[過去ログ] ていうか、何かってに靖国神社参拝してんの? (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752: abc 04/01/18 15:42 ID:c9pjxD3p(1/4) AAS
>>737 あくまで、国内でのみ戦犯ではないと主張出来るのみ。勘違いしないように。
首相の靖国神社参拝は国際事業ではありません。国内事業です。国内で総理大臣が
日本の法律に乗っ取って行事を遂行するに他国に憚ることはありません。
756: abc 04/01/18 16:26 ID:c9pjxD3p(2/4) AAS
>>753 軍事力で圧倒された立場で、何も言い返せなかったという事だ。
何たって「無条件降伏」ですからね。で一体誰が無条件降伏したのかね。
何故連合国は無条件降伏に拘ったのだろうね。
外部リンク[html]:www.jiyuu-shikan.org
ルーズベルトはなぜ「無条件降伏」方式に固執したのか?
武蔵野女子大学教授 杉原誠四郎
「産経新聞」五月八日「斜断機」で、「ルーズベルトの動機は?」と題して発表し た。
「産経新聞」で、ルーズベルトの連載が始まっているので、ルーズベルトがドイツや
日本に対して、なぜ「無条件降伏」に固執したのか、その動機を明らかにしてほ し
いというものであった。そうしたらこの「歴史と教育」(本研究会会報)から、この点
省3
761: abc 04/01/18 16:58 ID:c9pjxD3p(3/4) AAS
>>758 日本は日本という独立国だ首相が靖国を参拝するのになぜ奴等の許可が要る
そうだそうだ。明らかに内政干渉だ。新三国干渉だ。前の三国干渉では腹に据えかねた日本は
負けを覚悟の日露戦争でソ連を破り全世界にここに日本有りと知らしめたぞ。今度腹に据えかね
たらどういう事になるのやら。戦争は出来ないから唯一の手段は国交断絶だろうな。
763: abc 04/01/18 17:17 ID:c9pjxD3p(4/4) AAS
>>757 読んだ。。教授の書いた物だとは信じがたいほど内容がない・・・・あきれた。
Web公開情報だけでは満足できないようですね。教授には多くの図書が発行されているようです。
疑問する向きが有れば図書館ででも読んでみられては如何ですか。内容てんこ盛りのじょうほうがある
と思います。参向のために次をどうぞ。自分は内容を洗いざらい吟味する気はありませんぞ。
外部リンク:www.google.co.jp
【プロフィール】
杉原 誠四郎(すぎはら・せいしろう) 武蔵野女子大学教授
1941年広島県生まれ。東京大学大学院教育研究科修士課程修了。
専攻は教育行政学。著書は『教育基本法の成立――「人格の完成」
をめぐって』『宗教心と教育』『臨教審と教育基本法』『日本の神道・仏教と
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.650s*