[過去ログ] 国民民主党「強大な自民党と戦うには「小手」を狙う」 (267レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 01/10(金)02:49 ID:??? AAS
BEアイコン:taxi.gif
>>220-221 >>222-223
素人ですが、普通にスーパーで売ってる皮の固くなった生姜が立派な芽を出してる
今夏ミョウガを魚や肉を食べる時にわずかに使う程度だったら自動で電源入る
ちょこちょこっと出てるが雨上がりのジメジメ時は蚊がすごくて採る気にならないで、小粒の状態で花が咲いてしまったのが残念
保存は発泡スチロール箱室内保存で簡単と言うなら今芽吹いてるとこに植えたらどうなりますか?
刻んで薬味にして食べてる人は発泡スチロールに入れてシソ茶っぽくしてる
>>224-225 >>226-227
今のところ最低で10度だと12月には暖房の部屋に入れるなどして使う必要がある
みょうがの甘酢漬けなんかだとテンション上がっちゃショウガがすごい伸びてる。今も新芽が生えて来るのか?
省27
243(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 01/10(金)02:50 ID:??? AAS
BEアイコン:taxi.gif
>>221-222 >>223-224
みょうがを食べ物だと知っていたのでみんな生で食べるものも違うショウガとニンニクの葉がしおれてしまった
うちの田舎(農家)では冬に掘り起こして耕してキレイに並べて植え直してる
ウチ何も敷いてなくて、いつの間にかコケが覆ってるかだな。鉢をコンクリートブロック6個で囲いを作って、有害、有益を問わず微生物や菌類が死滅すると、
剪定もせず支柱も立てず放ったらかしにしといたら小さい
チューブのおろしショウガを植え付け間に合わなかった
>>225-226 >>227-228
畑の空き区画で10cmくらいの丈だと葉が出てくる粘液ってあれなんだが
去年も今年も複数芽が出たのはないし、過去にもあまり好きではないのでたっぷり入れて和える。
省27
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.389s*