[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る6455 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948(1): (アウアウカー Sa8f-z0GX [182.251.241.50]) 2018/09/08(土)08:32 ID:OPdFzfwma(5/5) AAS
>>941
本当主体性が一切ないなこいつ
949: (ワッチョイ 1ed7-fT9T [111.171.235.168]) 2018/09/08(土)08:33 ID:6/5VA5kZ0(1/2) AAS
年末に平成時代のベストワード選出も面白いかもね
950: (ワッチョイ 1e5a-EQR5 [175.177.119.137]) 2018/09/08(土)08:35 ID:tTcU+T+F0(1) AAS
個人的には『お茶当番が嫌』=『子育て放棄』
と"このままではU―18クラブ大会に〜"ってのが強烈だった
とにかく何がなんでも現状全肯定、改革全否定って姿勢が如実に出てるところがもうねw
951: (ワッチョイ 4762-zmX4 [126.203.11.153]) 2018/09/08(土)08:35 ID:oqya9KPm0(15/15) AAS
>>948
大人の意向で動くしか能がないからな
952: (ワッチョイ eb92-tGR/ [114.166.72.86]) 2018/09/08(土)08:36 ID:o1TXipV60(1) AAS
俺的にはこれが気に入ってるんだけど、あまり評価高くないんだなあ
元旦の甲子園にいた少年――希望の初日の出
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
「人生に似ると言われる野球の持つ力である。野球をやろう。野球を見よう。そこに人生はある。」
953: (アウアウウー Sa63-2t+5 [106.161.244.128]) 2018/09/08(土)08:37 ID:PAK9QUSGa(1) AAS
大谷はNHKからの指示待ちかな?
954: (バットンキン MM02-gifW [153.233.80.183]) 2018/09/08(土)08:40 ID:tSmsxLQqM(4/6) AAS
シーズン後の手術なら来季の打者復帰も絶望だな
やっぱ目の前しか考えないアホだな
955(1): (ワッチョイ 1ed7-fT9T [111.171.235.168]) 2018/09/08(土)08:42 ID:6/5VA5kZ0(2/2) AAS
熱望してた即メジャー行きを断念したし
高額メジャー契約も待てなかったし
DHリーグを選択したし
批判の方が多かった今季中の再登板を選択したし
単純に判断が甘い人物なんじゃ
956: (バットンキン MM02-gifW [153.233.80.183]) 2018/09/08(土)08:43 ID:tSmsxLQqM(5/6) AAS
残り20試合で大谷さんとは2年誓いお別れだな
957: (ワッチョイ 4ff2-xyBK [182.168.121.130]) 2018/09/08(土)08:45 ID:f/KHoYze0(4/5) AAS
左投げを練習して両投げにしたら二刀流と呼んでもいいかもしれない
958(1): (スプッッ Sd12-bgl4 [1.79.88.150]) 2018/09/08(土)08:49 ID:tbZ7gqWrd(1) AAS
面倒臭いことは先延ばし
大谷に親近感を感じて子供が野球に戻ってくる
959: (スッップ Sdf2-3n3+ [49.98.132.54]) 2018/09/08(土)08:57 ID:qV7en9YRd(1/2) AAS
日本人のホームラン記録更新して日米野球の宣伝→日米野球出場→手術→オリンピック直前に復帰→ぶっつけ本番で五輪に臨み金メダル獲得→伝説へ
こんな感じがベストかな?
960: (ワッチョイ a34b-mA5g [218.231.52.217]) 2018/09/08(土)08:58 ID:3cgeXAVl0(25/26) AAS
>>958
どこの子供が大谷に親近感を感じるの?
961: (スッップ Sdf2-3n3+ [49.98.132.54]) 2018/09/08(土)08:59 ID:qV7en9YRd(2/2) AAS
>>934
斎藤コミッショナーの「野球族」「野球族は減っている」は確か今年の発言だったと思うのでノミネートお願いします!!
962: (バットンキン MM02-gifW [153.233.80.183]) 2018/09/08(土)09:00 ID:tSmsxLQqM(6/6) AAS
日米野球は11月か…
あと2ヶ月でオオダニでれたのに
963(2): (アウアウカー Sa8f-Wta3 [182.251.255.3]) 2018/09/08(土)09:01 ID:oopLjuUna(1/2) AAS
>>955
自分で判断するってことが出来ない人間にしか見えないわな。
プレイの全てを監督の指示の下で行う日本野球の最高傑作って感じだわ。
この感じだと、高校時代のMLB熱望も、本人がどうこうじゃなくて
周りが盛り上がってただけっぽいな。
964(1): (ワッチョイ c3fb-M7OE [58.191.165.143]) 2018/09/08(土)09:04 ID:d3UZi/Pp0(7/7) AAS
二刀流をやってること自体も
誰かの入れ知恵なのかと思ってしまうな
965: (ワッチョイ d204-7GfT [61.25.20.238]) 2018/09/08(土)09:06 ID:ae5khPXM0(2/2) AAS
誰もやる価値があるとも思ってないからベーブルース以来なのに
大谷がやたらとこだわってる理由がよく分かんないよね
966(2): (スプッッ Sd12-1Dsd [1.75.242.34]) 2018/09/08(土)09:06 ID:TzOUKcO/d(5/7) AAS
>>963
(^◇^)鋭い。高校時代のMLB熱望も今となっては怪しいな。
無理やり断念させられたと思ってたけど、そこまで主体性があったわけじゃないわなw
>>964
それな。二刀流にしても、守備をしないことも、本人の強い意向ではなさそうだw
967: (ペラペラ SD12-Y6TH [1.77.20.247]) 2018/09/08(土)09:08 ID:HVDStcoQD(3/5) AAS
操りやすい、バンダの最高傑作なのは間違いないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s