[過去ログ] 練習機総合スレッド62 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535: 警備員[Lv.18] 11/22(金)10:49 ID:B4ZCmUBd(1) AAS
国産兵器の運用は次期戦闘機が引き継ぐだろ(笑)
536: 11/22(金)12:17 ID:HMIg0rq6(1) AAS
イタリアのM-346で素直に決めておけば良かったのに、時期を逸したな
537: 警備員[Lv.19] 11/22(金)12:27 ID:LjRCSOmv(1/3) AAS
M-346はそんなに良くはないだろ
長期間ダラダラと少量生産してると早期に部品供給問題とかが出てくる
アメリカのFMSがクソだから欧州は素晴らしいなんてことはない
基本的に欧州メーカーの方がクソで空自は欧州機を嫌っている
まして共同生産やライセンス生産なんてしたらT-7Aより安くなる可能性はない
正直いってT-50より長期運用ではリスクが高いのがM-346
欧州共通高等練習機になりそこねた機体の将来は暗い
空自が早々にM-346の検討を却下したのが空自の評価を物型っている
538(1): 警備員[Lv.19] 11/22(金)12:37 ID:LjRCSOmv(2/3) AAS
空自の中等・高等練習機は30年以上運用する
それを考えるとM-346は高い評価が得られなかったのは確かだ
T-7Aより評価が高く本命ならば、少なくともアメリカにT-7Aを基に共同開発・共同生産なんて言質は与えなかっただろう
日米共同宣言前に切ってもよいレベルの評価だったということ
レオナルドの方も良い感触は得られてない自覚があるから日本語HPすら開設しない
539: ! 警備員[Lv.30][苗] 11/22(金)12:39 ID:BbKWKHOR(1/5) AAS
>>538
何かまた生産するみたいよ?
540(1): 警備員[Lv.19] 11/22(金)12:44 ID:LjRCSOmv(3/3) AAS
まだM-346の生産はされてる
問題は100機程度の受注数しかなうこと
それに対してT-7Aは300機以上は固い
しかもアメリカ空軍正式採用機として長期運用されるのは確実
日本が採用の見返りに共同生産まで持ちかけられた
防衛省としてはM-346は魅力無しという判断になる
541: ! 警備員[Lv.30][苗] 11/22(金)12:48 ID:BbKWKHOR(2/5) AAS
>>540
練習機ならその程度の購入で良いのでは?
例えば日米の初等練習機の今後について
日本は第5世代機まで対応の機体の導入を
予定しているが米国は旧態じみたT-6Aを
老朽したパーツ入れ替えるだけで使い続けようとしている。
まぁ日本は現状100機位、それに対して米空軍は
400機超えだから仕方がない事かも知れんが…
多い方は即応性に欠けるよ?間違いなく
542: 11/22(金)13:03 ID:zFd8xz9a(1) AAS
長期運用って陳腐化するから毎年新しいのを5機ずつ買ったり改造しろ
学習しないバカだなぁ
543(1): 11/22(金)15:11 ID:BG7hYUrr(1) AAS
T-7A「他の候補が不甲斐なさすぎる」「蓋然性と発展性の塊でスマナイ...」
544: ! 警備員[Lv.31][苗] 11/22(金)15:23 ID:BbKWKHOR(3/5) AAS
>>543
大丈夫? (何か独りでブツブツ話してら
545(1): 警備員[Lv.2][新芽] 11/22(金)17:33 ID:9SBYufql(1/2) AAS
防衛産業維持の観点でもM-346は魅力無い対象
ライセンス生産が可能だとしても空自向けの機体の数十機分くらいしか生産でかいない
T-7Aの共同生産に参加したら担当部分は数百機分になる
練習機開発に技術的意義が無くなってしまうと、防衛産業維持に貢献するのは量産数が多い方ということになる
国産派は数十機分の量産にしかならない技術開発的意義が無い練習機を開発するより
数百機分の生産に関与した方が防衛産業維持に役立つという判断を下した
546: ! 警備員[Lv.31][苗] 11/22(金)17:35 ID:BbKWKHOR(4/5) AAS
>>545
数百も発注なんて来ないよ
ボーイングの下請けが全て逃げ出したら別なんだろうが
…日本もその場合は逃げた方がええわw
547(2): 警備員[Lv.2][新芽] 11/22(金)17:38 ID:9SBYufql(2/2) AAS
アメリカ空軍と日本の航空自衛隊がパイロット教育で手を組んでしまうと
もうアメリカ海軍も独自の機材でというのは経済的不利益と判断するのは時間の問題
日米でパイロット教育で手を組んでしまうとオーストラリアも続く可能性が高い
何せ無人機では日米豪は提携する間柄だからで、オーストラリア国内企業もボーイングとの関係が深い
少々政治臭がしないわけではないが、他に良案が無い以上はT-7Aを軸とした教育システムを日米豪で共有する可能性が高い
548(1): ! 警備員[Lv.31][苗] 11/22(金)17:44 ID:BbKWKHOR(5/5) AAS
もしもーし
>>547
海軍が何を調達するか、関係あるの?>日米でパイロット教育なんたら
あるんなら既に相談に来てると思うのだが
はて…?(今年の流行語
549: 11/22(金)18:52 ID:veHohv/+(1/2) AAS
>>547
30年代後半までBAEホークだがな>オーストラリア
550(1): 11/22(金)22:33 ID:EVnoN0ke(1) AAS
ま、いよいよになったらT-4のグラスコックピット化で機上シミュレーションを込みにしても500億くらいで仕立て上げられるんじゃない? 一機50億なら出しても怒られないだろうし。
551: 11/22(金)23:16 ID:acQZiKPU(1) AAS
本命は韓国のT-50でいいと思うが
アレは良い機体だよ
552: 11/22(金)23:30 ID:DlOLFQjp(1) AAS
政治的にナシだな
553: 11/22(金)23:44 ID:veHohv/+(2/2) AAS
TF-50の時の予定通り韓国レスにしてくれるんなら
実害はうざいだけになりそうだけどね。
554: 11/23(土)01:54 ID:nRQGzeoN(1) AAS
消去法でT-7Aしか残らんの何とかならんのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*