[過去ログ] 最低最悪の産婦人科 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676
(4): 02/06/02 00:24 ID:ETLXTf/X(1/3) AAS
他スレ見て疑問に思ったのですが
皆さん、普通分娩の後痛み止めの薬服用しましたか?
私が出産した病院では、子宮の収縮が悪くなる・薬の成分が母乳に影響する
という理由で服用しませんでした。
助産院ではなく市立の大病院でです。
切った後の痛みに耐えつづけた入院生活でした。
678
(2): 02/06/02 00:52 ID:PuK+5E/7(1) AAS
>>676
私は普通分娩だったけど、痛み止め飲みませんでした。
というか、飲めませんでした。
というのも、分娩時、胃酸が上がって食道を焼いてしまい、
水すら飲めない状態になっちゃったから。
でも、切開したところに痛み止めの外用薬をはってもらって
いました。
痛み止め飲めないのはつらいですね。
679: 02/06/02 00:57 ID:sL/jOhaL(1) AAS
>676
痛み止め、飲みました。
特に、二人目のときはガンガン飲んだ記憶が(w
「陣痛の痛みに耐えたんだし、これ以上痛いのは嫌よね。
 痛かったら遠慮なく言って!」
と言って貰いました。
ガマン出来る程度の時は我慢したけれど。
でも、二人目の時は、後腹がものすごく痛くて、薬飲むなと言われたら、
辛かっただろうなあ。
680
(1): 02/06/02 01:16 ID:iwNQUFc6(1/2) AAS
>676
普通分娩、人工破膜、会陰切開/縫合(溶ける糸)、母子同室。
産後に処方されたのは「子宮収縮を促進する薬」と
「感染症予防に抗生物質(会陰切開の傷)」の2種類でした。
二人目で後腹がきつく、前述の薬を飲んでしばらくすればきりきり、
立ち上がってきりきり座ってきりきり何もしていなくてもきりきり、
子に乳吸われちゃあきりきりと、二日間痛い思いをしました(笑)

たしかにつらくはありましたが三日目からは全く痛みがなくなったし
陣痛や一番ひどい生理痛よりはましなもので、痛み止めの必要は
感じませんでした。
省1
699: 名無しさん@HOME 02/06/26 13:53 ID:3NTl8bmH(1) AAS
>>676
抗生物質、子宮収縮剤、胃薬各5日分、精神安定剤を一回。

精神安定剤はお産した全員に飲ませていることがわかった。
(市の検診や乳児サークルで情報交換)
みんな激怒していた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s