[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る6251 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: (ワッチョイ 233a-nbZa [123.223.233.230]) 2017/11/24(金)22:46 ID:c5HlLfmu0(3/3) AAS
47名無しさん@恐縮です2017/11/22(水) 07:40:27.34ID:F7m7EeTt0
DAZNって事実上NTTと組んでるんだよな?
経済界マスコミ界がNTT経由で持ち込んだ
「Jリーグ発展に見せかけた野球人気復活プロジェクト」だろ?

日本は野球様を1番にし続けることだけしか興味がない。
111: (アウアウウー Saa9-ckwu [106.154.66.66]) 2017/11/24(金)22:46 ID:AMihbjDga(1) AAS
>>100
さっきTVつけたらたまたまロンハーやってて女子の憧れる顔ランキングとかゲスい企画にこいつ出てたから観てみたんだが30位中24位だったな

こんなの崇めてる焼き豚って……
112
(4): (ワッチョイ 2362-gKf3 [125.197.54.61]) 2017/11/24(金)22:46 ID:vATa0+oo0(2/2) AAS
>>107-108
通行人の温水洋一とマギーが
サッカーなんて点入らねえし流行らねえよwっていう会話
その約30年後爆発的に流行るからこその演出だろうね
113: (ワッチョイ 15ec-wOFv [180.4.84.163]) 2017/11/24(金)22:47 ID:YNwUrXW50(6/6) AAS
んじゃねー
ありがとよー視ブタ

動画リンク[YouTube]
114: (ワッチョイ a5fb-dDih [60.56.210.77]) 2017/11/24(金)22:47 ID:Nu/A+0uD0(6/6) AAS
64年と言えば王貞治が55本塁打を打って野球人気が絶頂だった年だな
まぁそういう時代が好きな人たちが作ってるんじゃないの(適当)
115: (ワッチョイ 1bd2-UNH6 [223.135.73.39]) 2017/11/24(金)22:53 ID:QoVwr6e+0(2/2) AAS
>>68
札幌ドームは開業時から自動改札機を設置していて、チケットレス化は開業以来の悲願と
言えるのよ。そもそも、札幌ドーム独特の「入場者数に応じて会場使用料を決定する」
という形式はドーム側が入場者数を正確に把握していることを前提にしている。
その為の最も現実的な手段は「QRコードによる入退場管理」なわけで、
チケットレス化はドーム側が強硬に要求しているんじゃないかな。
興行主サイドからもメリットの多い話で、ドームは強硬、コンサは賛成で、
ハムは逃げ道がなくなってきたと予想する。なにしろ、合理的に
反対できる理由ないもの。

ドームに戻るとしたら「チケットレス化を強要しない」が条件になるのだろうな。
省4
116
(1): (ブーイモ MM39-Voly [210.149.253.72]) 2017/11/24(金)22:54 ID:IIPHAWfgM(1) AAS
その映画はよく覚えてないけど
ディスってるというより、制作者も、映画の観客・視聴者も、今のサッカー人気を当然知ってるわけだから
当時の日本ではマイナー競技だったという現代とのギャップを
あえて強調した小ネタだったような記憶がある
117: (ラクッペ MMa1-9Jqp [110.165.147.146]) 2017/11/24(金)22:55 ID:vMqrY7Y/M(4/6) AAS
>>112
大ヒットシリーズで実際に流行らなかったものをネタにするのはちょっとねえw
サッカーなら笑えるネタだ
118
(1): (ワッチョイ e36c-QHFH [115.37.158.127]) 2017/11/24(金)22:57 ID:dVClOTW70(3/3) AAS
実際のところ平均2.7万人で招待客と半々(1.35万人がタダ券入場者)だったとしてもそれはそれで素晴らしいことだと思うんだけどなあ・・・
それを根拠にして減免してもらえばええのに

その2.7万人ってのが本当ならなw
119: (ラクッペ MMa1-9Jqp [110.165.147.146]) 2017/11/24(金)22:59 ID:vMqrY7Y/M(5/6) AAS
>>118
大人気だけど詳しいデータは出せません!だからなあ。
焼き豚はそれで信じるけど、商売相手としては限りなく胡散臭いよな。
120
(1): 2017/11/24(金)23:05 AAS
>>109
八村というのがいてだな
121: (ワッチョイ e55a-uLnp [220.215.207.62]) 2017/11/24(金)23:05 ID:j8+A+8/b0(2/2) AAS
>>107
早稲田出身の親戚も釜本のコネでチケが簡単に手に入って見に行ったと言ってたからな
122: (スプッッ Sd03-x9q6 [1.75.254.162]) 2017/11/24(金)23:07 ID:8jfOvs5Qd(1) AAS
>>116
あの台詞ひとつで時代の流れや変化を表現でき、なおかつ爺からあの時代を知らない層までそれを感じられる素晴らしい演出だったかと。
ただ日本のメディアだからサッカーディスも多少あると思うけどw
123
(1): (ワッチョイ 2351-5mWG [125.2.131.134]) 2017/11/24(金)23:07 ID:mwjy2Dum0(5/5) AAS
>>112
王長島や大鵬がスポーツ界のヒーローで
サッカーは当時は一般人にも知られてる程度にはマイナーだったっていう
あの映画の主題である「ノスタルジー」を強調する演出だからね
現代と差がハッキリしてればしてるほどイイわけで
一方でこれがバスケやラグビーだと当時は世間は誰も知らないから
これもまた成り立たない
124
(1): (ワッチョイ b551-+V5r [222.10.116.7]) 2017/11/24(金)23:07 ID:BuvjuaD70(4/4) AAS
DAZNの番組表がバスケW杯予選で埋め尽くされててワロタ
バスケオタにとっては嬉しい悲鳴だろうな
125
(1): (ワッチョイ d5a1-/ooi [14.132.228.246]) 2017/11/24(金)23:11 ID:yM1Ya7EA0(1) AAS
>>120
文脈を考えないとな

元々は
>5年後には、NBAに近い選手を5、6人出すくらいにレベルを上げる。
この発言から始まっているわけで。
126: (スップ Sd03-NWsu [1.66.100.159]) 2017/11/24(金)23:13 ID:xD26GBVid(3/3) AAS
>>112
なるほど
127
(2): (アウアウウー Saa9-BO7C [106.161.100.104]) 2017/11/24(金)23:17 ID:1QhhjrVva(1) AAS
>>123
逆に言うと、サッカーの知名度自体は昔からそこそこあったんだよな
少し前のバスケみたいなもんで
128: 黒田 (ワッチョイ 9b7d-Nr2e [119.244.84.22]) 2017/11/24(金)23:17 ID:8Zv5sATI0(5/12) AAS
3丁目の夕陽なうコロ
1964年版がおわりましたぞ
129: (ラクッペ MMa1-9Jqp [110.165.147.146]) 2017/11/24(金)23:19 ID:vMqrY7Y/M(6/6) AAS
>>127
「野球って何?」とは違うわけだなw
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*