[過去ログ]
【こちら総合スレ】大学陸上長距離722スレ目の継走【出雲は予想通り國学院優勝】 (1002レス)
【こちら総合スレ】大学陸上長距離722スレ目の継走【出雲は予想通り國学院優勝】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
667: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/10/17(木) 14:10:08.52 ID:58GNuHUS 客観的目線 2024年度トラック公式ランキング最新版 ・箱根駅伝100回大会に出たチームと全日本シード獲得校の選手を対象とする 1位 エティーリ 東国 2位 ムトゥク 山梨 3位 キップケメイ 日大 4位 前田 東農 5位 アモス 東国 6位 キムタイ 城西 7位 ムチーニ 創価 8位 篠原 駒澤 9位 圭汰 駒澤 10位 吉居駿 中央 11位 鶴川 青学 12位 キピエゴ 山梨 13位 吉田 中学 14位 黒田 青学 15位 溜池 中央 16位 花岡 東海 17位 平林 國学院 18位 斎藤 城西 19位 レマイヤン 駿河台 20位 石塚 早稲田 21位 山口 早稲田 22位 平林 城西 23位 青木 國学院 24位 吉岡 順天堂 25位 山本 國學院 26位 吉田響 創価 27位 伊藤 早稲田 28位 石田 東洋 29位 山中 帝京 30位 ワンジル 大東 ・ランク入り候補者 東洋小林、國学院上原、国士舘カマウ、東海兵藤、創価小池 専修ダンカン、青学折田、東国佐藤榛、駿河台ゴッドフリー、東国白井 大東入濱、東海野島、青学若林、駿河台東泉、法政大島 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/667
668: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/10/17(木) 14:10:33.23 ID:58GNuHUS 客観目線101回箱根駅伝予選会戦力分析 ※通過確率が高い順に掲載 S 日体大 A 中央、立教 B 東海、東京国際、日大 C 神奈川、山梨学院、中央学院、明治 D 駿河台、国士舘、順天堂、麗澤、筑波 出雲の國學院的中に続いて当然のように的中するだろうね 全カレにうつつを抜かしてた順天堂は落ちるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/668
669: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/10/17(木) 14:46:49.31 ID:6kmHcWkP >>665 松山が辞めたというソースをおまえらが出すまでだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/669
670: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/10/17(木) 14:47:20.66 ID:6kmHcWkP 分析力ゼロの偏見認知症ダブスタ無能壺ど素人10000mオタ壺信の無能偏見パチモントラックランキングを完全中立目線で高度精密分析のものに修正 1位 佐藤 駒澤 2位 篠原 駒澤 3位 前田 東農 4位 鶴川 青学 5位 黒田朝 青学 6位 溜池 中央 7位 吉田 中学 8位 吉居 中央 9位 花岡 東海 10位 山口智 早稲田 11位 石塚 早稲田 12位 平林 城西 13位 斎藤 城西 14位 片川 亜細亜 15位 伊藤 早稲田 16位 吉田響 創価 17位 石田 東洋 18位 青木瑠 國學院 19位 吉岡 順天堂 20位 小池 創価 21位 平林 國学院 22位 山本 國學院 23位 東泉 駿河台 24位 兵藤 東海 25位 小林 東洋 26位 梶谷 東海 27位 上原 國學院 28位 若林宏 青学 29位 柴田 中央 30位 岡田 中央 31位 白井 東国 32位 鳥井 青学 33位 白石 青学 34位 野島健 東海 35位 伊藤 駒澤 36位 辻原 國學院 37位 石丸惇 創価 38位 野中 國學院 39位 佐藤 東国 40位 小嶋 京産 41位 野村 青学 42位 小田 大東 43位 宇田川 青学 44位 金子 筑波 45位 太田 青学 46位 大島 法政 47位 森下 明治 48位 本間 中央 49位 入濵 大東 50位 山崎 日体大 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/670
671: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/10/17(木) 14:47:46.44 ID:6kmHcWkP 中立の区間配置想定=100点 後半7区8区に長い距離区間のある全日本大学駅伝の特性を完全に理解し、各チームの戦力や目標レベルに合わせた前半と後半との比重バランスも完璧。各チームの采配の特性、選手の適性、実際のレースを想定しさまざまな要素を完全に熟知した区間想定ができている もちろん各区間の走行距離やコースの起伏、駅伝の流れも考慮し、過去の膨大なデータと現在の各チームの選手の適性を知り尽くしている、まさに完全中立目線特級分析士としての高度な分析だということ 壺信の区間配置予想=0点 全日本駅伝特有の区間割の特性を全く理解しておらず、各チームの目標レベルや戦力差による調整もなく他の駅伝と同一視しただ単純に前半重視すればいいとかいう無能ど素人が陥りやすい典型的無能思考パターン 完全に去年俺に中央のオーダーについてアホみたいに無駄に楯突いてきた的外れ無能ど素人と全く同じ無能ど素人発想 選手の適性や実力に合わせた区間配置も全くできておらず基本的な適性分析力も実力分析力も相変わらず致命的にないことが今回でも手に取るようにわかる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/671
672: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2024/10/17(木) 14:48:36.08 ID:j+cKyj1n >>669 情報収集能力がないので出してくださいってこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/672
