[過去ログ] ていうか、何かってに靖国神社参拝してんの? (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853
(1): abc 04/01/22 21:31 ID:R4zRFQ/u(3/11) AAS
もう一度靖国問題を吟味しよう。まずはコピペより

外部リンク[htm]:homepage1.nifty.com

       W・ 靖国神社参拝問題

参拝問題の起こり
靖国神社は一九七八年十月、東条英機元首相ら東京裁判のA級戦犯十四人を「昭和殉難者」として
遺族にも知らせず合祀(ごうし)。八五年八月十五日の中曽根康弘首相による戦後初めての公式参拝の際、
中国政府はA級戦犯合祀の事実を問題視して反発し、翌年から首相参拝は中断した。
以後自民党は、神社の祭神からA級戦犯を除外(分祀)するよう要請しているが、神社側は信教の自由など
を理由に拒否の姿勢。今年七月にも訪中した与党三幹事長に唐外相が「A級戦犯が合祀された靖国神社
への指導者の参拝は受け入れられない」と強く批判している。
靖国神社に祭祀される者
靖国神社 明治維新直後の1869年に東京招魂社として設立され、79年に靖国神社と改称、軍の直轄下で
天皇のために戦った死者を祭った。250万人近くが祭られているが、うち210万人余りは太平洋戦争の
戦没者。合祀(ごうし)対象は戦死軍人だけに限られず、靖国神社が霊璽簿に名前を記載すれば
祭神とされる。
 戦後、連合国軍総司令部(GHQ)の指令で宗教法人に。1950年代後半から遺族会などで国家護持復活を
求める動きが活発化、69年には靖国国営化法案が出されたが、憲法の政教分離原則がネックとなり74年
廃案。その後は首相参拝の是非が議論の中心となっている。
 朝鮮など旧植民地出身の兵士約5万人も合祀されているが、遺族から合祀をやめるよう求める訴訟も起き
ている。

…後略…
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s