[過去ログ] 中国が領海侵犯。朝日新聞は一切報道せずに一時接近 (207レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 2010/10/20(水)18:58 ID:zj4saKbs(1) AAS
ネトウヨといえば韓国
ネトウヨの聖地はソウル市庁舎前広場
183: 2010/10/22(金)22:04 ID:G9ZsHUf7(1) AAS
東シナ海、官邸は静観 中国、海洋調査を通報
2010/10/22 21:40日本経済新聞 電子版
東シナ海のガス田問題への対応をめぐり、中国が日本側に海洋調査の実施を通報していたことがわかった。
外務省や経済産業省は中国による単独掘削の疑念を払拭(ふっしょく)できないとして、
探査船などを現場海域に派遣し、実態解明を急ぐべきだという意見もある。
首相官邸は「これ以上、中国側を刺激したくない」との判断から静観の構えを見せている。
外部リンク:www.nikkei.com
184(1): ちゅ [[] 2010/10/23(土)18:40 ID:KRzV7WY4(1) AAS
内容:
アメリカの工作うまくいってるな。
もうそろそろ、内陸部と都市部の分裂内乱が発生、中国あぼーん
アメリカの思うつぼ。アメリカ企業は中国から撤退済み、フォアグラ
みたいに太らせては、金融で儲けて、相手国を潰し、ドルを世界に
浸透させ、ドルの価値を上げる。これがアメリカの錬金術。
185: 名無し募集中。。。 2010/10/23(土)19:11 ID:mQZ1EKf1(1) AAS
>>184
それはアメリカが頭が良いってことだが
何でも陰謀論か
中国の経済が上手くいってるときは中国に対してはこんな言い方しないくせに
186: 2010/10/31(日)07:02 ID:1o8CO1wh(1) AAS
考えてみれば赤報隊もホント
素晴らしい事をしたもんだ。
どうせなら、あと2〜3人
地獄に送り込んでやれば良かったのに。
第二の赤報隊は現れないかな…
187(1): 2010/10/31(日)19:36 ID:D5+o4b3A(1) AAS
■中国抗議デモ■
11月6日(土) 日比谷野外音楽堂 (千代田区日比谷公園1−3)。
13:00開会 、15:45出発。 詳細は「頑張れ日本!全国行動委員会」を検索。
■日本の掲示板では中国工作員が勝手な工作をやってます。こんな卑怯な国とは、まともに付き合えません。
ヤフー掲示板では、08年チベット騒乱の時には、無関係な話題を大量投稿して妨害しました。昨日の書き込みを見ようと
してクリックすると、とんでもなく古い記事へと飛んでしまい、思うようになりませんでした。強力な信号を送りつけられて、
パソコンを壊された人たちもいました。
2ちゃんねるでは投稿を阻止したり、投稿した文章を文字化けさせて読めなくするなどの妨害をしています。
Yahooニュースコメント欄では投稿削除、投稿不能などが続発。Yahooや在日の仕業だと思い込む人もいます。
実は某大国の駐日ネット監視員が高度なパソコン技術と日本語能力を持ち24時間工作しています。
省10
188: 2010/10/31(日)22:09 ID:2hRVthaS(1) AAS
>>187
>強力な信号を送りつけられて、
>パソコンを壊された人たちもいました。
これは嘘だろ
189: 2010/11/03(水)06:34 ID:9eHtSzTR(1) AAS
朝日新聞社員が
2ちゃんねるに
差別助長書込み
190: 2010/11/11(木)17:11 ID:jr0g/J61(1) AAS
【台北時事】日米欧など世界各地にいる中国の民主活動家を集めた国際会議が11日、台北で
始まった。主催者によると、民主活動家の劉暁波氏のノーベル平和賞受賞が決まった後、海外の
活動家が一堂に会するのは初めて。中国の民主活動家は派閥に分かれ、結束力が弱いとされるが、
「劉氏の平和賞受賞で団結の機運が高まっている」(活動家)という。
会議のテーマは「中国民主化の展望と探索」で、台湾や香港のほか日米欧に居住する活動家が
集まる。中国本土から参加を予定していた活動家の中には、当局から出国を妨害された人もいる
という。会議は13日まで行われ、期間中に100人前後の活動家が出席する見通し。
時事ドットコム(2010/11/11-15:04)
外部リンク:www.jiji.com
