[過去ログ]
【こちら総合スレ】大学陸上長距離727スレ目の継走【中立スレ】 (1002レス)
【こちら総合スレ】大学陸上長距離727スレ目の継走【中立スレ】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
230: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/11/05(火) 10:55:44.23 ID:jVysKQqN >>188 俺は國学院のことは好きでも嫌いでもない そもそも好き嫌いで分析しない 俺の観点は、常に客観的なんだよ 箱根は國学院有利だけど、(國学院は)3強の中でややリードしてるっていうぐらいのもの 青学の下剋上にも期待したいね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/230
231: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/11/05(火) 10:57:34.81 ID:jVysKQqN ・箱根 勢力図暫定版 國學院≧青学≧駒澤>>創価>早稲田≧城西≧東洋=帝京=立教 優勝確率想定 國学院 53% 青学 31% 駒澤 14% 創価 1% その他 1% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/231
232: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/11/05(火) 10:58:27.40 ID:jVysKQqN ・偉すぎる重鎮の三大駅伝勢力図高度分析=100点 ・青学を過大評価している中立の三大駅伝勢力図予想=20点 ・偉すぎる重鎮の優勝争い高度分析=100点 ・インチキ出力度マン(中立)の青学を過大評価している優勝争い予想=20点 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/232
233: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/11/05(火) 11:00:56.53 ID:wJD+sbD5 >>230 ただの國學院オタやんけダッサー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/233
234: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/11/05(火) 11:01:24.98 ID:wJD+sbD5 中立目線箱根駅伝戦力ランク SS 青学 S 國學院、駒澤 A 創価、中央、東洋 B 早稲田、大東、帝京 C 城西、法政、立教、日体大 D 東国、日大、山梨、専修 E 中学、順天堂、神奈川 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/234
235: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/11/05(火) 11:01:38.94 ID:wJD+sbD5 大学駅伝総合分析力 中立>>>>>>>>>>>>>>>>>壺信 区間想定 中立>>>>>>>>>>>>>>>>>壺信 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/235
236: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/11/05(火) 11:02:32.36 ID:wJD+sbD5 國學院は山が微妙だから箱根で優勝候補筆頭はない こんなことは小学生でもわかる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/236
237: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/11/05(火) 11:03:58.40 ID:jVysKQqN >>233 お前さぁ、俺が投稿した直後に(中立が)来ると変な疑惑出るからやめろよ 10分ぐらい時間を空けてもらいたい 2分後とかだと、俺と中立が同一人物だとか思われちゃうかもしれないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/237
238: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/11/05(火) 11:06:00.31 ID:wJD+sbD5 ハッキリ言って國學院は全日本で圧勝したわけでもなく青学がアンカーでやらかしてギリギリの勝負だったわけ 國學院は更に毎年のように出雲全日本までは良くても箱根前に崩れるパターンがかなり多い これで箱根で優勝候補筆頭とか言ってんのは偏見無能ど素人國學院オタにも程がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/238
239: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/11/05(火) 11:07:47.99 ID:wJD+sbD5 やっぱこうだな 中立目線箱根駅伝戦力ランク SS 青学 S 駒澤、國學院 A 創価、中央、東洋 B 早稲田、大東、帝京 C 城西、法政、立教、日体大 D 東国、日大、山梨、専修 E 中学、順天堂、神奈川 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/239
