[過去ログ] 女子マラソン・長距離総合スレPart311 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: 10/14(月)16:03 ID:6npOIFdP(1/3) AAS
>>383
五輪だと各国出場枠3人のおかげでメダルワンチャン有るように思えるが
実力差が開き過ぎてメダル圏内からは弾かれるので確率的には数%ぐらい
実質的には可能性ゼロの種目と立ち位置変わらない所まで落ちてる
392: 10/14(月)16:06 ID:6npOIFdP(2/3) AAS
>>384
この走りを五輪でも出来るわけじゃないというのは最近は日本人の方が酷い確率大
女子のハッサンやアセファはいつもよりもジョクペースでメダル争いしていたが
日本人は鈴木がPB出しても入賞がせいぜい
一山は平凡な走りで惨敗で前田に至っては出場すら出来てない
393
(2): 10/14(月)16:10 ID:6npOIFdP(3/3) AAS
>>386
そういう考えも有りだがそれなら五輪なり世陸なり国際大会全く出ないで国内で引き篭もるしかないな
世界大会に出るならそういう考えはダウト
例えばサッカーで国内で英雄でも日本のJリーグに来たら
雑魚レベルの選手だったレコンビン(ベトナム)みたいに笑われるだけなので
394: 10/14(月)16:13 ID:5r+Eu+3D(1) AAS
>>385
それは結果論で松山が出てくるまでメジャーで勝つ選手かつトップを維持なんて想像できんかったわ
個人競技である限り特異点みたいな個は出てくる その人が幸いにして陸上を選んで長距離を選んでくれることを祈るしかないしその為に競技の知名度を維持しなきゃいけない
395
(1): 10/14(月)16:16 ID:kve71ptt(1) AAS
ケニエチは飽きた
アジア系のスピードスター出てこい
396: 10/14(月)16:20 ID:ao0Iar0O(1) AAS
凄い記録出たのな
この人はパリ五輪に出れなかったの?
397
(1): 10/14(月)16:23 ID:+1mSh8V1(1) AAS
>>395
でてもレイシストコタニはドーピングだと騒ぐから
398: 10/14(月)16:35 ID:Yo/quToD(1/2) AAS
>>397
コタニマサオ
『俺は、ぼっち高齢童貞で貧乏で、家族もいない嫌われ者の低学歴で、
自称商学部なのにもサイバーシェイプも知らないし、老害といえば論破できると思う1ビット脳の低能だけど詐称駒東早稲田だし、
中国人はドーピングで白人様はクリーンだと思うレイシストだし、壺グループはマンセーだけどミキハウスは嫌いで、
卓球素人の基本球拾いだけど木下四美については卓球経験者より詳しいし、
ひなしこしこ、みうしこしこだけど本当は森でシコシコしてるし 
IDコロコロして荒らしてもバレてないと思って片方の回線固定してドコモWiFiは短時間で変えるいつもの手で発狂してる
昼夜逆転の引きこもりニートなので死ねしかない』
399: 10/14(月)16:44 ID:fP3q+xIc(1) AAS
ボルトの9.58レベルにぶっ飛んだタイムだな
男子ならキプタムがその役だったんだろう
400: 10/14(月)16:57 ID:EuNZhPsR(6/6) AAS
國學院
2時間9分24秒
距離3キロくらい長いけど
大学生6人・・・
401: 10/14(月)17:35 ID:IYycXwhN(2/2) AAS
>>393
いずれ世界を見据えてるというなら、国内大会で留学生を排除するのは違和感あるんだよな
世界レベルの経験の機会を自ら手放してますわな
402: 10/14(月)17:55 ID:ittJEb2B(1) AAS
>>393
陸上競技なんて槍投げ以外の人たちは実質国内でしか活躍でけへんやん
403: [ ] 10/14(月)17:58 ID:PMWMcYR4(1) AAS
知能の低い学歴コンプレックスくん
知能が低いから、馬鹿の一つ覚えの書きこみをひたすらくりかえしwww
404
(1): 10/14(月)19:01 ID:dDcWjk0M(1) AAS
10000mの世界水準が28分台付近になった辺りから大学実業団の関係者は覚悟してたよな

2021年にハーフで1時間4分2秒出した後に日本国内も男女問わず強化方針で明確な答えが出なかったわ

現実的にシカゴみたいな高速コースの厳しいレース展開は国内では経験できないから海外転戦するしかないけど活動資金を用意するには高額な賞金のレースで優勝するしかなくて現実的に招待選手に勝たないといけないから難しいよな
405
(1): 10/14(月)19:32 ID:XOiSg4a1(1) AAS
まとめると
結局さ
チェプンより
山ちゃんの16分切りのほうがすごくね?
406: 10/14(月)20:03 ID:KO+b9jpc(1) AAS
山ちゃん!山ちゃん!
407: 10/14(月)20:12 ID:VZt2YkQo(1) AAS
手羽先の山ちゃん?
408: 10/14(月)20:19 ID:ZvJl5r4L(1/2) AAS
>>405
日本では福士、田中、新谷、廣中、萩谷に続く6人目の偉業だからな
409: 10/14(月)20:50 ID:+U61mB+D(1) AAS
>>404
東京マラソンも男女とも世界歴代10傑に2人づつ入ってる高速コースだから、
日本人も東京をガチで勝負するレースに照準合わせてもいいと思うけどな。
410
(2): 10/14(月)21:05 ID:HTRMiz0I(1) AAS
WR女子/男子
100m 109.5% 10.49/9.58
200m 111.2% 21.34/19.19
400m 110.6% 47.60/43.03
800m 112.3% 1.53.28/1.40.91
1500m 111.2% 3.49.04/3.26.00
5000m 111.2% 14.00.21/12.35.36
10000m 110.4% 28.54.14/26.11.00
42.195km 107.8% 2.09.56/2.00.35

メジャー競技で次点はジョイナーの100m
1-
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s