[過去ログ] 【こちら総合スレ】大学陸上長距離722スレ目の継走【出雲は予想通り國学院優勝】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: 2024/10/16(水)22:27 ID:1hlJgeT5(3/3) AAS
迫信にすら負ける圧倒的分析力!
迫信の区間予想=100点
0378 ゼッケン774さん@ラストコール 2023/11/03(金) 03:30:43.73
俺は興味ないチームだが、ど素人たちが1位予想している駒澤の区間エントリーを予想していく
1 あかつ
2 圭汰
3 篠原
4 小松(当日変更で赤星に変更)
5 伊藤
6 安原
省21
515(1): 2024/10/16(水)22:28 ID:u6kX1I7Z(9/11) AAS
>>509
まだ森下いてるの草
516(1): 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/10/16(水)22:28 ID:q9ALGWgg(46/73) AAS
>>505
野村と若林は山だから丁度良いだろ
島子じゃなければ誰を入れるのか言ってみろ
517: 2024/10/16(水)22:28 ID:u6kX1I7Z(10/11) AAS
本人の発言を鵜呑みにすることで定評のあるチウ
518(1): 2024/10/16(水)22:29 ID:u6kX1I7Z(11/11) AAS
>>516
いつまで松山ランクに入れてるんだよ草
519: 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/10/16(水)22:29 ID:q9ALGWgg(47/73) AAS
>>515
まだ森下を下のやつが超えれてないだけやろ
まあでもこのままだと落ちるのも時間の問題だな
520(2): 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/10/16(水)22:29 ID:q9ALGWgg(48/73) AAS
>>518
松山が辞めたというソースはよ
521: 2024/10/16(水)22:29 ID:M7eRhqcw(1/3) AAS
やっぱり10割やんか
302 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/10/16(水) 00:32:22.61 ID:Y7F0Q+1Y
青学大の“切り込み隊長”鶴川正也は堂々1区区間賞「(出力度7.8割で)絶対に優勝するという気持ちで、全力で行きました」
これは出力度10割やね
522: 2024/10/16(水)22:30 ID:M7eRhqcw(2/3) AAS
>>520
はあ?
Cランクに落ちないのか聞いてるんだが
523: 2024/10/16(水)22:31 ID:M7eRhqcw(3/3) AAS
若林オタ
松山オタ
森下オタ
524: 2024/10/16(水)22:33 ID:bMNoaXV+(1/3) AAS
>>520
伊藤の調子が良いソースだせよ
525: 2024/10/16(水)22:34 ID:cKAn83Hv(1) AAS
わざわざ箱根パスして全日本のために温存した吉居を2区で使うのか?
後半重要なんだろう?
ちなみに去年の中央のオーダーがぶっ飛んでたのはエース格の調子が良くなかっただけだかんな
526: 2024/10/16(水)22:40 ID:bMNoaXV+(2/3) AAS
森下オタの中立は明スポの森下のインタビュー読んでおけよ
527(1): 2024/10/16(水)22:44 ID:SEwjwMI0(8/13) AAS
>>492
全日本8区は主要区間って自分で言ってますが
0526 ゼッケン774さん@ラストコール 2024/06/02(日) 23:15:17.32
>> 504
鶴川Sに必要な駅伝実績って、大体どれくらいを見込んでいる?
0527 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/06/02(日) 23:29:42.33
>> 526
10000mの高水準記録があるかないかでも変わってくるけどない場合は最低でも三大駅伝のどれかで区間新だね
区間賞では無理だな
0528 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/06/02(日) 23:30:05.81
省6
528: 2024/10/16(水)22:47 ID:bMNoaXV+(3/3) AAS
🐔いい加減にしとけよ
529: 2024/10/16(水)22:49 ID:WMbGf+s6(14/21) AAS
・偉すぎる重鎮の三大駅伝勢力図高度分析=100点
各チームの選手のことを完全に把握しており、三大駅伝の特性を熟知した客観的で正確な勢力図分析ができている
・青学を過大評価している中立の三大駅伝勢力図予想=20点
いつも通り、今年度も青学を過大評価した都合の良い予想をしている
トラック5000で速いタイムを出しただけの選手を過大評価してるし、駅伝力やロード適性を分析できていない
だから中立は國学院平林のことも過小評価していた
國学院が優勝するなんて(遅くても区間発表後には)簡単にわかることだが、それすら予想できなかったポンコツ専業分析士である
530: 2024/10/16(水)22:49 ID:WMbGf+s6(15/21) AAS
2024年度 三大駅伝勢力図高度分析
・全日本
國學院>>駒澤≧青学>創価≧早稲田=中央≧城西≧東国
・全日本 優勝確率想定
國学院 73%
駒澤 14%
青学 12%
その他 1%
・箱根
國學院≧青学≧駒澤>創価>早稲田≧東洋>中央
531: 2024/10/16(水)22:50 ID:a9CjAEXv(2/2) AAS
青学は全日本は前半重視で行くと原監督が言ってたよ
532: 2024/10/16(水)22:55 ID:QF/GMf5e(1/7) AAS
山本はケガ明けだし、國學院も全然ベストではない
533: 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/10/16(水)23:00 ID:q9ALGWgg(49/73) AAS
中立目線三大駅伝戦力ランク
全日本
S 國學院、青学
A 駒澤、中央、創価
B 早稲田、東洋、城西、大東、東海
C 帝京、日体大、東国
D 立教、神奈川
箱根
SS 青学
S 國學院、駒澤、東洋
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s