku4VzmJE(4/5) AAS
>>748
T-4でさえ炭素複合材を使っているのにな

>T-4練習機練習機の機体構造では、垂直尾翼桁間、エルロン、ラダー等に
>炭素系複合材を使用し機体重量の軽減を図っています
>特にT-4練習機で実用化された「複合材一体成型構造」は、
>FS-X(後のF-2)につながる「複合材一体成型主翼構造の研究」の素地ともなりました

そりゃアルミリベット止めの機体では飛行性能は出ないだろう
固定価格の契約だから炭素複合材にするのも不可能だろうし
776: 11/30(土)18:41 ID:c68ABpoh(1) AAS
>>765
極超音速ステルス輸送機や対潜哨戒機でも作れってのか?
777: 11/30(土)19:47 ID:+uiDVzq/(1) AAS
>>695
> テキサンIIとピラタスって
画像リンク[png]:i.imgur.com

更に詳細は下のpdf参照
外部リンク[pdf]:web.archive.org
778
(1): 警備員[Lv.22] 11/30(土)20:03 ID:Od73A5bm(2/2) AAS
練習機の目的は戦闘機パイロット育成の為にあり、機体性能よりもコスパが重視されてるから古い技術で開発されても問題ない
おそらくコクピット偽装や仮想現実とかいた分野以外は、T-7AはT-4と大して差がない技術で開発せている
その程度の機体だと防衛装備が是非開発をしたいと希望するような話ではなくなる
T-4開発時にとっくにクリアした技術しか必要ない開発案件は重視されないのは当然
アメリカだってボーイングが自社開発しなければT-7Aなんて存在しなかった
M-346だってレオナルドの自社制作機が採用された
次期戦闘機や関連無人機開発を差し置いてまで練習機開発をしないのは当然
779: 11/30(土)20:28 ID:zSuZIvCY(1) AAS
今は違いますよ、もう操縦技術だけを教えるのが練習機の存在目的ではありませんよ
780: 11/30(土)20:44 ID:CgIHwFZE(1) AAS
どうでもいいけどプロペラ練習機で射出座席を備えるものは本邦初か
1-
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s