[過去ログ] 【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769
(1): (ワッチョイ 0ec6-1CH6) 2017/07/14(金)08:29 ID:95o9voZ80(1) AAS
STVXService.exe
770
(1): (ワッチョイ a480-z+eH) 2017/07/14(金)14:34 ID:hQelDu9J0(1) AAS
コントロール パネル>システムとセキュリティ>管理ツール>サービス
 または
タスクマネージャー>サービスタブの
STVXCollaborateService
STVXService
771: (ワッチョイ a4f7-z+eH) 2017/07/14(金)16:47 ID:NOCEdQZL0(1) AAS
株式会社ピクセラ @PIXELA_CORP 2017/07/14

【重要なお知らせ】Xbox One のシステムアップデートに伴う、不具合についてのお知らせ(更新)
外部リンク[html]:www.pixela.co.jp

XboxOneシステムアップデート(10.0.15063.4082)にて本不具合が修正されていることを確認しております。
772
(1): (ワイモマー MM5a-rh+K) 2017/07/14(金)19:45 ID:tC+xFwwIM(1/2) AAS
station TV入れてもサービスの起動に失敗しましたって出るんだけど....初めてです
773: (ワイモマー MM5a-rh+K) 2017/07/14(金)21:13 ID:tC+xFwwIM(2/2) AAS
>>772
なんとか問題解決した...
非公式のフォント使ってたらエラーはくのね。
つかこのソフト、ちゃんとスクショ出来るのね〜
774: (ワッチョイ 706d-z+eH) 2017/07/15(土)02:43 ID:DzuiI/4I0(1) AAS
録画したのは出来ないよ
775
(3): (ワッチョイ ae0e-S4qQ) 2017/07/15(土)03:05 ID:A39UHEaA0(1/2) AAS
すまんね毎度返事遅れて

>>764
なのかな
復元ポイント作ってないし、アンインストールできる更新分をアンインストールしてみても状況変わらなかったからお手上げなのかな

>>769,770
見てみたら、スタートアップの種類が「手動」になってて動いてなかった
弄った覚えないけど・・・覚えてないだけで弄ったことがあったのかな・・・
自動にしてPC再起動して、サービスが動いてるの確認してからSTV起動してみたけど、まだLocal〜に邪魔?されて見られない
相変わらずアイコンだけは出てる
776: (ワッチョイ 9671-S4qQ) 2017/07/15(土)11:58 ID:igUbSfGg0(1) AAS
Win10Pro 64bit
winアプデしたらおまかせ予約が消えて
録画してあった番組は再生出来るけど音量が前の約半分しか出ない
再インスコすれば治るかな?
777
(1): (ワッチョイ a4f7-z+eH) 2017/07/15(土)14:28 ID:ES2TtlFB0(1/2) AAS
>>775
DT230ですが価格.comのクチコミに似たような事例が

「StationTV Xが起動しません。」2016/07/28 15:41
外部リンク:bbs.kakaku.com
>「録画情報削除」を行うとStation X Tvはあっさり起動しました。
778
(1): (ワッチョイ 2497-I67b) 2017/07/15(土)16:18 ID:/X4fobXy0(1) AAS
>>775
最後は>>778だろうね…録画失うけども…
確かこれやった後はドライブに見れないファイルだけ大量に残った状態になるんで、消すかフォーマット要

ボード内部の情報と何か不整合起きちゃってるんだろねぇ
著作権絡みで個別に管理しないといけない情報あるからなんだろうけど
779: (ワッチョイ ae0e-S4qQ) 2017/07/15(土)19:17 ID:A39UHEaA0(2/2) AAS
もう>>777しか残されてないのか・・・もうちょっとだけ粘ったらあきらめてそうしよう・・・
780: (ワッチョイWW 3aea-lc0d) 2017/07/15(土)19:45 ID:g34S4MG50(1/3) AAS
ここでのピクセラチューナーは、メーカー組込済の(FMVとか)の製品にも当てはまるんでしょうかね。
参考にしたいと思ってるんですが。
自分の機種はエスプリモFH-77HDです。
781: (ワッチョイ 0ea9-S4qQ) 2017/07/15(土)21:07 ID:k7La/MVO0(1) AAS
別にいいとは思うけどドライバが違ったりして的確な答えは得られないかも
782: (ワッチョイWW 3aea-lc0d) 2017/07/15(土)21:18 ID:g34S4MG50(2/3) AAS
チューナー自体の型番も不明ですし、自己責任と言う事で参考にさせて頂きます。
783: (ワッチョイW f191-55hn) 2017/07/15(土)21:35 ID:lsFVPjVK0(1/2) AAS
ベースはDT230だろうけど富士通にはOEMでカスタマイズしてるから何ともだ
784: (ワッチョイ a4f7-z+eH) 2017/07/15(土)21:38 ID:ES2TtlFB0(2/2) AAS
デバイス マネージャーの”サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー”
に標示されているんじゃないのか?
785: (ワッチョイWW 3aea-lc0d) 2017/07/15(土)21:46 ID:g34S4MG50(3/3) AAS
ありがとうございます。
デバイスマネージャーを確認してみました。「PIX-DT213」とありました。
これが、ダブルチューナー部分なのでしょうね。
PC起動してなくても見られるチューナー部分も有るのですが、これはどこにも見当たりません。
まあこれは本当にテレビ代わりなのでトラブルも何も無いのでどうでも良いですけど。
786
(1): (ワッチョイW f191-55hn) 2017/07/15(土)22:46 ID:lsFVPjVK0(2/2) AAS
モニター専用チューナーを積んでるのな、本当にパソコン内蔵TVだわ
787: (ワッチョイ 2497-I67b) 2017/07/16(日)03:58 ID:v1mf8e2M0(1) AAS
>>786
つまり
画像リンク[jpg]:www.tanken.com
788: 長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」 (ワッチョイ 4611-k5cp) 2017/07/16(日)14:59 ID:M3psfPBz0(1) AAS
皆さん十分にご注意ください
外部リンク[html]:ameblo.jp
1-
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.441s*