[過去ログ] ウクライナ情勢 1398 (donguri=5/1) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
968: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 17e7-WbfG [118.87.47.123]) 01/01(水)23:43 ID:6j7/vpC70(2/2) AAS
ウクライナのドローン群がロシアのスモレンスク地方の石油貯蔵庫を攻撃

中国のインターネットには、19世紀半ばにロシアが中国から奪った領土を中国が取り戻すよう主張する人々の動画が溢れている。

中国人にとって170年なんて大したことはない。

彼らは今でもウラジオストクを中国の都市だと考えている。

ウクライナは現在、最前線で必要とされるドローンの96%を生産していると、デニス・シュミハル首相は述べた。政府会議でシュミハル首相は、ウクライナの防衛産業の能力は6倍に増加し、800社を超える国営企業と民間企業が関与していると述べた。
省2
969
(1): 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1355-uwPH [240a:61:5092:eeaa:*]) 01/02(木)02:27 ID:Nm04sdW30(1) AAS
これだけの規模の骨董品温存してたの
そこに予算使わずにインフラと市場活性化に金突っ込んでたら、もしかするとウクライナ離脱しなかったんじゃねーの
言語がロシア寄りなのに文化が西欧に寄ってったの、市場規模の差が圧倒的だったせいでしょ
970: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e6ab-LVdv [153.183.122.137]) 01/02(木)03:20 ID:9Y2xZvzY0(1) AAS
露助自体が横領や窃盗が染み付いている人種だから、隣人や国民の為と助け合う環境は無理だろ。
禿を筆頭に国家を私物化している連中ばかりだしな。
971
(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ebf6-gGmp [2400:4051:5883:3500:*]) 01/02(木)06:48 ID:bnAs/qNk0(1/3) AAS
ロシア、ウクライナ経由のガス輸出停止へ 価格上昇懸念:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR25A8T0V21C24A2000000/
972
(2): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ebf6-gGmp [2400:4051:5883:3500:*]) 01/02(木)06:54 ID:bnAs/qNk0(2/3) AAS
>>967
露の狙いは「EUの分断」じゃないかな
ウクライナを支援しようという政府政権の方針と世論が常に一致するとは限らないしね

>>971 の記事(12/29)から抜粋
 ↓
プーチン氏は9月にウクライナが契約更新を拒否した際の代替ルートとして「トルコストリーム経由などで供給できる」との考えを示していた。一部のEU加盟国への天然ガス供給を続ける一方で、今後ガス価格が上昇すればウクライナへの批判を一段と強めるとみられ、EUの分断に向けてくさびを打ち込む狙いが透ける。
973
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1342-Udw9 [240b:11:3e2:ab00:*]) 01/02(木)07:48 ID:wlt9sUhp0(1/7) AAS
>>972
親露のスロバキアが切り離されたところで今更だろ
プーチンと珍露の認知は根本的にズレている
974
(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ eb30-gGmp [2400:4051:5883:3500:*]) 01/02(木)07:59 ID:bnAs/qNk0(3/3) AAS
>>973
スロバキアやハンガリーだけが対露宥和、親露的な方針ならば「EUの分断懸念」なんて見立ては出てこないよ
975: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 82b5-Drt6 [219.113.61.3]) 01/02(木)08:07 ID:a52xnOzP0(1/2) AAS
>>969
市場活性化=米西欧に取り込まれる(とロシア指導部は考える)から、どうあがいても詰みよ
子分を従わせる方法として力の論理しか知らないし、それ以外の方法を用いるのは自身の脆弱さの証明って考える性質ですし
976: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1342-Udw9 [240b:11:3e2:ab00:*]) 01/02(木)08:13 ID:wlt9sUhp0(2/7) AAS
>>974
アホらし、オランダTTFの推移見てから書けよ
実に浅薄なプロパガンダだな
977: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 82b5-Drt6 [219.113.61.3]) 01/02(木)08:18 ID:a52xnOzP0(2/2) AAS
>>972
世論と指導部の分断が今のトレンドなんだろうな
少し前に流行ったthink global,act localの真逆が底辺にはガッチリ刺さる
自分中心の考え方が、遠い場所の政策活動にも反映されるべきって考え方
情報社会以前なら知るよしもなかったことまで知ることができるようになってしまった
978: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ e26f-gUdG [115.163.55.79]) 01/02(木)09:24 ID:l5e41OLo0(1) AAS
>>963
兵数 負傷してない兵士の数はどちらが多いと断定できないくらい拮抗
ミサイル ウクライナが増強し拮抗
戦闘機 ロシア
戦車 ウクライナ?
ドローン ウクライナ?

これからミサイル数は逆転の可能性がある
ミサイル用エンジンとシーカーの供給状況はウクライナのほうが遥かにいい

明らかにウクライナはミサイル供給量でロシアを逆転する狙いがあるんだろう
またロシアはミサイル用エンジン、シーカーは在庫から転用していて有限である一定のラインで供給限界に陥る
省1
979: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ df3a-ZdQn [2409:10:a340:5800:*]) 01/02(木)09:27 ID:YPPHLFOn0(1) AAS
有線ドローンにはECMが効かなくて困ってるらしい
まるでガンダムみたいな話だ
980
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ebe6-fLgb [240b:10:9f69:5e00:* [上級国民]]) 01/02(木)10:23 ID:yG2dIZ780(1/9) AAS
拮抗してるのに?。前線押されまくりのウクライナ。
この理由を48文字以内で書け!
981: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ebe6-fLgb [240b:10:9f69:5e00:* [上級国民]]) 01/02(木)10:25 ID:yG2dIZ780(2/9) AAS
拮抗🟰✖

亀甲縛りされてるウクライナ🟰⭕

前線が押されまくりってかなりヤバいんだが、
982: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 52ca-bbL8 [2400:2200:6c5:9714:*]) 01/02(木)10:29 ID:WKkOcr+Q0(1) AAS
有線は何メートルぐらい届くの?
983
(2): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1342-Udw9 [240b:11:3e2:ab00:*]) 01/02(木)10:30 ID:wlt9sUhp0(3/7) AAS
>>980
>前線押されまくり
その認知が既に間違っている
984: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 02ea-f1r3 [240f:7c:c0d1:1:*]) 01/02(木)10:33 ID:aZeOzQE50(1) AAS
新年初売りルーブル大特価
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
985
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ebf2-fLgb [240b:10:9f69:5e00:* [上級国民]]) 01/02(木)10:33 ID:yG2dIZ780(3/9) AAS
>>983

そうか、俺が間違えてたかも。

で、ウクライナ軍の支配地はどこで、どれだけ増えたかソース希望。
986: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ebf2-fLgb [240b:10:9f69:5e00:* [上級国民]]) 01/02(木)10:39 ID:yG2dIZ780(4/9) AAS
そもそも、認知←って言葉が障がい者やお年寄りを馬鹿にしている言葉だよね。

だからウク信は嫌われてるんだよ。
987: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ebf2-fLgb [240b:10:9f69:5e00:* [上級国民]]) 01/02(木)10:43 ID:yG2dIZ780(5/9) AAS
認知

○○信

ここ、軍版だから、それが理解出来ない奴は

境界知能w
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s