[過去ログ] ニュース速報@育児板【99面】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2011/10/01(土)21:58 ID:VJ/6JJHs(2/2) AAS
>>52
学校と看護士に丸投げする気マンマンだからそれは無いだろう
54: 2011/10/01(土)22:00 ID:d8NdbC1Q(1) AAS
市長も「普通級厨キター」ってかんじだろうな。
55: 2011/10/01(土)22:05 ID:vQR+DXvi(1) AAS
★死亡:小6女児が駅伝練習中倒れ−−さいたまの小学校 /埼玉
さいたま市教育委員会は30日、同市北区の市立小学校で駅伝の練習中に6年生の女児(11)が倒れ死亡したと発表した。
市教委によると、女児は29日午後4時5分ごろ、小学校のグラウンドで他の女子児童と一緒に1000メートルを走り終えた後、
倒れた。グラウンドにいた養護教諭が119番し病院に搬送されたが、30日夜死亡した。同市教委によると、
死因は不明で、女児に持病はなかったという。
当時グラウンドには教諭8人と小学6年の児童37人がおり、11月に同市内で開かれる「市大宮支部小学校駅伝競走大会」の
出場選手を決めるためタイムを計っていた。桐淵博・市教育長は「謹んでご冥福をお祈りいたします。
再発防止に向け全力で取り組んでまいります」とコメントした。
外部リンク[html]:mainichi.jp
56: 2011/10/01(土)22:14 ID:4yVgJYCg(2/2) AAS
再発防止って何か対策したら防げることなの?
こういう誰も悪くないのに子どもが死んじゃうのって一番辛い。
57: 2011/10/01(土)22:19 ID:uJpIMArb(1) AAS
原因不明でいきなり亡くなるなんて親としては信じられないだろうな…辛いなんて言葉にも出来ない
58: 2011/10/01(土)22:21 ID:ydH4kjRy(5/6) AAS
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に通いたい」
2chスレ:ms
59: 2011/10/01(土)23:03 ID:F81A+T1y(1/2) AAS
>>46
ブログも、妹の方は顔をぬりつぶして隠してあったのに、
本人の顔は隠していないことにちょっと違和感。
60: 2011/10/01(土)23:05 ID:F81A+T1y(2/2) AAS
リロってなくて流れ遮ってごめんなさい。
61: 2011/10/01(土)23:05 ID:ydH4kjRy(6/6) AAS
【愛知】「普通学級に通わせて」 人工呼吸器の6歳女児、河村市長に支援求める★5
2chスレ:newsplus
62: 2011/10/01(土)23:59 ID:LTjblnmt(1) AAS
TPPデモに参加する奥様★
2chスレ:ms
新スレが立ちました。どうぞこちらもご贔屓に宜しくお願いします。
何としても民主党内閣によるTPP参加を阻止しよう!
63: 2011/10/02(日)00:06 ID:vRd3n9vT(1) AAS
普通学級に通う意味があるのは、ちょっとした介助か一部免除さえあれば
健常児と同じことを学べる子だと思う。
勉強や体育はおろか、友達とも話せない、トイレもできない、
それどころか呼吸も自分でできない、ただ横たわってるだけの子が一体普通学級に何しに行くのか。
意味がないどころか、本人にも周囲にもマイナス以外何もないのに
親が気が違ってるとしか思えない。
64: 2011/10/02(日)01:06 ID:iCdzKLWx(1) AAS
こういう基地外親のせいで「これだから障害児の親は…」と思われて
普通級に通えるであろう子供、知的には問題が無い障害者の子供が
迫害される事になってしまうのがかわいそう。
どんだけ自分勝手なんだ。
65: 2011/10/02(日)07:44 ID:ePL7jB9u(1) AAS
うちの子供が通う小学校にいた障害児は、五年生に上がる前に転校してったよ。
学年が違うから詳しくは知らないけど、四年生の頃には
「泣き叫んで嫌がる子を、強引に車椅子で教室に連れていく親」
の構図が日常茶飯事だったらしい。
うちの子が、以前
「車椅子トイレ、その人しか使わないのにスッゴく汚い。
でも、掃除するのは掃除当番の仕事」
と愚痴ってたのを覚えてる。
上手にできないのは仕方ないけど、付き添いの親がせめて
飛び散ったものをキレイにふけよと言われてたそうだ。
66(2): 44 2011/10/02(日)11:11 ID:jrDQkRqv(1) AAS
>>47
いいじゃない、簡単に始められないならがっつりはじめればいいだけの話
67: 2011/10/02(日)13:45 ID:A7d04ZKO(1/3) AAS
>>66
そこに税金を投入する余裕があるなら、東北の復興に回せばいいと思う。
この役に立たない寝たきりに山ほどお金をかけるよりは有意義だし。
復興すれば、投資した分は帰って来るしね。
68(1): 2011/10/02(日)14:03 ID:1o/wPw83(1) AAS
あっちが重要だから経済的に利のないこっちは切っていいという発想は
三流国としか言いようがないし
そんなら全国の図書館や動物園をつぶせばいいやん
69(1): 2011/10/02(日)14:14 ID:VOmn45X/(1/2) AAS
東北の復興に回さずとも、地元の別の事に使えるでしょ。
この子専用に費やす予算で、児童複数ためになる何かに使えるはずだから。
この子は、すでに設備も介助知識も人手も整った場所へ行けば、すんなり勉強が出来るはずなのに、
ここで無駄に健常児と同じ所へ突っ込んでも費用がかかるばかりで
本人も周りの児童も快適に過ごせるとは思えない。
70: 2011/10/02(日)14:36 ID:A7d04ZKO(2/3) AAS
>>68
税収が減っている昨今、順番を付けて回さなければどうにもならないんだって。
この子につぎ込むくらいなら、普通に養護学校へ通学している子供に使ってあげてほしい。
その方が、大勢の子供に利用して貰えるから。
71: 2011/10/02(日)14:39 ID:bfirnO3Q(1) AAS
>>66
小学校にPICUを作れと?
京香ちゃんの状態って、PICUにいても不思議じゃないでしょ。
無茶苦茶だよ。
72(2): 2011/10/02(日)14:40 ID:A7d04ZKO(3/3) AAS
>>69
あ、「東北の復興へ…」って書いたのは、
奈良の中学生の時に加配や専任のお給料は地元の自治体じゃなく、国からの支給だと知ったからだよ。
障害の生徒へあれこれするのはお金がかかるので、国からの補助が別会計で地方に来るんだそうだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 929 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s