191: 2010/11/12(金)11:22 ID:boAvThB7(1) AAS
★朝日新聞の神田記者「マスコミを上手に使って内部告発を」と呼びかけ
・朝日新聞名古屋本社の神田大介記者といえば、岡崎市立中央図書館事件の際にシステムの
不具合に原因があるとする報道を行い、ネットで賞賛の声を浴びた人だ。その神田記者が
今回、尖閣諸島の中国漁船衝突ビデオのYouTubeへの流出事件に関連し「内部告発、
情報提供よろず受けます」と Twitterで呼びかけている。特にこの事件に限ったものではなく、
今回の映像を新聞社が入手することはできなかったのだろうかという疑問と、さらに Googleが
IPを開示したことに対して、取材源の秘匿が徹底されている記者や報道機関であれば足が付く
ことはなかっただろうとの見解で、「マスコミを上手に使って内部告発をすることも考えてほしい」と
している。これらの発言に関する議論も含め、Togetterにまとめられている。
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
省9
192: 2010/11/12(金)12:30 ID:bIm5yD+y(1) AAS
沖縄県・西表島沖で25人乗りパナマ船籍貨物船と連絡が取れなくなった事件で、
日本第11管区海上保安本部が11日、中国人船員3名を救助したことが分かった。
11日、新華網が報じた。
10日、台湾当局から第11管区海上保安本部に25人乗りのパナマ船籍貨物船と連絡が
取れなくなったと連絡があり、
海上保安庁が捜索を行っていた。中国大使館によると、日本外務省から11日、中国側に
対して3名の中国人船員を救出したと連絡があったという。
中国大使館は「日本側は全力でほかの船員の捜索に当たっている」と謝意を示したうえで、
日本に対して積極的に協力していく意向を示した。
▽ ソース サーチナ
省1
193: 2010/11/20(土)11:54 ID:ilHFQVBa(1) AAS
尖閣周辺に中国監視船=2隻、接続水域を航行―海保
時事通信 11月20日(土)11時7分配信
沖縄・尖閣諸島沖の日本の接続水域(領海の外側約22キロ)内を20日午前、中国の漁業監視船2隻が航行しているのを
海上保安庁の航空機が確認した。同庁の巡視船などが領海に侵入しないよう警告している。政府は、首相官邸内の
危機管理センターに情報連絡室を設置した。
海保によると、午前8時25分、同諸島の魚釣島の西北西約37キロの接続水域で、中国の漁業監視船「漁政310」を確認。
同45分すぎには同島西北西約36キロで別の監視船「漁政201」を確認した。
2隻はともに魚釣島の約23キロ沖まで近づいたところで針路を変更。接続水域内を領海線に沿うよう航行した。
漁政は中国農業省漁政局の所属。特に漁政310はヘリコプターが搭載できる最新型で、16日に広東省広州を出航した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
194: 2010/11/21(日)19:56 ID:B4V7WfSV(1) AAS
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会
195: 2010/12/31(金)10:36 ID:OScHHhoC(1) AAS
【尖閣問題】日本政府が中国へ配慮し、「尖閣奪還」演習を行わないよう米軍サイドに要請・
米軍困惑…日米共同統合演習
外部リンク:bizex.goo.ne.jp
【ワシントン=佐々木類】日米両国が今月初めに実施した共同統合演習「キーンソード(鋭い剣)」の
実施前、日本政府が尖閣諸島に特定した島嶼(とうしょ)奪還演習を行わないよう、米軍サイドに内容の
変更を働きかけていたことが明らかになった。複数の米軍関係者が明らかにした。
米海軍は海上自衛隊とともに、予定通り中国軍に不法占拠された尖閣諸島奪還を想定した演習を
実施した。だが、中国への配慮を優先した日本政府の申し出に、「将兵の士気に影響が出かねない」(米
海軍関係者)との受け止めと困惑が広がった、という。
キーンソードをめぐっては、防衛省政務三役が「中国を刺激するような演習は控えるように」という指示を
省5
196: 2010/12/31(金)12:01 ID:UyX4dCFO(1) AAS
朝日新聞は尖閣ビデオを公開するなとやったが、もはやジャーナリズムではない。
