[過去ログ]
ウクライナ情勢 1389 (donguri=7/1) (1002レス)
ウクライナ情勢 1389 (donguri=7/1) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
434: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 3592-b8FO [202.59.112.177]) [] 2024/10/26(土) 12:11:49.87 ID:HVDJUR7T0 >>433 一応イラク戦争で安保理決議の採択を待たないまま参戦を決めたってのがあったかと まああっちは違反というよりはフライングだが 明白に違反したってのはすぐには思いつかないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/434
435: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 55f8-l3ft [2409:11:8560:1600:*]) [sage] 2024/10/26(土) 12:24:33.71 ID:9n+zUMCJ0 >>387 えっ?黒海艦隊は逃げたッ!って設定どうなっちゃうのウク信w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/435
436: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ add9-aNUe [182.170.104.144]) [sage] 2024/10/26(土) 12:38:09.34 ID:qMKKZe0Q0 >>417 203mm榴弾廃れたのと同じで約にたたない 低精度、低連射で威力高くても不要 ピンポイント攻撃なら弾頭でかいSDBかMLRS(エクスカリバーはパワー不足) 面制圧はMLRSか120mm重迫か自走砲の連射 これが主流で単射170/203mmって戦術が中途半端 WW2の頃は迫撃に近い180-203mm使うってアイディアは各国が取り組んだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/436
437: 名無し三等兵 警備員[Lv.70][SR武][SSR防] (ワッチョイ 2bcc-SBVW [153.228.184.8]) [sage] 2024/10/26(土) 12:38:22.81 ID:fxUc5RlZ0 >>435 まーたソース元確認せずに煽ってんのか フェオドシヤの石油タンクが破壊されたからクリミア全土への石油配送を黒海艦隊の石油タンクに切り替えているって記事だぞ 黒海艦隊の船は一切出てきてないが、お前には何が見えてたんだ? ://t.me/Crimeanwind/69228?single 「私たちの目」はすべてを見ています:インカーマンにあるロシア黒海艦隊の石油貯蔵所への、またはそこからの軍用燃料タンクローリーの流れが増加しており、おそらくロシアの軍事部隊に燃料を供給する主要な機能をフェオドシヤの石油貯蔵所の破壊後に引き継いでいます。 私たちの購読者が報告しているように、現在、インカーマンとそこに続く道路には、フェオドシヤでの爆発前に比べて3~4倍の燃料タンカーが存在しています。 ウラル・ロジスティックス社のワゴンによる鉄道による燃料配達も注目された。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/437
438: 名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ bdb9-f5bJ [240b:13:f2e0:3500:*]) [sage] 2024/10/26(土) 12:42:52.86 ID:+0LaPoEF0 >>435 記事を読まない 見出しだけ見て思い込んだら一直線 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/438
439: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a570-BI/k [2400:4052:4561:f900:*]) [] 2024/10/26(土) 12:53:44.20 ID:Ij/Je4WT0 >>435 困ったうっかりさんだなぁ そんなことだから15%の高金利でないと金借りられないんだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/439
440: 名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0d01-YTH6 [60.134.24.165]) [] 2024/10/26(土) 12:53:48.44 ID:zTOLq0ap0 クリミア鉄橋での燃料輸送再開なんてそこそこ前の話なのに今さら設定がどうとか喚いてるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/440
441: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Heb-REwC [133.106.32.37]) [] 2024/10/26(土) 12:56:45.13 ID:u8lGo1YGH トランプ「アメリカは世界のごみ箱」と移民発言 マスク、プーチンとの交流について調査必要とNASA長官発言 航空宇宙安全保障上の懸念か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/441
442: 名無し三等兵 警備員[Lv.70][SR武][SSR防] (ワッチョイ 2bcc-SBVW [153.228.184.8]) [sage] 2024/10/26(土) 13:01:00.91 ID:fxUc5RlZ0 >>440 写真もいくつかソース元にあるけど、個人的にクリミア大橋鉄道橋での石油タンク車輸送が再開されたかは微妙だと思う。クリミア半島内の石油輸送ならタンク車使えるだろうけど大橋鉄道橋は突堤建設などで防御強化してるとはいえリスクが大きすぎる しかし鉄道連絡船も2隻沈められてるし港湾の修復も済んでるか怪しい。石油を全力で運び込んだり配送してるのは間違いないけどルートについては議論の余地がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/442
443: 名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1de4-BmWB [2400:4051:a3e2:7300:*]) [sage] 2024/10/26(土) 13:03:19.51 ID:MkL3dI+P0 大橋使って燃料輸送再開してるならそろそろまたパンの配達の時間やね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/443
444: 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 55f8-l3ft [2409:11:8560:1600:*]) [sage] 2024/10/26(土) 13:05:26.17 ID:9n+zUMCJ0 >>437 遠くへ逃げなきゃならないほど攻撃に晒されてる地域という設定のはずが現実はなぜかそのセバストポリの至近距離インケルマンに燃料備蓄する矛盾w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/444
