【極超音速】国産誘導弾 総合スレ86【滑空弾】 (910レス)
上
下
前
次
1-
新
863
:
! 警備員[Lv.88][苗]
(ワッチョイ 69ad-N5e0
[124.141.239.176])
02/15(土)18:09
ID:9Pl2svU50(18/18)
AA×
>>861
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
863: ! 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ 69ad-N5e0 [124.141.239.176]) [sage] 2025/02/15(土) 18:09:22.89 ID:9Pl2svU50 >>861 ドイツはどうだったん? 後、イギリスはレーダー実用で終わり? ドイツは独ソ戦に入らんでもマルタの時みたく 強力になった英空軍の前にすり潰される結末に なったと思うけど。 実際の戦後の評価はこんな感じ。wikiより >目標選定の失敗、成果を詳細に分析しようとする姿勢がないこと、 戦闘機パイロットの損耗が致命的であったと結び、ウィリアムソン・マーレー (1985年)のドイツ空軍パイロットの損耗についての研究を紹介している[167]。 それによると1940年5月初旬に出撃可能なBf 109のパイロットを 1,000人以上擁しており、その月の損耗率はわずか6.8パーセントだった。 これが9月上旬となるとBf 109パイロットは735人、損耗率は23.1パーセントだった。 また、工業力をもつ国家同士の戦いで爆撃機はつねに攻め入る(英語版) わけではなく、援護が得られない爆撃機は脆く、 防御線を下げれば待ち伏せが可能であり、 それが制空権獲得に繋がったとしている。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%B3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/863
ドイツはどうだったん? 後イギリスはレーダー実用で終わり? ドイツは独ソ戦に入らんでもマルタの時みたく 強力になった英空軍の前にすり潰される結末に なったと思うけど 実際の戦後の評価はこんな感じより 目標選定の失敗成果を詳細に分析しようとする姿勢がないこと 戦闘機パイロットの損耗が致命的であったと結びウィリアムソンマーレー 年のドイツ空軍パイロットの損耗についての研究を紹介している それによると年月初旬に出撃可能な のパイロットを 人以上擁しておりその月の損耗率はわずかパーセントだった これが月上旬となると パイロットは人損耗率はパーセントだった また工業力をもつ国家同士の戦いで爆撃機はつねに攻め入る英語版 わけではなく援護が得られない爆撃機は脆く 防御線を下げれば待ち伏せが可能であり それが制空権獲得に繋がったとしている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 47 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s