[過去ログ] 【じっくり】相談/質問させて下さい86【意見募集】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970
(6): 2013/04/29(月)10:12 ID:X9Q+4O7C(1/6) AAS
>>965
うちの父も似たような人でした。
母は離婚を考えたようで、私に「学校を転校するけどいい?」と聞いたけど
当時小4の私は反対したと。(私は覚えてない)
年月が経つにつれ父の態度はますます酷くなり
反抗期の私の態度が気に入らないと殴られはしなっかったものの
罵詈雑言あびせられるようになりました。
その時は私も既に高校生、あと少しと思って我慢。
大学入学と同時に家を出ました。
いまだ両親は離婚しておらず、私は実家に帰ってません。
省16
971: 2013/04/29(月)10:14 ID:X9Q+4O7C(2/6) AAS
>>960さんがスレ立てしていないようなので
チャレンジしてみます。
972
(3): 2013/04/29(月)10:19 ID:X9Q+4O7C(3/6) AAS
立ちました。

【じっくり】相談/質問させて下さい87【意見募集】
2chスレ:baby
975
(1): 2013/04/29(月)10:38 ID:X9Q+4O7C(4/6) AAS
>>974
高校時代からバイトをしてお金を貯めて
大学は奨学金で行きました。
入学時は働いていた母に学費等を立て替えてもらったけどそれも返しました。

母の人生は父ありきで私はその次だったと思っています。
暖かな家庭で育った人には理解できないと思います。
982
(1): 2013/04/29(月)11:45 ID:X9Q+4O7C(5/6) AAS
>>976
不幸自慢ではありません。
これまでの人生で実感したことです。
どんなに親しくなっても家庭環境が違うと
親の愚痴については理解してもらえませんし
>>974のように説教くさいことを言われるのが常です。
なので親のことについての本音は誰にも言えません。
子供の頃からずっと黒い感情が心の底に
この先>>949の子供も私と同じような思いをしなきゃいいと思います。

>>977
省8
985
(1): 2013/04/29(月)12:30 ID:X9Q+4O7C(6/6) AAS
私の話は>>949さんの相談とはズレてしまうし、
憶測で母の気持ちや我が家の事情を語られても
私の感情をいまさら変えることはできませんしので
これ以上私の話はしないことにしますね〜。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s