【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart45 (402レス)
上下前次1-新
96: (ワッチョイ 7573-Majz) 2024/11/05(火)19:14 ID:HUA7Fzqs0(1) AAS
中国電力は中国地方と首都圏でしか使えないのか
97: (ワッチョイ 5e58-guIA) 2024/11/09(土)21:35 ID:tqPtq9890(1) AAS
>>92
受付停止が9/20だから1ヶ月以上経過しても受付再開しないんだな
98: (ワッチョイ 7182-ggBy) 2024/11/09(土)22:15 ID:YSoxnkPW0(1) AAS
mtと下町は大して変わらないんだっけ
99: (ワッチョイ 3177-8fFl) 2024/11/09(土)23:18 ID:eCYyao/I0(1) AAS
>>90
グルーヴエナジーの単価変更で思ったより値上がり大きかったんでエアコン暖房動かす真冬になる前に俺も切り替えるか・・・
単価の安い昼時間意識して電気使うのも意外とキツいし晩ご飯作る夕方あたりの時間が含まれない設定なのも自分的には結構嫌な感じだった
固定回線のほうの月額はいまとほぼ変わらんけど初期費用なんだかんだで1万くらいかかるし、
今使ってる回線の解約違約金や工事残債もそこそこあるからトータルで移行費用は結構かかる
まぁ1年くらいでペイしそうではあるが
100: (ワッチョイ 2375-NNxE) 2024/11/13(水)06:36 ID:bEgHp4Sy0(1) AAS
MTが東電エリアでは最安?
101: (ワッチョイ 1577-4GZY) 2024/11/13(水)09:21 ID:YB88L83Y0(1) AAS
電力・ガス取引監視等委員会は12日、東京電力グループと中部電力が折半出資する国内最大の発電会社JERA(東京)に対し、卸電力市場で相場操縦を行ったとして業務改善を勧告した。卸市場に電力を供給する余力があったにもかかわらず、発電を行わなかったことで取引価格をつり上げたという。
国の指針は大規模な発電事業者に対し、余剰電力のすべてを卸市場に供給するよう求めている。ただ、監視委によると、JERAは2019年4月から23年10月までの間、一部の余剰電力の供給を怠った。これにより、21年11月には取引価格を最大で1キロワット時当たり50円以上つり上げた可能性がある。
102(1): (オッペケ Src1-QT1F) 2024/11/13(水)16:38 ID:jVqIzta9r(1) AAS
これ結構飛んでおないことなのに、全然話題にならないな。
ヤフコメの「何がいけないの?キャベツ潰すのと一緒じゃん」とか書いてる奴いて草も生えない。
ほんとやばい人だらけになったな
そら闇バイトにも騙されると思った。
103: (ワッチョイ 7564-OgL6) 2024/11/13(水)16:51 ID:aqc9t8pg0(1) AAS
>>102
騒いでどうするんだよ
とんでもない!やばい!
君みたいによく考えず情報に飛びつき扇動されちゃうようなのが反ワクになったり闇バイトやるんだぞ
「ワクチンは危険」
「え?それやばくね?大問題じゃん!」
いいか?落ち着いてよく考えろよ?
・不正がありました
・価格が吊り上げられてました
で、電気代を安く済ませるにはどうしたらいいんだ?
104: (ワッチョイ 9bef-jvO+) 2024/11/13(水)20:16 ID:XZlZqoJJ0(1) AAS
人々の記憶から消えるまで結論を先延ばしする
消えたらこっそり真実を公表→話題にならない
日本人は忘れやすいのでこれが通用する
105(1): (ワッチョイ 9be0-X6dl) 2024/11/14(木)13:27 ID:W+fIdZzJ0(1) AAS
やっぱりキャンペーン渡り歩くのが得かな?
106: (ワッチョイ cd26-f3uB) 2024/11/14(木)15:03 ID:OrYi9YKX0(1) AAS
面倒じゃなければね
107: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 438d-1rZY) 2024/11/15(金)09:42 ID:Ngux+Yt10(1) AAS
>>105
ここ見てるような人は手間を面倒と感じない性質の人だろうから渡り歩くのが得策だわね
MVNOみたくリスクもないし
108(1): (ワッチョイ 1577-4GZY) 2024/11/15(金)10:20 ID:iIt488nN0(1) AAS
電気・ガス代への補助は来年1月に再開し3月まで実施する方向で調整。与党などとの協議を経て決定する。
エネルギー価格高騰対策では、1、2月使用分について、今年10月の補助と同水準の支援を検討。電気は主に家庭用の低圧で1キロワット時当たり2.5円、都市ガスは1立方メートル当たり10円を助成する。3月は補助額を縮小し、電気は1.3円、都市ガスは5円とする。年末で終了予定のガソリン代補助は来年1月以降も継続する見込みだが、段階的な終了に向け補助額を縮小させていく方針だ。
109: (ワッチョイ 056d-xvOx) 2024/11/15(金)14:31 ID:enTOETz40(1) AAS
一家族5千円にもならんくらいの補助でほんとデカイ顔しやがるw
110: (ワッチョイ 1bcb-f3uB) 2024/11/15(金)14:44 ID:19c9rjal0(1) AAS
やるなら12月からにしろよ
111: (ワッチョイ ed58-ST7W) 2024/11/15(金)17:53 ID:ucyVMl+d0(1) AAS
もう11兆円も配ったってよ
どうすんのこれ
112: (ワッチョイ e312-QT1F) 2024/11/15(金)18:15 ID:zAr8LR1X0(1) AAS
当時の5ch見ればひたすら原発反対、原子力ムラだののレスに溢れてた。
ヤフコメやツイッターだけならともかく、世の中が原発拒否ったんだから仕方ない。
113: (オッペケ Src1-QT1F) 2024/11/15(金)19:00 ID:h7BJ4k0Ir(1) AAS
ほんと原発しか解決策ないからな。
114: (ワッチョイ 2bf0-uF1c) 2024/11/15(金)20:00 ID:KoDoF5TS0(1) AAS
さっさと原発稼働させろよ
どれだけオイルマネーを流出させるねん
115: (ワッチョイ e372-/Xjz) 2024/11/16(土)04:36 ID:GyAS64pb0(1) AAS
>>108
>1、2月使用分について、
これは2月検針と3月検針のことだよね
夏の補助がそうだったように。解りにくい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s