240: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2024/11/05(火) 11:11:59.00 ID:nFEfi6CM 今年度の國學院は一味違うぞ 平林マラソンブレイクで他のメンバーもすっかりやる気だしてる 出雲、全日本と大過失ゼロは大きい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/240
241: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2024/11/05(火) 11:17:41.09 ID:nFEfi6CM 度々やらかしてた山本まで区間新 箱根 國學院が優勝するには全員過失なくやること 駒澤が1人や2人やらかすこと 青学に微妙な人が複数いること が条件になるかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/241
242: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2024/11/05(火) 11:25:13.33 ID:X1Lztn9R なんだかんだで近年の箱根は往路ゲー 1区で大コケしないかつ5区若林がきちんと走れれば青学優位と見る 空論MMTスレでも語られているが冬の若林はほとんど外さない とすると、1区を今年の荒巻くらいで耐えられれば青学の優位は揺るがない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/242
243: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2024/11/05(火) 11:37:55.48 ID:76VIFutD やっぱり山で大エースクラスの走りできる選手を持ってる青学が箱根だと有利だよな 駒澤が5区山川だとして青学逆転できる差で山川に渡すってなると佐藤圭汰が完全復活したとしても1枚足りない現状 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/243
244: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/11/05(火) 11:38:43.85 ID:jVysKQqN 客観的目線 2024年度ロード公式ランキング最新版 ランク入り資格 ・箱根駅伝100回大会出場校の選手 ・箱根駅伝101回大会出場予定校の選手 1位 平林 國學院 2位 黒田 青学 3位 太田 青学 4位 エティーリ 東国 5位 キムタイ 城西 6位 キップケメイ 日大 7位 山口 早稲田 8位 ムチーニ 創価 9位 アモス 東国 10位 篠原 駒澤 ↑ 14→10 11位 キピエゴ 山梨 12位 ムトゥク 山梨 13位 吉田響 創価 ↑ 16→13 14位 梅崎 東洋 15位 圭汰 駒澤 ↓ 11→15 16位 斎藤 城西 17位 前田 東農 18位 吉田 中学 19位 青木 國学院 20位 松山 東洋 21位 山中 帝京 ↑ 24→21 22位 鶴川 青学 ↑ 35→22 23位 若林 青学 24位 吉居駿 中央 ↓ 22→24 25位 花岡 東海 26位 辻原 國学院 27位 レマイヤン 駿河台 28位 山川 駒澤 ↑ 41→28 29位 石塚 早稲田 ↓ 26→29 30位 山本 國学院 ↑ 31→30 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/244
245: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/11/05(火) 11:39:09.76 ID:jVysKQqN ・ランク入り候補者(ロード) 工藤 早稲田 ↑ 野中 國学院 ↑ 馬場 立教 ↑ 浅井 順天堂 上原 國学院 ↓ 小林 東洋 ↓ 安藤 日大 マイナ 専修 佐藤榛 東国 ↑ 荒巻 青学 ↓ 伊藤 早稲田 阿部 中央 ↓ 兵藤 東海 西川 大東 溜池 中央 緒方 東洋 伊藤 駒澤 New! 入濱 大東 柴田 中央 長屋 早稲田 New! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/245
246: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2024/11/05(火) 11:42:37.25 ID:l1ZmWCKQ 惨敗予想だったの去年度だって塩出倉本程度の奴が区間賞でブッチギリ優勝なのが箱根の青学の恐ろしいとこ 全日本で鶴川と太田は最大出力(笑)してしまったが、ここまでの負けっぷりは箱根に合わせた去年度の再来の調整と見える http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/246