197: 2010/12/31(金)13:23 ID:Yvq51MPR(1/2) AAS
中国原潜、第1列島線突破 日米警戒網の穴を突く 宮古−与那国間を通過か
中国海軍の原子力潜水艦が昨年2月ごろ、九州−台湾−フィリピンを結ぶ第1列島線を突破していた
ことが分かった。複数の政府筋が30日までに明らかにした。沖縄県の宮古島、与那国島間を通過したと
みられる。警戒網の穴を突かれたことに日米両政府は強い衝撃を受け、中国潜水艦の監視網を強化。
「防衛計画の大綱」で潜水艦増隻や島嶼(とうしょ)防衛強化に踏み切る転機にもなった。
第1列島線を突破した原潜は、平成16年にグアム島からの帰路に日本領海を侵犯した際と同型の
「漢(ハン)級」だった可能性が高い。16年は出港時から米国衛星などが探知し、米原潜や海上自衛隊の
P3Cが継続して監視しており、ノーマークで突破されたのは初めて。
東シナ海での中国の潜水艦探知・追尾のオペレーションで、海自は複数の艦艇を配置。加えてP3C
哨戒機を飛行させ、周辺海域を隙間なく監視できる態勢をとる。ところが、昨年2月ごろは原油高騰の影響も
省4
198: 2010/12/31(金)13:23 ID:Yvq51MPR(2/2) AAS
原潜は中国・青島(チンタオ)から出港したとみられるが、グアム島近傍に進出するまで探知
されなかった。宮古−与那国島間の海域は遠浅で大型原潜の潜航には適さないことから、
今回の突破により、中国海軍が海洋調査により海底地形を熟知していることが裏付けられた。
静粛性を高めるなど能力を向上させた可能性も大きい。
第1列島線の突破を知り、海自は即座にP3Cの監視を増強。米側も原潜のスクリュー音などを
収集するため音響測定艦「インペッカブル」を投入した。
ところが、昨年3月にはインペッカブルが海南島沖で中国船舶に包囲される事件が起きた。
海南島沖では中国海軍が潜水艦の地下格納施設建設を進めており、インペッカブルのソナーを
外そうとするなど激しく妨害、米中間の緊張が一気に高まった。
第1列島線は中国海軍が有事の対米防衛ラインとして設定した。2010年までに第1列島
省4
199: 2011/01/02(日)12:21 ID:7O/D2uNo(1) AAS
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
省1
200: 2011/01/19(水)12:37 ID:7fiZ15yf(1/2) AAS
★中国潜水艦 常時監視へ 東京・グアム・台湾結ぶ海域
中国への警戒感を打ち出した新「防衛計画の大綱」に基づく、海上自衛隊の新たな対中国戦略が
明らかになった。東京、グアム島、台湾を結ぶ三角形の海域を頭文字から「TGT三角海域」と名付け、
この海域の警戒監視を強めるとしている。中国海軍の潜水艦を常時監視することを最大の目標にする。
海自幹部によると、TGT三角海域は、中東や東南アジアからの物資を積んだ日本の商船が
通る海上交通路を含む。海域の一角には米国が基地機能を強化しているグアム島がある。
一方、この海域は、中国海軍が東シナ海で国防上重視する第一列島線
(九州、沖縄、台湾、フィリピンに至るライン)と進出目標とする第二列島線
(伊豆諸島、小笠原諸島、グアムへ至るライン)に挟まれ、日米と中国の利害が絡み合う。
日米が警戒するのは行動がつかみにくい潜水艦だ。
省6
201: 2011/01/19(水)12:37 ID:7fiZ15yf(2/2) AAS
これまでは偶然、見つけた潜水艦を追尾してきたが、
今後は第一列島線を越えた潜水艦の行動をすべて捕捉することを目標にする。
潜水艦探知には、音を出さないパッシブ・ソナーを用いるのが通常だが、
キロ級の静粛性に対応するため、音を出して反射音から位置を特定するアクティブ・ソナーを活用する。
相手に探知を知らせることにより、行動を抑制する狙いもある。
新大綱では海自の潜水艦を十六隻から二十二隻に増強する。すでに着手した項目もある。
二〇一〇年度、対潜ヘリコプター九機を搭載する大型のヘリ空母型護衛艦の建造を決め、
一一年度は、潜水艦の音を探知するより高性能な護衛艦用ソナーシステムを開発する。
「次期中期防衛力整備計画」(一一〜一五年度)では、
大型ヘリ空母型護衛艦一隻を追加し、新型のP1哨戒機十機も追加装備する。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s