[過去ログ] 低価格の液晶テレビ 総合スレッド 23台目 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 2012/09/05(水)20:01 ID:BZFOYB4s0(1) AAS
イオンのプロディアはいいよ。3D、友達にも買わせちゃったよ。
静止画にできるし、あの裏番組表がすごく便利。

ソニーの32CX400は親の部屋にくれてしまった。
ソニレコとHDMI連動させると、レコーダーがずっと動いてうるさいしエコじゃない。

録画だけならHDDでいいや。CX400本体のHDD録画もワンチューナーで役に立たなかったし…。
384
(3): 2012/09/05(水)21:08 ID:Q1tZ0dPI0(1) AAS
マンションがJCOM加入してるので未だにアナログ&ブラウン管TV・・・。

映画など観てると夜・暗い場所などのシーンになると画面がほとんど
真っ暗で何が何だかワカラン状態になるのですが、液晶TVだと
そんなシーンでも綺麗に見えるもんですかね?
385: 2012/09/05(水)21:44 ID:fXgkoCVz0(1) AAS
その通りです
わたすがそうでした
DEPARTEDの冒頭でジャック・ニコルソンが薄暗がりの中を歩いてるシーン等
ブラウン管TVでは顔が真っ黒ですたが
32型液晶では薄暗いながらも本人だと判ります
386: 2012/09/05(水)23:09 ID:SGaq+knt0(1) AAS
>>384
32インチが2万円台で変える時代なのにmottainai
387: 2012/09/07(金)00:18 ID:eoj9tW3q0(1) AAS
>>384
デジアナ変換の画像とは比べ物にならないくらい綺麗だよ
俺も去年の11月に液晶に買い換えたけど、画質の良さに感動したw
2万円台の安物なのに
388
(1): 2012/09/07(金)12:04 ID:PLuGAKeL0(1) AAS
>>384
俺ならなるべくテレビが壊れるまでアナログ環境を継続するわ。
うちはジェイコムじゃないけど、つい最近までCATVでアナログ環境しかなかった。
これは今月まで衛星とCSの幾つかがアナログなら無料でアナログのほうが都合が良かったから。
来月からこれらSTB必須となるんで解約して受信環境を整え、液晶テレビを複数購入した。
CATV契約継続するなら、映像の綺麗さよりチャンネルの内容でどうするか考えた方がいいよ。
D4端子付のブラウン管テレビが一つあるんだけど、チューナーやレコを繋げば液晶より綺麗だ。
389: 2012/09/07(金)12:57 ID:oFffkmB+0(1) AAS
>>388
でもデジアナ変換ってSDだろ
390
(2): 2012/09/07(金)15:39 ID:T6RiB+FF0(1) AAS
ブラウン管最強厨って液晶が高かった時はめちゃくちゃ多かったけど
最近はほとんど根絶したよね。プラズマ最強厨も最近見ないな。
391: 2012/09/07(金)15:44 ID:mb383PE20(1/2) AAS
>>390
残像の無さ・視野角・音・価格のバランスでは未だ最強だとは思ってるが、使う気にはなれん
392
(1): 2012/09/07(金)16:19 ID:9yyLyqk20(1) AAS
うだうだ言わんと、このスレ一押しの低価格イオンを買いに行けばいいじゃんね。

三万で3DのHD買えるのに、一年以上経ってまだアナログテレビって…
馬鹿にするわけじゃないが、貧困層だよ、マジで。

一人暮らしでわけわかんない老人でも周囲が色々世話してあげてるから変わってる。
393: 2012/09/07(金)16:28 ID:mb383PE20(2/2) AAS
>>392
もうすでにあるがな
でも、視野角と音と残像感について文句ついた
それでも戻す気はないけど
394: 2012/09/07(金)19:53 ID:OoL3Ps5g0(1) AAS
イオン3Dテレビは録画検索の時に文字で検索出来ないのと、電源入れた時の反応がちょっと遅いのを我慢できれば最強。
395: 2012/09/08(土)00:25 ID:OJbrOCCh0(1/3) AAS
>>390
ブラウン管最盛期の製品は大抵寿命で逝ってるからな
自分のはSDの平面管で10数年前のだけど
時たまゲームに使うぐらいで何ヶ月も電源すら入れないなんてザラだから
未だに劣化らしい兆候は無いけどね
396: 2012/09/08(土)02:58 ID:t5+fCEMoP(1) AAS
ブラウン管最強!!
しかし、ゲームをやる寝室以外はさすがに買い替えたw
家は液晶3台ブラウン管1台
397: 2012/09/08(土)03:10 ID:OJbrOCCh0(2/3) AAS
自室にブラウン管とプラズマ置いてるが
流石にPCのディスプレイはCRTが寿命なんで液晶に買い換えた
398: 2012/09/08(土)03:13 ID:OJbrOCCh0(3/3) AAS
スレ違いすぎた・・・
399
(1): 2012/09/08(土)05:03 ID:ANzQFG+DO携(1) AAS
寝室用に14インチ デジタルハイビジョンLEDテレビTVってどうかな!?
買うか迷ってる
400: 2012/09/08(土)05:06 ID:c2WeJH7u0(1) AAS
>>399
何を言ってる?w
401: 2012/09/08(土)11:29 ID:+AcWoSKs0(1) AAS
イオンで19インチ3波対応1万円
402: 2012/09/08(土)21:53 ID:Vlkeab/S0(1) AAS
125 :[Fn]+[名無しさん]:2012/09/08(土) 17:10:56.04 ID:UAA6MTeF
ちなみにNTとTNの書き間違いだけでLC-24K7-BはTNパネルじゃないですよ
VAパネルだけど小さい液晶は他社から買ってるそうです
SHARP液晶開発の身内が居るので確認済み

まじすか?
カタログスペック160度でてっきりTNパネルかと思いましたが、
VAパネルで160度となると不良品?それとも大量在庫処分に切り売り・・・
1-
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s