[過去ログ] 【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397(1): (ワッチョイ c5cb-HDOw) 2017/04/23(日)19:25:42.56 ID:XS9OArvA0(4/8) AAS
>>395
関係するレジストリの方も削除した方がいいと思いますが、
それは自己責任でお願いします。
659: (アウアウカー Sae1-2mZy) 2017/06/12(月)15:41:50.56 ID:Lod9u8mJa(2/3) AAS
あでもまだ微妙によく分からんな…
まあとりあえずその観点で出来ることは試してみる。
DR録画を変えるのはしないと思うけど。
てか画質保持しようと思ったらDRだよね?で合ってるよね?
724(2): (ワッチョイWW c92b-CnFo) 2017/07/02(日)21:03:04.56 ID:pE+JMkA20(1) AAS
質問です
最近pix-dt295を導入したんですが、
いつの間にかインストールされたPxDMSDaemonというソフトがなにやら大きなデータの通信をしています。何をしてるのか分かる方いませんか?
737: 巨チンの星 (ワッチョイ 9f11-dbRO) [age] 2017/07/07(金)22:14:09.56 ID:Rh2t7Q3m0(3/5) AAS
>>732
儂に意見するとはいい度胸だなwwwwwwwwwwwwwww
746(1): (ワッチョイ f70d-EyXW) 2017/07/09(日)19:57:49.56 ID:n7cETn3q0(1/2) AAS
質問ですよろしくおねがいします
macbookpro+stationTVでCS録画をしようと考えています
録画の書き出しについてピクセラHPに
「CPRM対応のドライブおよびディスクが必要です。」
とあります
macproのsuperdriveで書き込めるでしょうか
805: (ワッチョイ 4aa9-ZO1u) 2017/07/27(木)12:01:47.56 ID:L1/B0CYa0(1) AAS
最近アップデート多いな
912: (ワッチョイ 114f-oL0b) 2017/08/19(土)19:31:06.56 ID:YkIm+jus0(1) AAS
主要SSDは種類的にはフラッシュROMで、これは名前が示すとおり
元々書換不可の読み取り専用のメモリに属するもの
内容を書き換える度に寿命を削ってるわけで、
原理を理解すればデータを置こうなどと思わなくなる
ついでに言えば定期的に通電しないと内容を保持出来ない点でも中途半端
長く使いたい、あるいはパフォーマンスを維持したいと思うなら
自分が使うと思う容量の倍サイズのSSDにしておけば取りあえずはOK
それでもハイバネ無効とHDDにTempの移動だけはやっておいた方がいい
963(1): (ワッチョイ b5ab-vgeI) 2017/08/27(日)16:46:48.56 ID:FJy0HNEF0(2/6) AAS
>>962
そのエラーがフォントキャッシュが原因なら
フォントキャッシュを再構築すれば直るはず
・C:\Windows\System32フォルダのFNTCACHE.DATファイルを削除
・PC再起動
STVLERecフォルダ、StationTV_Xフォルダ、StationTV_LEフォルダ(隠しフォルダ)を
手動で削除していないのなら、StationTV Xを完全削除してから、再インストールする
やり方は価格.comのクチコミ
外部リンク:bbs.kakaku.com
で"完全削除"を検索
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.481s*