445: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5572-DaMJ [2402:6b00:be0f:6600:*]) [] 2024/10/26(土) 13:09:06.91 ID:Pio1z/sC0 >>444 15%高金利返すの大変なのに、バイトしなくて良いの? あ、ルーブル貰ってやってるのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/445
446: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a570-BI/k [2400:4052:4561:f900:*]) [] 2024/10/26(土) 13:13:49.21 ID:Ij/Je4WT0 >>444 トルコに植毛しに行ってきた貧乏・馬鹿・ハゲの三重苦抱えたクズ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/446
447: 名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1df0-drxG [240d:1a:6c2:6300:*]) [sage] 2024/10/26(土) 13:17:43.18 ID:gr+4IXD70 露軍の味方たち ベラルーシ→口だけ。いつまでたっても派兵してくれない イラン→イスラエルにミサイル攻撃受けてて露軍支援どころじゃなくなる 北→北に頭を下げるというロシア史上最も恥ずべきことを行い砲弾と兵を手に入れる(今ここ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/447
448: 名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1de4-BmWB [2400:4051:a3e2:7300:*]) [sage] 2024/10/26(土) 13:19:46.46 ID:MkL3dI+P0 まあウクライナによる艦隊狩り攻撃の可能性が低くなったとみて艦隊のセヴァストポリ復帰を画策するのは別におかしなことじゃない またアホみたいにS-300なり400なり設置したんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/448
449: 名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 63fd-El40 [221.121.235.50]) [sage] 2024/10/26(土) 13:23:35.96 ID:jc1qA2q70 >>390 ウクライナ軍はこれで戦時国際法に則って交戦勢力として北朝鮮本土を直接攻撃することが可能になったけど、 西側も同じ論法で参戦すれば 当然ロシアや北朝鮮から国内の軍事目標に攻撃受けても文句は言えなくなるからな 韓国が軍使って北朝鮮に無人機飛ばしてビラ撒いたり危ない橋渡ってるから ウクライナの日本海側からの攻撃支援するとかやったりして。 北朝鮮の通常兵器工場の破壊ならウクライナにも利益があるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/449
450: 名無し三等兵 警備員[Lv.70][SR武][SSR防] (ワッチョイ 2bcc-SBVW [153.228.184.8]) [sage] 2024/10/26(土) 13:25:11.71 ID:fxUc5RlZ0 >>444 フェオドシヤは20以上のタンクがあるクリミア最大の石油ターミナルだぞ?破壊されたタンクが10以上になるのは衛星写真で証明されてる ://x.com/Rb3qzWR5AK5nooA/status/1845805916903395525 その機能を代替できる大規模石油施設がセバストポリ近郊の海軍燃料基地ってのは納得できる範囲でしょ そもそも黒海艦隊の大所帯を養うための大規模海軍燃料基地なのに、民間用に開放してる時点でセバストポリにロクな艦艇が居ないことを証明してるってわからんかね? 自分で自分のレスを否定してるじゃん。記憶力ニワトリ以下か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/450
451: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a5da-LEqU [2400:2200:495:b7a9:*]) [sage] 2024/10/26(土) 13:26:41.60 ID:CbBVEq0Q0 >>432 ロシアに法が在ると思う方がおかしい もうヒャッハーな世界になってるからなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/451
452: 名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0d01-YTH6 [60.134.24.165]) [] 2024/10/26(土) 13:29:13.59 ID:zTOLq0ap0 >>449 領海内に持ち込まなければ何やってもいいからな 国籍不明船が日本海から北露にむけてドローンを多数発射したところで日本に取り締まる義務はないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/452
453: 名無し三等兵 警備員[Lv.70][SR武][SSR防] (ワッチョイ 2bcc-SBVW [153.228.184.8]) [sage] 2024/10/26(土) 13:41:38.35 ID:fxUc5RlZ0 クルスク地方のヴェセリー近郊での戦闘中、ロシア北部部隊所属の空挺降下部隊がアメリカ製ブラッドレー歩兵戦闘車(IFV)とトルコ製キルピ装甲車を鹵獲し、乗組員を破壊または捕獲した。 ロシア軍人によると、ブラッドリーは大きな損傷を受けておらず、修復できるという。 ://tass.ru/armiya-i-opk/22235745 リンク先映像あり 個人的に気になったのはブラッドレーの内部映像だな。射撃管制装置はきちんとキリル文字に訳されたスイッチパネルに交換されてる一方、TOW発射時のwarning表記などは英語そのまま。FCS液晶に表示されるデジタル表示はローカライズされてるのだろうか? ちなみに修復可能なブラッドレーの損傷状況は「地雷を踏んだことによる履帯・転輪・トーションバー破損、砲塔ダメージ、照準器破損、モジュール装甲破損」なので大きな損傷なしという評価はちょっと……、ウラルまで運んだら修理できるだろうけどさぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/453
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 549 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.137s*