[過去ログ] 【常識】TV画質はプラズマ>>>ブラウン管【CRT】 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682: 2007/09/02(日)17:59 ID:Ppllf8Ok0(1) AAS
で今まともに買えるHDブラウン管はないの
683
(1): 2007/09/02(日)18:18 ID:ZKi0TMdh0(1) AAS
いや ていうか数年前までは普通に50インチとか各社が結構大きめのHDブラウン管出してたと思うけど?
店でも見かけた
684
(1): 2007/09/02(日)18:32 ID:NSY2JXJj0(2/2) AAS
FDトリを切り捨てた久夛は何考えてるのかね
685
(1): 2007/09/02(日)18:34 ID:Gr2df3Pv0(1) AAS
50インチのブラウン管ってとてつもなく大きそうだな。一度でもイイから見てみたいものだ
686
(2): 2007/09/02(日)20:55 ID:j5IRqEeD0(3/3) AAS
>>679
なるほど、相当な角度で振っているから周辺部はスリット幅・・・ん?変わるの?
蛍光体のピッチは変わらないんですよね。
どっちにしてもスリット本数は1920まではないってわけですね。
アナログで電子ビームスキャンだからそれが画素にイコールではないけど、
そのピッチでRGBに分かれているから結局水平解像度はそのへんで制限されそうな気が。

>>680
友人の家にHDブラウン管があるんですよ。これがもうよだれ垂らしそうにきれい。
大画面ではないけど。
これを見て液晶HDTV買ったら・・・あれ??って状態が今の俺。
省5
687: 2007/09/02(日)21:52 ID:M5hc66kw0(1/2) AAS
まずはとりあえず安いの買ってみたら。
3ヶ月保証付きの中古とかヤフオクの個人出品とか。
どうせ新品はもう生産していないんだしさ。
688: 2007/09/02(日)21:57 ID:M5hc66kw0(2/2) AAS
>>686
注意して欲しいのは、オクで業者から落札したものを
出品しているやつ。意外と多い。
こういうケースは付属品に原本の説明書がないから判別できる。
怪しいと感じたら、どこの店で購入したものかを質問したほうがいい。
689: 2007/09/02(日)22:35 ID:4TPHv99j0(1) AAS
>>677
IDにスラッシュ多すぎ
690: 2007/09/03(月)02:05 ID:XlxJkvdi0(1) AAS
>>680
CRTは映像表示が走査線なので画素という概念はない  該当するとすればピッチの本数だが微妙なピッチ以外の解像度も
ちゃんと表示可能なのでこれも難しい

>>685
市販されたブラウン管で一番でかいサイズは43か45型だったと思う  50インチとかは中に3管式プロジェクターが入ってる
リア・プロジェクターだと思うパイオニアとか日立から出てたね

>>686
終盤のPCのモニタとかだとトリニトロンはAG(Aperture Ggrill)ピッチという名前で呼ばれ、よほどの機種でない限りは中心部と
周辺部のピッチ幅が違っていた(全面同じピッチなのはGDM-F520だけか?)
ワイドTVだと中心部と周辺部のピッチが4:3TVのより大きくなる傾向にある  あとスリットではないが前述のGDMーF520だと
省1
691
(1): 2007/09/03(月)11:58 ID:eTf2pzjH0(1) AAS
地上アナログとDVD見るのにはやっぱSDブラウン管だね。
おっぱいも綺麗に写る
692: 2007/09/03(月)20:38 ID:WI0EXD7m0(1) AAS
>>680

・それが>>678-679さんの
693: 2007/09/04(火)01:10 ID:2l/bf6Gi0(1) AAS
>>691
と言われつつもこの前ヨドバシアキバでプラズマか液晶売り場で見てきたけど
どれも地アナや地デジには繋がってなくて、DVD映像が流れていたよ。

かなり綺麗だったけど、地アナはともかくDVDはまだかなり見る機会あるからなあ
下手すりゃ一番見てるかも(エロやレンタル物で)
となるとブラウン管から買い換えないでチューナーだけ買ったほうがいいのかな。
694: 2007/09/04(火)10:27 ID:HSXCwxgi0(1) AAS
ポイントスキャンかDbDで見れば良いよ
695: 2007/09/04(火)19:02 ID:VW41qz1Z0(1/2) AAS
現状最強は36型HDブラウン管+地デジWチューナー内蔵HDDレコ?
696: 2007/09/04(火)19:34 ID:cfWM2hLP0(1) AAS
ある知り合いのとこで36SONYブラウン管HDTVみせてもらった。
いつも見てるフルHD液晶がおもちゃに思えた。
汚いといわれるスカパーもかなりきれいだったし。
697: 2007/09/04(火)20:00 ID:z4t+uLZz0(1) AAS
液晶は残像が出る時点で俺的に一切価値なしよ 
ただ薄いだけが取り柄じゃね
698: 2007/09/04(火)20:14 ID:HXtWTGco0(1) AAS
静止画は綺麗だよ、液晶w。
699: 2007/09/04(火)20:15 ID:VW41qz1Z0(2/2) AAS
液晶はPCモニターだけで充分だw
700: 2007/09/05(水)05:46 ID:zgBbAVWh0(1) AAS
>静止画は綺麗だよ、液晶w。

テレビではほとんど無意味なセリフ。
701: 2007/09/05(水)08:51 ID:uQHqhSro0(1/2) AAS
>>667
すごい営業トークだw
1-
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s