[過去ログ] 低価格の液晶テレビ 総合スレッド 23台目 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 2012/12/19(水)23:13 ID:TsP7Jj8N0(1) AAS
そういえばハイセンスとやらに問い合わせして既に数ヶ月はシカトされてるな
939: 2012/12/20(木)14:02 ID:As3AwyZ70(1) AAS
先日イオンでユニテクの24型が11800円で売ってたので
今日5%オフだから買いに行ったら12800円に成ってた。 畜生!
940
(1): 2012/12/20(木)14:59 ID:OCQwmtT50(1) AAS
オリンピック前の春先がここ最近では一番底値だったらしいけど
その頃はチェックしてなかったんだけど32型だといくらぐらいだったの?
941: 2012/12/20(木)15:42 ID:lZU9uL9q0(1) AAS
>>940
チラシで比較すると(大手家電量販店3つのチラシが入る郊外です)
今年の2〜3月に台数限定の目玉商品としてシャープの32E9が23,800円、40E9が35,800円ぐらいで各店舗が競争していた。
台数限定といっても、チラシが入った日の夕方でも大抵は在庫があったので、事実上は限定なしのようなもの。
それが3月下旬になると、一気に目玉商品がなくなり価格も急騰。最安値が1万円ぐらいアップした。

価格コムのグラフでもほぼ同じ傾向

AQUOS LC-32E9 [32インチ] の価格推移グラフ
外部リンク:kakaku.com

AQUOS LC-40E9 [40インチ] の価格推移グラフ
外部リンク:kakaku.com
省2
942: 2012/12/20(木)19:28 ID:vfM0e73mO携(1) AAS
40HX750と40EX750の安い方と、40J7どっち買った方がいいですか?
近所の量販店では似たような金額です

W録機能○
ゲームやらない
地デジだけ
943: 2012/12/20(木)22:27 ID:w4OPidS20(1) AAS
単身先でテレビがないから、ハイセンスの39を注文してみた
誰もレポしないならしてみるかな
944
(1): 2012/12/20(木)22:54 ID:nBH6nURGP(1) AAS
PCの横に置くサブ機で小さくて安いの探していたらAI-711HVという
7インチのがよさげなので買ってみたがすごいいいよ

たまに音が瞬間的に切れることがあるけどこの程度なら全然許容範囲

ノングレアなのも気に入った
これで6000円代は安い

買ってよかった、小さいの探している人におすすめ!
945: 2012/12/21(金)00:50 ID:j+wlWvfW0(1/3) AAS
春にだぶついて、五輪で更にかと思ったら調整しまくって一気に適正価格になった
というか・・・

製造メーカー、販売店総出で変わっちゃ手のうちようがないな
946
(2): 2012/12/21(金)01:21 ID:4s7aVjPJ0(1/2) AAS
>>944
ゾックスのDS-TV702BKなら5千円弱だ。 すごくいいよ
タテ横が少し大きくなるが前面にボタンがついているのでリモコンなしでも操作が可能。
地味にPC入力まで付いているw 800×480じゃ使い道ないんで放置してるけどww
947: 2012/12/21(金)01:30 ID:bGvtUkj3P(1/2) AAS
>>946
それ地デジじゃないでしょ?
948: 2012/12/21(金)01:42 ID:4s7aVjPJ0(2/2) AAS
うん。レコーダーにつないでモニターにしてるだけだからね。
もっともそのおかげでBSもCSも映せてすごく便利。
949
(1): 2012/12/21(金)01:43 ID:j+wlWvfW0(2/3) AAS
前に10インチ以下のとか見たことあるけど、フルセグでも作りがチープ過ぎて
とても買う気にならなかった・・・

携帯機のやつなら使用頻度が低めで平気かもしれないけど、
つけっぱなし用途で使うには怖すぎた。

16のオリオンですら壊れるのに
950: 2012/12/21(金)01:54 ID:bGvtUkj3P(2/2) AAS
>>949

でもAI-711HVは値段の割りにしっかりした作りだよ
もちろん中身の部品は安物かも知れんが見栄えは悪くない

スピーカーが背面なので音はこもった感じだけど番組表もあるし
ニュースとか見るならこれで十分
951
(1): 2012/12/21(金)03:05 ID:j+wlWvfW0(3/3) AAS
まぁ壊れるまでは分からんからね。
大手メーカーでも壊れるときはある。
小型は価格が安いから長期保証が使えない。

俺は家にいるときは、小型テレビをサブにしてずっと垂れ流すから
耐久性を一番に考える。
1万になってるから買い替えでもいいんだけど、捨てるときに2835円なのがキツイ。
15.4インチを15インチ表記で売って欲しいくらい。
952: 2012/12/21(金)03:32 ID:1eEBTdwK0(1) AAS
あっそ
953: 2012/12/21(金)13:59 ID:NnCjeAc6O携(1) AAS
>>946
エロゲ専用になるやん
954: 2012/12/21(金)22:28 ID:mZONPvoKO携(1) AAS
>>951
小型液晶は台座を取り外して液晶パネル部分を不燃物回収用のゴミ袋に入れてしまえば処分料は取られないよ
955: 2012/12/22(土)00:03 ID:DUXjq1Yh0(1/2) AAS
オクに出すか貧乏にくれてやればいい
956: 2012/12/22(土)12:18 ID:OA/FxL7o0(1) AAS
そんなんじゃ不燃物は無理だよ、回収車は怪しいものは持って行かない。
ただシール貼られて放置されるのみ。

それに壊れたテレビなんて引き取り手なんて無いよ。
壊れてても需要があるのは、それなりの物だけだしね
957: 2012/12/22(土)12:46 ID:e0VkO/SSP(1) AAS
ネジはずして分解すれば、ただのガラクタなので持っていってくれるよ
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s