[過去ログ] 低価格の液晶テレビ 総合スレッド 23台目 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: 2012/08/26(日)23:50 ID:AvwywU7R0(1) AAS
だったらメーカーに直接寄付金でも出してやったら?
358: 2012/08/27(月)00:00 ID:qO9WjcvmP(1) AAS
国産メーカーが高いのは開発にお金をかけているのでもなければ
高機能だからというわけでもない

単に社員の給料がバカ高いからだ
無条件で他人の贅沢な暮らしを支えるほど私はお人好しでは無い
359: 2012/08/27(月)20:19 ID:x7SW3Hn00(1) AAS
中国人が俺らの為に月給1万円でテレビを組み立ててくれてるんだし
折角だから安く買わせて貰えば良い
360: 2012/08/27(月)23:35 ID:O767Wu0u0(1) AAS
AA省
361: 2012/08/28(火)11:56 ID:cRHQ8SFD0(1) AAS
土曜にネットで注文したんだけどいつ頃届くかな
362
(2): 2012/08/28(火)21:33 ID:HNarCLKZP(1) AAS
この間、発売されたハイセンスの50インチが実質7万ちょいまで
下がったので買ってみた(2006年製初代BRAVIAからの買い替えです)

でさっそく届いたので設置してみたが期待以上の綺麗な画像で感動!
今時、倍速も無いのでどうかと思ったが全く気にならない

この手の商品はチャンネルの切り替えに時間が掛かったりスピーカーが
貧相だったり作り込みが雑なのが多いのだけどこれは国内メーカー全く
引けを取らない(というより初代BRAVIAより断然良い)

デザインも縁が薄くて高級感がある

大画面をとにかく安く手に入れたい人にピッタリの商品ですよ
省6
363: 2012/08/28(火)21:39 ID:/Bc+iFod0(1) AAS
>>362
どこで買ったの?
364: 2012/08/28(火)22:09 ID:PX0j8fuJ0(1) AAS
AA省
365: 2012/08/29(水)16:08 ID:DMJaOLGs0(1) AAS
>>362
そのぐらいデカいテレビでゲームしたいなあ
366: 2012/08/30(木)23:04 ID:9Lgy+v550(1) AAS
PRD-LH132BAこうてきた
15日に買おうと思ったら取り寄せになったので5%オフの本日購入
5年保障付けて24,738円だった

さすがにレグザと比べると画質悪く感じるね
それと3Dコンテンツが少なすぎて試せない('A`;)
367: 2012/08/30(木)23:18 ID:nRVbezJb0(1) AAS
とりあえずアバターを借りて観ると良い
368: 2012/09/01(土)09:30 ID:RN2owb/a0(1) AAS
このスレでおススメのサウンドバーってある?
中古で数千円でイオンTVと連動できればいいんだけど

連動は無理かな?
369: 2012/09/01(土)15:26 ID:0GEZRTTX0(1) AAS
イオンのテレビ届いた\(^o^)/
安くて綺麗だ
370
(1): 2012/09/01(土)15:59 ID:yjz1yMg40(1/3) AAS
アマゾンで、
TOSHIBA レグザ 19P2買ったんだけど
画質悪いってレベルじゃないんだけど 買った人や展示品見た人もおんなじ印象?
全体として画面が暗いし 画質が粗い
設定変更で調整してみたものの微妙な感じ
(wiiでの使用)
371: 2012/09/01(土)19:03 ID:yXQJVNFu0(1) AAS
Wiiはハイビジョンじゃないので
372: 2012/09/01(土)20:52 ID:yjz1yMg40(2/3) AAS
他のテレビと並べて同条件(wiiとつなげて)でも 明らかに19p2だけ画質悪いし画面が暗い
373
(1): 2012/09/01(土)22:21 ID:4COYY0Tl0(1) AAS
比較対象はなんなのさ?
画像処理機能付いてなさそうだし画質を求めるのは
374: 2012/09/01(土)22:34 ID:YMjmLjG60(1) AAS
32インチでもフルハイビジョンの恩恵って受けられるのか
375: 2012/09/01(土)23:02 ID:yjz1yMg40(3/3) AAS
>>373
TOSHIBA 20LC100とパナソニック TH-15LD70です。
376
(1): 2012/09/01(土)23:18 ID:1RqPhLRe0(1) AAS
>>370
レグザP2は画質悪いな
超解像もゲームダイレクトも付いてないから他の画質がいいレグザとはまるっきり別物みたいだなこれ
電池で動く省エネ機能が優先で以外はどうでもいいテレビなんだろうな
1-
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*