護衛艦総合スレ Part.215 (545レス)
1-

403: 11/25(月)22:31 ID:87wc61rN(3/3) AAS
HQ10ってほとんど輸出できてないよな。てかFCSに組み込まないといけない時点で別もの扱いだよ。
404: 11/26(火)00:11 ID:jZUVOjhg(1) AAS
射程160kmのありとあらゆる目標を撃破可能なHQ16FEを32発

射程20kmのHQ10、24発
更にファランクス

カチカチ防空網過ぎる

一方
あきづきのESSMも
もがみのRAMも

亜音速巡航対艦ミサイル以外は対処不可能のザル性能
レーダーの特性から無人機にも対応不可能なチンカス防空システム
405: 11/26(火)00:55 ID:L0ItbfBz(1/5) AAS
HQ16の巡航ミサイルの単発撃破確率は6割くらいなんだが、その程度のミサイルだとどうしても複数で1つの目標を迎撃しないといけないやろ。
406: 11/26(火)01:06 ID:0VGym/hp(1/4) AAS
HQ16FEは流石最新世代だけあって
旧世代石器時代のESSMと違って、時代遅れのフィンじゃないから
別次元の運動性能だよな
SM-6ですらできない機動性を持ってて
西側には不可能な滑空爆弾の迎撃能力も獲得済み

西側SAMにはこんなの逆立ちしても不可能だよね
407
(1): 11/26(火)01:12 ID:TLTviTDs(1/2) AAS
中国のCETC41グループのAESAベースの地上妨害システム
自衛隊のあらゆるレーダーの帯域を妨害可能、自衛隊のレーダーは中国の前には完全に無力です

x.com/zspcl/status/1747050661311897913

中国のCETC41グループのAESAベースの地上妨害システムは、PAFが使用しているA2A、A2G、G2Ground通信を妨害するように最適化されています。
強力なトラックベースのシステムであるJN1199は、ラジオとレーダーの両方で使用されるさまざまな周波数を妨害することができ、EDEX23で発表されました。
408: 11/26(火)01:13 ID:L0ItbfBz(2/5) AAS
どこ情報なんそれ?弾道弾迎撃すら出来ないのに?
あっちも幸せ回路を内蔵するようになったのか?
409
(1): 11/26(火)01:28 ID:7cDFDqxh(1) AAS
一方、中SAMは滑空爆弾どころかJDAMとバルカンに仕留められた実績のある
途上国産廃低性能SAMであることが完全証明されている
410: 11/26(火)08:32 ID:V1jz1/R6(1/2) AAS
米軍やレイセオンも採用してる軍事シミュレーターだとSEARAMは弾を打ち尽くすまで対艦ミサイルを撃破し続けているのでSEARAMの11発では明らかに足りてない。
駆逐艦やフリゲートは21連装RAMのほうがいい気がする。

あとは雨型は仕方ないにしろ、波型はあきづき型クラスのICWIが可能なように改修して欲しい。ICWIで中距離ではイージス並みに手数が凄くなるので防空能力が四倍程度上がる。クアッドパックも魅力的だし。手数が多いあきづき型も弾切れまで飽和攻撃に耐え続けてる。弾切れで64発打ち尽くして撃沈されたけどね。

あと最上型にバウソナーをつけて欲しい。バウソナー廃止で20億円程度建造費を削減できたのかもしれないけど曳航ソナーだけだとやはり無理だよ。廃艦のソナーを移植できないのかねえ。
411: 11/26(火)08:53 ID:V1jz1/R6(2/2) AAS
>>409
あれは超低空飛行で突撃を敢行した米空軍のワイルドウィーゼル隊が狂ってる。あんな戦い方普通は出来ない。
対応するには短SAMや対空バルカンも含めた複合防空網が必要。
中SAM自体は重ジャミング下でマッハ4の目標を含む10の標的全てを撃破してるので性能自体は高い。
412: 11/26(火)09:25 ID:6BwMy0M5(1) AAS
S-400とかだともっとボコボコにされてるだろな
413: 11/26(火)10:57 ID:kTVWINf/(1) AAS
はー、中SAMって滅茶苦茶弱いんやな
ジャッブは対空全然駄目だな
414: 11/26(火)11:00 ID:0VGym/hp(2/4) AAS
>>407
中国はレーダーどころか、自衛隊の通信の傍受すら可能なのか
簡単に自衛隊の位置が手に取るようにわかるわだな
415: 11/26(火)11:08 ID:YvYv5wt6(1) AAS
ESSMやRAMのような運用射程の短いミサイルは
射撃機会がほぼ一回しかないので一目標に2-4発撃つ運用をするので、実際に対応できる数は少ない

たいしてHQ16FEのように射程160kmまであると、数回の射撃機会があるので一発ずつ撃つ運用が可能なので実際の射撃機会は遥かに多く

対空ミサイルとして別次元の兵器
416
(1): 11/26(火)11:40 ID:YgrlB49b(1) AAS
外部リンク[html]:j-defense.ikaros.jp
>ESSMについては、すでに配備済みのブロック1のみならず、アクティブ・レーダー誘導機能を追加したブロック2を導入する話も進んでいる。

DDはA-SAMとESSMの2層防衛にする気か
417
(1): 11/26(火)11:48 ID:HSoBNJ8l(1) AAS
A-SAM二段ロケットの為、近距離の無効化距離が多く
実際の有効射程の長さは中SAMと変わらず、実際の射撃機会ほほぼ一回しかないので
こちも結局一目標に数発の運用となる

一段で射程160Km有効のHQ16FEとは世代の違う旧式のチンカスSAM
418: ! 警備員[Lv.3][苗] 11/26(火)12:28 ID:jyASeC7d(1/6) AAS
>>417
近距離?そのレンジは
419
(1): ! 警備員[Lv.4][苗] 11/26(火)12:31 ID:jyASeC7d(2/6) AAS
>>416
てかこの調子だとライセンス生産も来る?

>その発端となったのが、陸上自衛隊向けのMIM-23ホーク(HAWK:Homing All-the-Way Killer)地対空ミサイルだ。
>その後、航空自衛隊向けのMIM-104パトリオット地対空ミサイル、海上自衛隊向けのRIM-162 ESSM
>(Evolved Sea Sparrow Missile)といった製品も加わった。
>ESSMについては、すでに配備済みのブロック1のみならず、アクティブ・レーダー誘導機能を追加した
>ブロック2を導入する話も進んでいる。
420
(1): 11/26(火)12:49 ID:8bV33jfy(1) AAS
二段ロケットはしかも部品点数が多い為当然割高
取得単価も高価なので、費用対効果でもA-SAMは大きく劣る兵器
421
(1): ! 警備員[Lv.4][苗] 11/26(火)12:57 ID:jyASeC7d(3/6) AAS
>>420
基本的に既存のパーツ使ってるから安上がりだろ?

で、近距離用は上記ESSM、の導入が見えてきたブロック2を
クアッドで使えば良い訳だが…隣の新しいミサイルを用意した
日没国海軍…弾数は充実させられるのん?
422: 11/26(火)13:06 ID:0VGym/hp(3/4) AAS
やはり一段のまま高性能化できなかった中国と日本で相当な差がついて来たな
HQ16FEはフィンも無いのもあって空気抵抗もより少なく
速度もかなり上がってる
ミサイルの性能はどんどん差がついていってしまう
1-
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s