[過去ログ]
ニュース速報@育児板【99面】 (1001レス)
ニュース速報@育児板【99面】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: 名無しの心子知らず [] 2011/10/01(土) 13:52:26.75 ID:se9JANMF 障害者というより重病人じゃないか。 教室で元気な子が誤って呼吸器のパイプを抜いてしまったり インフルエンザにでもなったら学校を訴えるのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/12
13: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 13:53:25.32 ID:wZUobcoE >>10 うーん。そういうことじゃなくてね。 例えばこの記事とか http://s.ameblo.jp/kyochan-blg/entry-10567973648.html こういうコミュニケーション機器を使わないと勉強が難しい子(知恵遅れじゃなく、情報弱者)が普通の学校で普通に教育受けても本人はワケわからないことばかりでつまらないんじゃない? 親もこの機器欲しいっていってるから深層心理では現実わかってんじゃないかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/13
14: 名無しの心子知らず [] 2011/10/01(土) 13:56:28.56 ID:ydH4kjRy 【愛知】「普通学級に通わせて」 人工呼吸器の6歳女児、河村市長に支援求める★3 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317444369/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/14
15: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 13:59:26.59 ID:wZUobcoE すいません前スレうまってなかったんですね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/15
16: 名無しの心子知らず [] 2011/10/01(土) 13:59:55.15 ID:5JlKNTu3 この子一人も認めると、他の同じような障害の子も認めていけなるなるんじゃ?? この子だけ特別なことするのはおかしい 逆にこの件が差別を引き起こすかもしれない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/16
17: 名無しの心子知らず [] 2011/10/01(土) 14:19:21.58 ID:1shdc2L3 最初は思いやりの心だのなんだのってなるけど、すぐにみんな飽きて疎まれるだけだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/17
18: 名無しの心子知らず [] 2011/10/01(土) 14:36:29.49 ID:se9JANMF てか、クラスに障害児がいなくても思いやりの心は育つし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/18
19: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 14:51:40.76 ID:wDW71ry+ うちの子のクラスにも呼吸器バッグみたいの常に背負ってできる授業だけ出てる子いる。 体育とかは先生の手伝いしてるし授業は知的にも幼いので通級してた。 ゆっくりだけど歩行ができるし給食も自分でとれてればクラス活動はできるのかもしれない。 掃除とか面倒な作業をしなくていいから男子にいつもズルイ!って言われてるけど 本人が「しかたないじゃんw」って笑って言い返してるし対等にやってるわ。 本人の性格次第かもね。ウジウジした子だったらハンデ背負って普通級は悪影響のが大きそう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/19
20: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 14:58:42.22 ID:3wsqMjwt 自立歩行が出来て、片言でも会話ができれば > 親は心配で付き添いたい気持ちがあるが、自分一人では生きていけない壁があるからこそ、 > 親と一心同体でいてはいけないと考えている はその通りだと思うが、今回の件はなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/20
21: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 15:59:02.79 ID:uQDslWYk >>13 税金あてにしているけど、自分で買えば〜 ものすごく高額という程の値段じゃないぞ。 > 今すぐほしい一品です!! 170万円ぐらいだとか。 > はたして公費で補装具として出していただけるか?また名古屋市との長い交渉(戦い?)が始まりそうです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/21
22: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 16:06:35.28 ID:+zaB5q7o 普通の車椅子じゃないんだよね。 もし火災や震災時に、医療機器丸ごと避難させるのに 大人が何人必要か想像するだけでオソロシス W学園最後の運動会。さみしい気持ち ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110904/01/kyochan-blg/d3/00/j/o0480035911461073684.jpg 日本小児保健協会学術集会に参加 ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110917/23/kyochan-blg/ee/87/j/o0480035911489569222.jpg ラジオ体操に参加する様子 ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110822/07/kyochan-blg/82/fa/j/o0480035911433621301.jpg 河村への手紙に直筆サインする様子 ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110826/00/kyochan-blg/b1/f6/j/o0480064311441741360.jpg 父親に自らチョコを渡す様子 ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110205/00/kyochan-blg/ed/5b/j/o0800060011027100624.jpg 河村と面会 ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110930/06/kyochan-blg/e7/c0/j/o0480064311516285072.jpg かわいさ いい勝負!? (親バカです) ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110612/07/kyochan-blg/26/00/j/o0800060011285362233.jpg http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/22
