[過去ログ] 【百姓は】 フェラーリ総合 【牛に乗れ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2011/09/25(日)05:56 ID:zj7+76UQ0(1) AAS
疲れるよ、うちの車。パワステないし。
ちょっと乗ってくる。
261: 2011/09/25(日)06:38 ID:D800Xlv40(1) AAS
247,250さんじゃないけど
オレもフェラーリ持ってた。360(赤)-550(銀)と乗り継いだが、だんだん乗るのがうっとうしくなった。
360のときはタイトすぎるのと派手さがいやになったと思い550に買い替えた。
550はほとんど乗らなかった。そのうち持ってるのもうっとうしくなり、二束三文で売った。
360のときは写真なんかも取ったが、今では写真を見るのも嫌。
最近はプリウスと原付に乗っている。
単に車が趣味にならなかっただけかもしれん。でも2chは時々見る。
262: 2011/09/25(日)08:01 ID:a+TDf5JK0(1) AAS
いくらなんでもそんなに簡単に老化しないだろw
普通はそこで「やっぱポルシェはよかったわ」でポルシェに戻るパターン。
1度でも良い車に乗ったことがある人なら、プリウスの酷さには耐えられない。
263: 2011/09/25(日)09:10 ID:76LTitb60(1/2) AAS
それって、
「ある程度収入が安定してきた。特にクルマ趣味は無いけど、まあ買える範囲
でステイタスのあるもの、だれが見てもいーなと言ってくれるようなもので
も買おーか。フェラーリでも買うか。中古で」
って感じでしょ。
もし、キミがもう1ランク収入クラスが上であったら、中古でもアストンとか
マセにいけたと思うんだよね。それだと結果がダイブ変わっていたと思うよ。
ところが、予算800万程度じゃ残念だがフェラーリの量販モデルにしか手が届
かない。アストンとかマセは中古でも1本必要だからね。
フェラーリを「楽しむ」レベルまでいくには、余暇のほとんどを注ぎ込まないと
省5
264: 2011/09/25(日)10:26 ID:LOJ52r3d0(1/2) AAS
年齢の影響かな。
今でもフェラーリは大好きなんだけど
昔ほど意味なく乗り回して常時 喜べなくなった。もともとレースが大好きだから
サーキットは年に4、5回行く。
白物家電みたいなプリウスはダメ。
コンビにいくとか買い物用ならいいような気がする。
アストンもマセラティもずいぶん勧められたけど、たまに何かに火がついて思いっきりぶっ飛ばした時、アストンマセのあの足とブレーキ、走りじゃポルシェフェラと比較にならないほどしょぼくて呆れた。
舶来もののオシャレで豪華なクラウンみたい。FRだから?
今でも衝動的に458買おうかなとは思うが、アストンやマセラティはあり得んわw
ポルシェはブレーキも足も動きも全然まし
265: 2011/09/25(日)10:33 ID:Cemyjugj0(1/3) AAS
マセラティでも100万じゃかなりボロイでしょ。
アストンはまあボロくても100万はするね。だから何?
261は本当にフェラーリに乗ってた可能性があるけど、263は100%脳内。
っていうか中学生?
266: 2011/09/25(日)11:14 ID:LdviHY2w0(1/3) AAS
安いマセ・アストンでまともに乗れるのがギブリ後期、旧クワトロポルテエボ以降、
DB7後期以降で300〜くらいか。
その程度の車はフェラーリがあるのにわざわざ乗ろうとは思わんな。
267: 2011/09/25(日)11:18 ID:76LTitb60(2/2) AAS
そうかな?
例えばヴァンキッシュなんかは上に出てた550なんかより、一般人が乗った
フィーリングではよっぽど気持ちいいと思うけど・・・。
音は聴かせる(造った音だけど)し、一応4シーターでツブしは効くし。
>舶来もののオシャレで豪華な〜
まさにそこだよね。クラウンかどうかは別として、そういった趣向は確かに
フェラーリでも得られるけど、フェラーリはそれを得るかわりに、ある程度の
リスクと犠牲が必要だよ。だからその覚悟が無い人、耐えられない人には鬱陶
しくなってくる。
ただ、一つ言えるのは、ここでF経験者で、ネガレスする人って、F1台だけ
省6
268: 2011/09/25(日)11:53 ID:455/tuC10(1) AAS
フェラーリって短距離快楽型じゃない?
