[過去ログ]
練習機総合スレッド62 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
496
:
警備員[Lv.7][新芽]
11/20(水)06:24
ID:3/gnUSOQ(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
496: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/11/20(水) 06:24:00.50 ID:3/gnUSOQ 航空機でいえばF-35を開発してた頃はアメリカ国防省と軍需産業はアメリカ国内での開発と生産で独占しようという方針だった だから極度に技術移転・情報開示に強い制限をかけ、仮にライセンス生産を認めても相当に高いライセンス料を課してきた しかし、同時に冷戦崩壊後の軍需産業の縮小でアメリカ国内での生産能力が低下してることは関心が薄かった 気がついたらアメリカ国内での開発・生産能力が大きく低下しており、兵器供給でアメリカの影響力が大きく低下しかねない状態に陥っていた 苦肉の策として考えたのが同盟国への米製兵器や部品の同盟国企業へ生産委託や共同生産への参加要請 日本は日本で防衛産業の維持政策を推進してたから思惑が一致したということ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/496
航空機でいえばを開発してた頃はアメリカ国防省と軍需産業はアメリカ国内での開発と生産で独占しようという方針だった だから極度に技術移転情報開示に強い制限をかけ仮にライセンス生産を認めても相当に高いライセンス料を課してきた しかし同時に冷戦崩壊後の軍需産業の縮小でアメリカ国内での生産能力が低下してることは関心が薄かった 気がついたらアメリカ国内での開発生産能力が大きく低下しており兵器供給でアメリカの影響力が大きく低下しかねない状態に陥っていた 苦肉の策として考えたのが同盟国への米製兵器や部品の同盟国企業へ生産委託や共同生産への参加要請 日本は日本で防衛産業の維持政策を推進してたから思惑が一致したということ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 506 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s