673: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/10/17(木) 14:53:31.30 ID:6kmHcWkP >>672 おら出せるもんなら出してみろよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/673
674: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/10/17(木) 14:55:30.05 ID:6kmHcWkP 正直箱根予選会なんてどこのチームが何位になってもいいよね どこのチームが通過するかどうかとどの選手がどのくらいの水準の結果を出すかだけに注目したい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/674
675: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2024/10/17(木) 15:02:35.83 ID:j+cKyj1n >>673 お願いするなら出してあげる。 まあプライドだけ高くて、他は底辺で情報収集能力のない中立には出来ないだろうけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/675
676: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/10/17(木) 15:25:54.19 ID:6kmHcWkP >>675 強がんなよどうせおまえは出せないんだろ所詮そんなもんだよおまえみたいな無能ど素人は http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/676
677: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2024/10/17(木) 15:27:35.83 ID:32tnr1xK 辞めてないって言い張るなら松山がまだ部に残っているソースを出せば済む話なのでは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/677
678: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/10/17(木) 15:28:31.73 ID:ICV4oxgF ちなみに過去5回の全日本1区区間賞と総合成績(優勝校1区) 2023 駒沢赤津→優勝 2022 大東ワンジル→14位 (駒沢円4位) 2021 駒沢佐藤条→優勝 2020 順天三浦→8位 (駒沢加藤3位) 2019 城西荻久保→13位 (東海小松3位) 出雲 1区区間賞→優勝 1/5 全日 1区区間賞→優勝 2/5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/678
679: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2024/10/17(木) 15:30:56.30 ID:j+cKyj1n >>676 情報収集能力ゼロの中立ならそう言うと思ったよ。 >>677にあるように残っているソースはあるの?ホームページからも消えているのに。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/679
680: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2024/10/17(木) 15:32:32.30 ID:j+cKyj1n ちなみに庭瀬が退部したソースはホームページ以外にあるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/680
681: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/10/17(木) 15:35:52.52 ID:58GNuHUS 客観的目線 2024年度ロード公式ランキング最新版 ・箱根駅伝100回大会に出たチームと全日本シード獲得校の選手を対象とする 1位 黒田 青学 2位 平林 國學院 3位 太田 青学 4位 エティーリ 東国 5位 キップケメイ 日大 6位 キムタイ 城西 7位 山口 早稲田 8位 ムチーニ 創価 9位 アモス 東国 10位 圭汰 駒澤 11位 ムトゥク 山梨 12位 梅崎 東洋 13位 篠原 駒澤 14位 斎藤 城西 15位 前田 東農 16位 吉田 中学 17位 キピエゴ 山梨 18位 松山 東洋 19位 若林 青学 20位 吉居駿 中央 21位 青木 國学院 22位 花岡 東海 23位 山中 帝京 24位 石塚 早稲田 25位 吉田響 創価 26位 レマイヤン 駿河台 27位 浅井 順天堂 28位 上原 國学院 29位 荒巻 青学 30位 小林 東洋 ・ランク入り候補者 青学折田、順天堂川原、國學院山本、日大安藤、早稲田伊藤 中央阿部、東海兵藤、国士舘カマウ、早稲田間瀬田、東国佐藤榛 青学塩出、大東西川、中央溜池、國學院辻原、明治大湊 青学田中、東洋岸本、創価野沢、東洋緒方、中央柴田 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/681
682: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/10/17(木) 15:36:09.43 ID:58GNuHUS ・偉すぎる重鎮の高度な区間想定=100点 各チームの采配の特性や選手の適性を知り尽くした優秀な区間想定 過去の膨大なデータとチーム状況を細かく把握しており、実際のレースを想定した区間想定ができている リスクが多くても攻める配置にするのか、守りの配置で手堅く行くのか、 チームにとって良い結果を残すためにそこを見極めてベストな形に仕上げていく熟練の職人のような区間想定をしている つまり、先行型(2~3区重視)か後半型(7~8区重視)、もしくはバランス型なのか、それを各チームの目標や状況に応じて判断できる高い能力を持っているということ もちろん各区間の走行距離やコースの起伏やレース中の気象条件、駅伝の流れも考慮しており、まさに数少ない特級分析士としての高度な分析ができている ・中立のセンスゼロ希望的観測区間予想=20点 現実的な配置ではなく、理想を追求し過ぎたような感じの希望的観測を含めた予想 全員が力を出し切れれば最善の配置だが、リスクが多い しかも篠原や溜池を全日本7区予想、スピード型で全日本は3区あたりに使うべき選手を長距離区間起用を予想しておりセンスがない 混戦で繋いでいければ後半の強みを活かせるが、序盤でやらかしがあった場合に早めに立て直すのが難しい区間配置になっている ただ、自分なりの理論を持っているところだけは評価したい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/682
