[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る6499 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: (ワッチョイ a6d6-cKND [121.2.202.180]) 2018/11/05(月)12:28 ID:RFZW9Oy60(1/8) AAS
>>17
よく比較される高校サッカー選手権の地方視聴率だけど、
あれだって初の決勝進出かつ翌年以降は恐らくそこまで勝ち上がれない
という状況だから「見逃すわけにはいかない!」となっているわけで、
連続で決勝進出したら徐々に下がっていくだろうという予測は成り立つんだよな。
3年連続で優勝している広島には希少価値なんてないわけで、
つまりはそういうファンしかいないんでしょう。
270(1): (ワッチョイ a6d6-cKND [121.2.202.180]) 2018/11/05(月)15:12 ID:RFZW9Oy60(2/8) AAS
>今秋の四国大会は、いずれも甲子園で優勝経験があり、かつて、
>四国の高校野球の象徴的存在として「四国四商(よんしょう)」
>(高松商、高知商、徳島商、松山商=愛媛)と呼ばれた4校のうち、
>松山商をのぞく3校が出場。春夏の甲子園通算出場回数は4校合わせると
>166回を数えるものの、一時は勢いを失っていた古豪の伝統を
>受け継いだ後輩たちが、再び輝きを取り戻そうとしている。
外部リンク[html]:vk.sportsbull.jp
古豪が復活してきたと言うより私学が強化を止めちゃっただけのような……
特に香川県は香川西も尽誠学園も弱くなっちゃったからなぁ。
ちなみに、四国大会は高松商が3年ぶりの優勝。中国大会では米子東が準優勝で
省3
287(2): (ワッチョイ a6d6-cKND [121.2.202.180]) 2018/11/05(月)15:29 ID:RFZW9Oy60(3/8) AAS
>>277
内部進学者優先もあるんだけど、勉学面での締め付けが厳しくなっているんよ。
かつてみたいに野球部員に対する単位の優遇がなく、容赦なく落とされるし
単位不足の場合は部活動禁止が申し渡される。だから、おつむが残念な方々は
東京六大学を忌避しているわけ。
350(2): (ワッチョイ a6d6-cKND [121.2.202.180]) 2018/11/05(月)16:04 ID:RFZW9Oy60(4/8) AAS
>>296
もともと早稲田の駅伝は推薦枠が狭くて一般入試組がかなり混じってるからね。
戦闘能力はそんなに高くないんですよ。
3年くらい前に日経MJで早稲田の運動部凋落が記事になったことがあったんだけど、
大学側は「結果が出ていないのはラグビーや駅伝のような人気競技だけ。ラクロスや
軟式テニスのようなメディアにはあまり取り上げられない競技では日本一になっている。
本校としてはどんな競技でも分け隔てなく文武両道を追求して欲しいし、人気が
あるからと言って特別扱いする気はない」と反論している。
ちなみに、渡部暁斗を始めとしてスキー選手は早稲田出身が多い。というのは、
早稲田のトップアスリート入試はインカレ等国内大会出場を義務付けていないからで、
省4
563(1): (ワッチョイ a6d6-cKND [121.2.202.180]) 2018/11/05(月)19:31 ID:RFZW9Oy60(5/8) AAS
>>547
まぁ、引き込み線ネタはJR北が嫌がらせに要求しているだけだと思うよ。
実際の所は本線の両脇にホームと退避線作れば対応できるでしょう。
その方が面倒くさくないし。
「素人だしどうせ分かりゃしねぇ」と無理難題を吹っかけてるだけです。
JR北としてはどうしてもやりたくないんでしょう。
625(2): (ワッチョイ a6d6-cKND [121.2.202.180]) 2018/11/05(月)20:36 ID:RFZW9Oy60(6/8) AAS
>>617
だから、千歳空港ビルの大規模改修工事(要は、地下をさらに掘ってホームを
延伸する)の構想が立ち上がっている。国交省も本気みたいだが、完成する
までに10年単位でかかる。
>>570
それだと結局JR北が金払わにゃならんでしょう。請願駅としてランニングコストは
全て北広島市なりハムなりが負担する。JR北は一銭も払わない。これは
最低限譲れない線だと思うよ。
664(2): (ワッチョイ a6d6-cKND [121.2.202.180]) 2018/11/05(月)21:09 ID:RFZW9Oy60(7/8) AAS
>>628
そりゃあ、札幌ドームのチケット電子化がもうすぐ完了するからですよ。
電子化されるとチケットの販売状況がドーム側に丸見えになるからね。
球団保有のメリットである「収支のブラックボックス化」が一部分にせよ
崩れることになる。新球場に何十億円かけてでも、回避しなければならないんじゃ
ないですか?どんだけ後ろ暗い事やってんだか……
682(1): (ワッチョイ a6d6-cKND [121.2.202.180]) 2018/11/05(月)21:38 ID:RFZW9Oy60(8/8) AAS
>>669
俺も札幌の状況は伝聞でしか知らないんだけど、
コンサの客は既に大部分が電子チケットで入場しているなんて聞いた
ことがある。ハムの方も「早くしてくれ」って要請は来ていると思うよ。
>>672-673
入場者数の問題もあるけど、それ以上に問題なのは何円のチケット
(あるいは招待券)が何枚売れてそのうち何枚が実際に使われたかが
ドームのシステムに記録されてしまうのが問題。札幌ドームは入場料収入を
大体知ることが出来る立場にある。
もちろん、札幌ドームも球団に無断で公開したりはしないでしょう。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.540s*