気持ちいいけど不便だしたまに乗ってリフレッシュする使い方が一般的。
対してNSXやポルシェって乗ってナンボの車だから
そんな使い方をすると物足りない。
そこが比較しようにも対象にならない原因かも
269(1): 2011/09/25(日)11:55 ID:Cemyjugj0(2/3) AAS
フェラーリ1台って人がそんなにいるわけねえだろw
むしろそういう人は思い入れが強くがんばって買ってるから、頑張って維持して乗るだろう。
ネガな感情なんか出てこずに、オフ会とかも348とかで積極的に参加したりしている。
一般的にはフェラーリのほかに自分の車2台〜3台って人が一番多いでしょ。
普通はフェラーリ+ポルシェが一番多いだろうけど、
少なくともクアトロポルテかメルセデスの1台くらいは持っているもの。
だから、車庫の奥で埃かぶってるフェラーリ(車屋で見たあの輝かしい車ではもはやない)に、
定期的にオイル回すのが面倒くさくなってくる。
270: 2011/09/25(日)12:01 ID:EpI8mWvm0(1/2) AAS
ガレージ保管でもボディカバー掛けとくといい
ホコリも防ぐが室内とはいえ紫外線も防いでくれるし
271(1): 2011/09/25(日)12:04 ID:Am4rDdfoP(1) AAS
>>269のような精神状態のときにカバー掛けるともう乗らなくなる
272(1): 2011/09/25(日)12:23 ID:LOJ52r3d0(2/2) AAS
264だけと、誤解されてるなあw
マセやアストンて、もちろん新車か、それに近いクルマだってwディーラーでのらしてもらった。まさか100万で済まそうとは思わないよー
360Modenaブルー中古とカイエンターボ新車、足クルマのフィットの布陣が今思うと自分の中で一番よかった時。
そこにポルシェの997ターボPDK新車入れてから、迷いが生じたw
360Modenaの価値が曇って見えたんよ。
もっと煌めくスンバラシイ世界はないかと変に欲だしたのが、泥沼への入り口。
一台当たり、乗る時間も減るしね。
でマセラティやアストンなんかに触れ始めてさすがにこれはないなと思った。
997ターボがある意味万能なんだよなあ。
でも、今思うとシンプルすぎて鼻についたModenaブルーもよかったのかも。
省4
273: 2011/09/25(日)12:24 ID:9mBKvtqi0(1) AAS
女ゲットするためにイベント主催して怒り買うなんて、
ネトウヨはスーパーカー乗りと違ってナイーヴなんだな…
きっかけはフジデモ♪第二幕 2代目主催者の浮気おまんこゲット発覚で大混乱、参加者「粛清だ!」
274: 2011/09/25(日)12:43 ID:Cemyjugj0(3/3) AAS
>>272
>白物家電みたいなプリウスはダメ。
っていうのに足車にフィットはねえだろw
アストン、マセラティに関しては禿同
ポルシェ乗っちゃったらムリ。
最新のはどうかしらないけど。
275: 2011/09/25(日)12:52 ID:EpI8mWvm0(2/2) AAS
>>271
どうせ乗らないのだし
次のユーザーのためにキチッと保管してやれよ
276: 2011/09/25(日)13:25 ID:uR6eMjyJ0(1) AAS
しつけぇーよ
まだNSXやポルシェの話を続ける奴がいるんだなw
277(2): 2011/09/25(日)14:53 ID:ZlnWmkI+0(1) AAS
>白物家電みたいなプリウスはダメ。
っていうのに足車にフィットはねえだろw
いや、全くその通り。面目ないわ。
フェラ乗ってる人ってどんな使い方してんの?その辺走って、見せびらかすくらい?
278(1): 2011/09/25(日)16:36 ID:23AvCXOg0(1/2) AAS
360モデナを所有した事のある人に聞きたいんですけど
@国内の中古市場で最安値レベルの800万程度のタマを購入
A居住県内にフェラーリ等イタ車を見てくれる工場がある
B屋根付きガレージあり
Cエンジン降ろしなど高度な整備以外は、ある程度出来る知識と道具がある
D年収400万
E独身
これで360モデナに乗るのは無理ですか?整備は学んである程度自分でしていきたいと思ってるんですが。
279(1): 2011/09/25(日)16:58 ID:LdviHY2w0(2/3) AAS
>>278
初期ものなら個人売買なら600万〜700万で買える。
まず現金を用意しろ。MTを選べ。
流用が効かない部品、定期交換が避けられない部品、アッセンブル交換の部品もあるので
余分に100万はキープしとけ。
屋根だけでなくボディカバーと室内に除湿機。
他の出費を我慢できて車に大きなトラブルがなければどうにか維持できるだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s