23: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 17:02:39.69 ID:SYvFsMpR 想像以上に重度で驚いた… 普通級に通うとか、同クラスの保護者だったら怖い。 もしも、不意に足引っ掛けてコードやチューブを外しちゃったら… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/23
24: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 17:13:01.20 ID:mRBPYXz+ 以前に、自力歩行できるし痰の吸引とかも自分でできる子が普通学級にとかあったような気がするけど、レベルが違いすぎるね。 クラスメイトの負担が大きすぎるよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/24
25: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 17:18:12.29 ID:rRG2lgM7 802 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 17:07:09.71 ID:ecGZNp+SO 私の知ってる、予知能力があるというおばちゃん、 「愛子さんが、お友達を突き飛ばして大怪我をさせる。 もみ消しには出来ないから、ここでCOすれば良いのに、結局はまたいじめられたからとか、 相手を悪者にするだろう」って言ってた。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/25
26: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 17:35:14.50 ID:hxwDLi5r >>24そうそう 青木鈴花ちゃんの場合は痰吸引の機器が医療行為に当たり 家族か看護師や介護士など資格保持者じゃないと扱っちゃダメと言うことで 揉めたんだけど、それ以外は健常児と全く同じに読み書きもできるし トイレも自分で行ける普通の子。治療法もあるし完治の見込みもある。 寝たきりで現代医学では根治治療すら無い京香ちゃんとは全然違うよね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/26
27: 名無しの心子知らず [] 2011/10/01(土) 17:37:11.27 ID:ydH4kjRy 【愛知】「普通学級に通わせて」 人工呼吸器の6歳女児、河村市長に支援求める★4 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317457684/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/27
28: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 17:49:46.66 ID:hxwDLi5r 名古屋市民の皆様、看護師の人件費だけじゃ足りないそうです。 住民税を湯水のように遣う気満々のようですよ。 58 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/01(土) 17:44:39.37 ID:YZcRNvV20 ttp://ameblo.jp/kyochan-blg/entry-10567973648.html ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100619/23/kyochan-blg/a6/00/j/o0800060010599452066.jpg ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100619/23/kyochan-blg/9c/57/j/o0800106710599452064.jpg コミュニケーション機器に感動!! 今すぐほしい一品です!! 170万円ぐらいだとか。 はたして公費で補装具として出していただけるか? また名古屋市との長い交渉(戦い?)が始まりそうです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/28
29: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 18:14:05.58 ID:3/+bJwTH 図々しいな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/29
30: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 18:28:01.54 ID:XkC9CAuo 特別支援学校でさえ、たんの吸引とか、医療的ケアの実施云々で大きな問題となっているのに… 特別支援校なら看護師配置の学校も多いし、教員の数も多くて目も届きやすいんだから 安心なのにね。 運動会のページがあったけど、W学園っていうの療育施設だよね? そもそも普通幼稚園にも通っていないのに?突然健常児の輪に入ったって… >>24 重度過ぎてクラスメイトはお世話も何も手出しできないと思う。 コミュもできないし、なんかわからないけれど教室にいる子って感じにしかならなそう。 休み時間は校庭や体育館に行って遊ぶだろうし、そうなれば看護師と一緒に教室にポツン、なのかな? それに文句を付けて、お世話係として教室に残ってあげる子とか作るのかな? でも、何もできないよね… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/30
31: 名無しの心子知らず [sage] 2011/10/01(土) 18:32:43.93 ID:3wsqMjwt 親は1人では絶対に近づくなっていうよね。 お世話ってレベルじゃないし… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317385014/31
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 970 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.185s*