[過去ログ] 植松聖さんを無罪放免で釈放して国民栄誉賞を与えろ! [無断転載禁止]©2ch.net (411レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230: 2022/02/14(月)12:33 ID:kMCZyD16(3/5) AAS
[入居待ち・待機者数が多い順]秋田県の特別養護老人ホーム
外部リンク:kaigodb.com
1 950人 (特養)特別養護老人ホームリンデンバウムいずみ 秋田市泉菅野
2 894人 (特養)特別養護老人ホーム やすらぎホームけやき 秋田市御所野下堤
3 690人 (特養)特別養護老人ホーム真森苑 大仙市板見内字一ツ森
4 675人 (特養)特別養護老人ホーム真木苑 大仙市太田町横沢字窪関南
5 666人(特養)横手市社会福祉協議会特別養護老人ホーム平寿苑 横手市平鹿町浅舞字館廻
6 658人 (特養)特別養護老人ホーム真昼荘 仙北郡美郷町本堂城回字若林
7 638人 (特養)特別養護老人ホーム 魁聖園 秋田市新藤田字治郎沢
8 600人 (特養)特別養護老人ホーム一つ森 秋田市上北手荒巻字鳥越
1位(特養)リンデンバウムいずみ、定員50名。仮に一年で全員が亡くなるとしても
951番目の人が入所できるのは、20年後。実際にはそんなに亡くならない。順番がくる頃には、親はもちろん申し込んだ子供も亡くなっている。
もう既に、需要に対して絶対数が足りていない。
将来の県外納税者は豪華な学生寮や校舎で優雅な学生生活、一般県民は自宅で長男の嫁か老老介護が当たり前。賢い予算。
秋田県立大学 (@Akita_P_U) / Twitter 2月3日 清新寮
団塊の世代の介護が本格化する悪気多の高齢化はこれからピーク。
悪気多で長男の嫁になると自宅での楽しい介護生活が待っています。
もう既に全県夕張化が始まっている。『高負担、低サービス』

秋田県知事 佐竹敬久 秋田を明るい未来へ導く先導者
外部リンク[html]:www.akita-pu.ac.jp
秋田県立大学は、本県の持続的発展に大きく寄与し、「地(知)の拠点」としての役割を果たしてきました。
これは、小林淳一学長兼理事長をはじめ、歴代の役員、教職員並びに関係者の強い使命感と並々ならぬ努力の賜物であり、
深く敬意を表します。

小西智一に深く敬意を表します。
小西智一に深く敬意を表します。
小西智一に深く敬意を表します。
小西智一に深く敬意を表します。
小西智一に深く敬意を表します。
 
 
 
 
1-
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s