[過去ログ]
【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62
:
(ワッチョイ 7f19-CIv3)
2017/02/09(木)15:52
ID:Eewa6OOW0(2/2)
AA×
>>61
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
62: (ワッチョイ 7f19-CIv3) [sage] 2017/02/09(木) 15:52:10.62 ID:Eewa6OOW0 >>61 E201〜203出ないなら受信感度では無いな グラボの取り換え&windowsupdateがきっかけで 同じようにノイズが出たことがあって、やった事 1.ブースターの利得調整 2.同軸ケーブルの取り換え及び配線のチェック 3.F型接栓の増締め 4.StationTVのバージョンを最新から一つ前に戻す 5.スロットの差し替え(グラボ・DT260・サウンドボード) 6.グラボのドライバーを色々変更して試す これだけやって全部× で、サウンドボードのアプリが起動しなくなって DT260とサウンドボードを外してwin10のクリーンインストール windowsupdateを全て済ましてから再取り付け グラボ・サウンドボードのドライバーとアプリをインストール StationTV1.01.0908.2をインストール ThreeDToolで3Dをオフにして現在に至る。 ノイズが入ってたはずの録画データを再生して見ると 元データで無く再生側に問題があったようで ノイズが消えてました。新しく録画したものにもノイズは出ていません。 参考になるか分かりませんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485588609/62
出ないなら受信感度では無いな グラボの取り換えがきっかけで 同じようにが出たことがあってやった事 の利得調整 同軸の取り換え及び配線の 型接栓の増締め のを最新から一つ前に戻す の差し替え のを色変更して試す これだけやって全部 でのが起動しなくなって とを外しての を全て済ましてから再取り付け のとを を でをにして現在に至る が入ってたはずの録画を再生して見ると 元で無く再生側に問題があったようで が消えてました新しく録画したものにもは出ていません 参考になるか分かりませんが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 940 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.578s*