[過去ログ] Sony Crystal LED Display CLED9 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535(1): 2012/08/16(木)20:13 ID:MMoMk/mC0(1) AAS
生成するから材料費の1000倍くらいボラれる気がする
536: 2012/08/16(木)21:23 ID:0Rd2ld800(1) AAS
そもそも内製ですやん。
537: 2012/08/17(金)02:09 ID:bBkPBMIl0(1) AAS
早く売ってよ!
538: 2012/08/17(金)07:27 ID:8Q2GIBNE0(1) AAS
なんでまだ発売できないんだ?
539: 2012/08/17(金)08:16 ID:RAJAzBOI0(1) AAS
37型で4k出せよ
540: 2012/08/17(金)14:13 ID:LH4MJleP0(1) AAS
test
541: 2012/08/17(金)14:14 ID:EEgWoqlF0(1) AAS
test
542: 2012/08/17(金)14:48 ID:+AJ9x7T20(1) AAS
自演テスト
543: 2012/08/18(土)14:08 ID:een1dRQ50(1) AAS
>>532-535は自演、本人談
544: 2012/08/18(土)23:49 ID:rEPH2uuD0(1) AAS
おれの予想ではCLED、おそらく売り出すな
いつ頃かは知らんけど
545: 2012/08/19(日)18:30 ID:uv90YE150(1/5) AAS
全く死角の無い最高のディスプレーとか夢があるけどいつ出るのやら
続報全く無いし
546: 2012/08/19(日)18:35 ID:Bvcl42jV0(1) AAS
IFAでいきなり市販モデルが出てくるんじゃね?
547: 2012/08/19(日)18:43 ID:Ffcm4Qxu0(1/3) AAS
HMZ-T1も謎の試作品公開→突然販売決定だったからな
548: 2012/08/19(日)19:09 ID:uv90YE150(2/5) AAS
ついにCRTを凌駕した画質のディスプレーとか夢があるよなあ
549: 2012/08/19(日)19:42 ID:tBSIVeGUP(1) AAS
何 数千万円のディスプレイがいよいよ登場?
550(1): 2012/08/19(日)20:16 ID:6PLB1HoG0(1) AAS
ソニーのCLEDも韓国勢の有機ELもそうだけど、テレビ1つに100万以上は出せないな
出来ればそれ以下で出してほしい
551: 2012/08/19(日)20:25 ID:uv90YE150(3/5) AAS
業務用マスモニなら数百万でもおかしくはない
552: 2012/08/19(日)20:31 ID:biw/+ibk0(1/2) AAS
>>550
将来的にはそうなるから、安心しろ。
553: 2012/08/19(日)20:46 ID:Ffcm4Qxu0(2/3) AAS
どっからマスモニの話が出て来た
554: 2012/08/19(日)20:52 ID:uv90YE150(4/5) AAS
まずマスモニとして商品化される可能性は高いと思うがな
業務用の安定した、信頼できる映像再現ができるマスターモニターとしての可能性も高いだろう。
経年変化に強いという特徴は、放送局に好まれるに違いない。
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
業務用マスターモニターの主流サイズである23インチからCrystal LED Displayの導入を目指すという判断はあり得るだろう。
外部リンク[html]:monoist.atmarkit.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s