[過去ログ] 【テラセル】TERASELでんき 02 (961レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
392: 2023/04/12(水)11:33 AAS
外部リンク:eonet.jp
393
(1): 2023/04/12(水)12:14 AAS
今一番安いとこどこ?
394: 2023/04/12(水)13:06 AAS
このスレで聞くことじゃないだろ。
旧電力いけよ。
395
(1): 2023/04/12(水)13:29 AAS
テラセルの請求書見てこのスレ来たけどもしかして関電の方が安い?
396: 2023/04/12(水)13:33 AAS
>>393
LOOOPでんきがおすすめ。
【燃料費調整額0円】原料の価格高騰によってじりじりと高騰している燃料費調整額がなんと0円! 基本料金0円・燃料費調整額0円・解約金0円。
397: 2023/04/12(水)13:36 AAS
基本料金ゼロなら、まったく使わない月はゼロ円で請求が来ないな。最安だわ。
398
(4): 2023/04/12(水)14:26 AAS
>>395
関電のが安いやろ
450kw使って25000円超え請求してくるウンコ業者やぞ政府の支援金で実際の請求金額は安くなってるけどな
関電に変えたほーがええな
399: 2023/04/12(水)15:06 AAS
安いか????高くね????
外部リンク:kepco.jp
400: 2023/04/12(水)15:08 AAS
謎の関電推しマンあらわるwww
ニチガスマンの仲間かなwww
401: 2023/04/12(水)15:12 AAS
関電にかぎらず地域電力のほうがマシになってきてるのは事実かと
規制料金プランにしておけば通常は高くなるが
価格高騰時は高く取れらない
新電力の安いところでトントンくらいで、価格高騰を考慮すれば地域電力のましかもしれん
402
(1): 2023/04/12(水)15:27 AAS
関電の話はスレ違いだからやめようや。
403
(1): 2023/04/12(水)15:42 AAS
今関電に確認したらまだ従量電灯AやBは上限撤廃予定は無いとさ
テラセルは上限撤廃してるから電気多く使う人は燃料調整費の差で大きく変わるよね
1月に1万円近く燃料調整費が取られてたんだけど関電なら2000円でいけた計算になるもんな 
404: 2023/04/12(水)15:42 AAS
>>402
比較は別にいいやろ
405: 2023/04/12(水)15:51 AAS
やめろつってんのがわかんねーのかよ
406: 2023/04/12(水)15:53 AAS
↓比較はこっちでやれってことやな。

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart39
2chスレ:atom
407
(1): 2023/04/12(水)15:54 AAS
テラセル使ってる人が他と比較する
それの何が悪いねん?アホか
408: 2023/04/12(水)15:59 AAS
原油価格が去年12月以来の高値来てるからまた数ヶ月遅れて燃調が間違いなく上がる
409: 2023/04/12(水)16:03 AAS
うわ!
シミュレーションサイトで計算したらかんでんより年2万も高くなってる
とっとと逃げるわ
あばよ糞セルwwwww
410: 2023/04/12(水)16:05 AAS
4月5月の燃調下がってるけど?
嘘つくなよ。
411: 2023/04/12(水)16:06 AAS
>>407
アホはおまえ。関電マン。
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s