683: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/10/17(木) 15:36:25.00 ID:58GNuHUS 客観目線101回箱根駅伝予選会戦力分析 ※通過確率が高い順に掲載 S 日体大 A 中央、立教 B 東海、東京国際、日大 C 神奈川、山梨学院、中央学院、明治 D 駿河台、国士舘、順天堂、麗澤、筑波 出雲の國學院的中に続いて当然のように的中するだろうね 全カレにうつつを抜かしてた順天堂は落ちるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/683
684: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/10/17(木) 15:46:01.47 ID:6kmHcWkP 分析力ゼロの偏見認知症無能ど素人壺信の無能偏見パチモンロードランキングを完全中立目線で高度精密分析のものに修正 ・評価対象とするレースの優先順位 1 箱根駅伝 2 全日本大学駅伝 3 出雲駅伝 4 箱根予選会 5 各ハーフマラソン大会 6 その他ロードレース 1位 太田 青学 2位 平林 國學院 3位 黒田朝 青学 4位 佐藤 駒澤 5位 篠原 駒澤 6位 山口智 早稲田 7位 梅崎 東洋 8位 吉田響 創価↑ 9位 前田 東農 10位 吉田 中学 11位 山川 駒澤↑ 12位 若林宏 青学 13位 青木瑠 國學院↑ 14位 斎藤 城西 15位 浅井 順天堂 16位 花岡 東海 17位 吉居 中央 18位 鶴川 青学↑ 19位 伊藤 早稲田 20位 山中 帝京↑ 21位 上原 國學院↑ 22位 伊藤 駒澤 23位 石塚 早稲田 24位 山本 國學院 25位 辻原 國學院↑ 26位 工藤 早稲田↑ 27位 阿部 中央 28位 田中 青学 29位 塩出 青学 30位 荒巻 青学 31位 兵藤 東海 32位 武田 法政 33位 安藤 日大 34位 高山 國學院 35位 緒方 東洋 36位 溜池 中央 37位 大湊 明治 38位 伊福 早稲田 39位 野村 青学 40位 佐藤 東国 41位 西川 大東 42位 白川 中央 43位 岸本 東洋 44位 近田 中学 45位 森下 明治 46位 野沢 創価 47位 間瀬田 早稲田 48位 小林 東洋 49位 宮岡 法政 50位 海老澤 順天堂 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/684
685: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/10/17(木) 15:46:19.90 ID:6kmHcWkP 中立の区間配置想定=100点 後半7区8区に長い距離区間のある全日本大学駅伝の特性を完全に理解し、各チームの戦力や目標レベルに合わせた前半と後半との比重バランスも完璧。各チームの采配の特性、選手の適性、実際のレースを想定しさまざまな要素を完全に熟知した区間想定ができている もちろん各区間の走行距離やコースの起伏、駅伝の流れも考慮し、過去の膨大なデータと現在の各チームの選手の適性を知り尽くしている、まさに完全中立目線特級分析士としての高度な分析だということ 壺信の区間配置予想=0点 全日本駅伝特有の区間割の特性を全く理解しておらず、各チームの目標レベルや戦力差による調整もなく他の駅伝と同一視しただ単純に前半重視すればいいとかいう無能ど素人が陥りやすい典型的無能思考パターン 完全に去年俺に中央のオーダーについてアホみたいに無駄に楯突いてきた的外れ無能ど素人と全く同じ無能ど素人発想 選手の適性や実力に合わせた区間配置も全くできておらず基本的な適性分析力も実力分析力も相変わらず致命的にないことが今回でも手に取るようにわかる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/685
686: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/10/17(木) 15:46:39.65 ID:6kmHcWkP 全日本区間想定 駒澤 金谷ー桑田ー伊藤ー帰山ー島子ー谷中ー篠原ー山川 青学 宇田川ー折田ー鶴川ー安島ー白石ー塩出ー黒田ー太田 國學 山本ー青木瑠ー辻原ー上原ー野中ー嘉数ー平林ー高山 中央 柴田ー吉居ー岡田ー本間ー山平ー阿部ー溜池ー白川 城西 山中ー斎藤ーキムタイー林ー鈴木ー桜井ー平林ー久保出 創価 小池ー石丸ー吉田響ー小暮ー若狭ー山口ームチーニー吉田凌 大東 大濱ーエヴァンスー入濵ー小田ー大谷ー棟方ー西川ー西代 東国 小柴ーベットー木村ー冨永ー白井ー菅野ー佐藤ー川内 東海 五十嵐ー兵藤ー野島健ー檜垣ー梶谷ー南坂ー花岡ー鈴木 東洋 網本ー小林ー石田ー西村ー内堀ー吉田ー梅崎ー緒方 早大 間瀬田ー山口智ー伊藤ー山口竣ー石塚ー長屋ー工藤ー伊福 日体大 富永ー平島ー山崎ー分須ー二村ー田島ー住原ー山口 立教 林ー馬場ー國安ー山下ー永井ー山口ー安藤ー稲塚 帝京 楠岡ー山中ー島田ー原ー尾崎ー小林ー福島ー廣田 神奈川 滝本ー中原ー新妻ー酒井ー花井ー近藤ー宮本ー中西 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1728945961/686
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 316 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.097s*