247: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2024/11/05(火) 11:47:32.64 ID:jVysKQqN 客観的目線 2024年度トラック公式ランキング最新版 ランク入り資格 ・箱根駅伝100回大会出場校の選手 ・箱根駅伝101回大会出場予定校の選手 1位 エティーリ 東国 2位 ムトゥク 山梨 3位 キップケメイ 日大 4位 前田 東農 5位 アモス 東国 6位 キムタイ 城西 7位 ムチーニ 創価 8位 篠原 駒澤 9位 圭汰 駒澤 10位 吉居駿 中央 11位 鶴川 青学 12位 キピエゴ 山梨 13位 吉田 中学 14位 黒田 青学 15位 溜池 中央 16位 花岡 東海 17位 平林 國学院 18位 斎藤 城西 19位 レマイヤン 駿河台 20位 石塚 早稲田 21位 山口 早稲田 22位 平林 城西 23位 青木 國学院 24位 吉岡 順天堂 25位 山本 國學院 26位 吉田響 創価 27位 伊藤 早稲田 28位 石田 東洋 29位 山中 帝京 30位 ワンジル 大東 ・ランク入り候補者 小林 東洋 上原 國学院 カマウ 国士舘 兵藤 東海 小池 創価 ダンカン 専修 折田 青学 佐藤榛 東国 マイナ 専修 ゴッドフリー 駿河台 白井 東国 入濱 大東 若林 青学 東泉 駿河台 大島 法政 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/247
248: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2024/11/05(火) 11:49:55.21 ID:A4dgQZ1I ↓の再来にならないといいけど 899 ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 2023/05/31(水) 23:06:19.40 ID:HDv1XMKN 中立クロニクル まだ青学が強かった時代、皇帝という青オタが他大オタにマウントを取りまくってヘイトを集める ↓ 97回箱根で青学は4位となり皇帝は逃亡 ↓ 2021年2月?入れ替わりで「中立」を名乗るコテハンが登場。「実質評価」という独自基準で青学と青学勢を優遇するランキングを作り始める ↓ 矛盾だらけのランキングに当時からスレでは袋叩きに合う ↓ IDがそのままでコテハンを外して駒澤の選手をdisる投稿もしてしまい、普段から別回線で駒澤のアンチ投稿をしていたことも発覚する ↓ 青学以外の大学ファンの投稿には偏った目線だと直ぐに非難をするも、青虫や皇帝が青学マンセーを繰り広げてもノータッチ ↓ 迫信が出雲で東国の勝利を的中させ(中立は青学優勝予想)、以後東国と迫信が目の敵になる ↓ 全日本では駒澤の優勝はあり得ないと断言するも(中立は青学優勝予想)、アンカー対決で飯田が花尾に競り負ける。飯詰事件。 ↓ 箱根でも青学を優勝予想して遂に的中させる。ここから中立のランキングの評価基準は箱根の成績が占める割合が非常に高くなる ↓ 翌2022年。このシーズンは青学の完全一強を予想するも、駅伝初戦の出雲では芽吹が復活した駒澤が大会新記録で圧勝。表彰台にも上がれなかった青学の調子の悪さを不安視する声が多くなる ↓ それでも全日本で青学を駒澤と並ぶ優勝候補に挙げるも、全日本の鬼駒澤が大会新記録で圧勝。青学は普通に3位 ↓ ここまで絶不調の青学だったが、前年の再現を祈り中立は青学を箱根の優勝候補筆頭に掲げる。駒澤が主力を複数欠きながら往復制覇の完全優勝で三冠達成。青学は普通に3位。ちなみに皇帝はここで完全消滅。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/248
249: 中立 ◆J3/OSgKXpWme [] 2024/11/05(火) 11:50:01.97 ID:wJD+sbD5 分析力ゼロの偏見認知症ダブスタ無能壺ど素人10000mオタ壺信の無能偏見パチモントラックランキングを完全中立目線で高度精密分析のものに修正 1位 佐藤 駒澤 2位 篠原 駒澤 3位 前田 東農 4位 鶴川 青学 5位 黒田朝 青学 6位 溜池 中央 7位 吉田 中学 8位 吉居 中央 9位 花岡 東海 10位 山口智 早稲田 11位 石塚 早稲田 12位 平林 城西 13位 斎藤 城西 14位 片川 亜細亜 15位 伊藤 早稲田 16位 吉田響 創価 17位 石田 東洋 18位 青木瑠 國學院 19位 吉岡 順天堂 20位 小池 創価 21位 平林 國学院 22位 山本 國學院 23位 東泉 駿河台 24位 兵藤 東海 25位 小林 東洋 26位 梶谷 東海 27位 上原 國學院 28位 若林宏 青学 29位 柴田 中央 30位 岡田 中央 31位 白井 東国 32位 鳥井 青学 33位 白石 青学 34位 野島健 東海 35位 伊藤 駒澤 36位 辻原 國學院 37位 石丸惇 創価 38位 野中 國學院 39位 佐藤 東国 40位 小嶋 京産 41位 野村 青学 42位 小田 大東 43位 宇田川 青学 44位 金子 筑波 45位 太田 青学 46位 大島 法政 47位 森下 明治 48位 本間 中央 49位 入濵 大東 50位 山崎 日体大 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1730700065/249
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 753 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s