[過去ログ] Sony Crystal LED Display CLED9 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: 2012/08/15(水)01:58 ID:h0IqR+Iq0(1) AAS
>>525
AV板に変な、韓国人だか、在日の人がいて、毎日、レスで日本人を煽っているようだから
自ずと、ここの住人は嫌韓になると思う。わたしも、サムスンスレで酷い目にあった。
527: 2012/08/15(水)02:45 ID:U+vuP7ci0(1) AAS
コスト厨はCDプレイヤーの開発が始まった頃、
それに使えそうなレーザー発振器が50万円もして、
開発陣でさえ市販できるか半信半疑だったことを忘れないように。
528: 2012/08/16(木)12:02 ID:1P5bhwmo0(1) AAS
>>503
@LEDを切り分ける

Aセラミック基板に貼り付ける
B半田付けようの端子にLEDをボンディングする
C点灯チェック
D樹脂でコーティングする
E自動実装用のパッケージに詰めていく
F輸送用の梱包をする
Gデータブックに掲載する
H営業が販売促をする
省2
529: 2012/08/16(木)12:39 ID:VLFOZy5H0(1/2) AAS
メタル缶オイル漬けトランジスタから一気にフリップチップに進化したくらいのインパクトがあるよな
メタル缶ゆうてもわからんか・・・
530: 2012/08/16(木)15:23 ID:2rnUceQG0(1) AAS
実物が展示されて半年以上経つが未だに本当に商品化するのだろうかとふと思うことがある
もちろん商品化してほしいが、なにしろ600万個の極小LEDを整然と並べて作るテレビは
やはり常識を超えている
531: 2012/08/16(木)17:15 ID:LEyRmWYM0(1) AAS
600万個の極小蛍光灯を整然と並べて作るテレビがあるくらいだからなんとかなるよ!
532
(1): 2012/08/16(木)18:05 ID:VLFOZy5H0(2/2) AAS
600万個のLEDに必要な窒化ガリウムの総量が
たったの5x5x1mm3(約0.15g)以下なんだから驚きだよな
金箔職人もびっくりだ
533
(1): 2012/08/16(木)19:47 ID:lfMsV4ec0(1) AAS
お安そうですね
534
(1): 2012/08/16(木)19:55 ID:Ifq3yg0D0(1) AAS
まかせとけ!
ガリウムはグラム100円ほどだからな
材料屋がぼったところでたかが知れてる
535
(1): 2012/08/16(木)20:13 ID:MMoMk/mC0(1) AAS
生成するから材料費の1000倍くらいボラれる気がする
536: 2012/08/16(木)21:23 ID:0Rd2ld800(1) AAS
そもそも内製ですやん。
537: 2012/08/17(金)02:09 ID:bBkPBMIl0(1) AAS
早く売ってよ!
538: 2012/08/17(金)07:27 ID:8Q2GIBNE0(1) AAS
なんでまだ発売できないんだ?
539: 2012/08/17(金)08:16 ID:RAJAzBOI0(1) AAS
37型で4k出せよ
540: 2012/08/17(金)14:13 ID:LH4MJleP0(1) AAS
test
541: 2012/08/17(金)14:14 ID:EEgWoqlF0(1) AAS
test
542: 2012/08/17(金)14:48 ID:+AJ9x7T20(1) AAS
自演テスト
543: 2012/08/18(土)14:08 ID:een1dRQ50(1) AAS
>>532-535は自演、本人談
544: 2012/08/18(土)23:49 ID:rEPH2uuD0(1) AAS
おれの予想ではCLED、おそらく売り出すな
いつ頃かは知らんけど
545: 2012/08/19(日)18:30 ID:uv90YE150(1/5) AAS
全く死角の無い最高のディスプレーとか夢があるけどいつ出るのやら
続報全く無いし
1-
あと 438 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s