[過去ログ]
プロ野球の視聴率を語る7183 (1002レス)
プロ野球の視聴率を語る7183 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1670477088/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
369: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ afae-n+ha [210.139.235.253]) [] 2022/12/09(金) 10:19:59.03 ID:RGrC2GAg0 >>368 福井に替わる新球団が千葉にできるのは、ネクサスエレファンツのオーナー企業の拠点であるためのようだ。関東圏に重心を移していったBCリーグを批判した黒田だったが、結局地方での球団運営には失敗。早くもその理念を曲げる結果となってしまっている。 リーグ名にある「日本海」地方にフランチャイズを置くのは、BCリーグ発足時の「オリジナル4」だった石川と富山だけとなった。来年からは、西は滋賀、東は千葉とBCに負けず劣らずの広域リーグとなるNOLには遠征費が重くのしかかってくるだろう。 昨年から今年にかけて独立リーグ球界には大きな変化が起こった。しかしこのうねりは今後も止むことはないだろう。 2005年の発足以来毎年絶やすことなくNPBに人材を送り込み、球界における役割は確立したものの、観客動員は右肩下がりで、運営を取り巻く状況は年々厳しさを増している。 それでも、北海道と九州で新球団が発足。いまだ拡大を続ける独立リーグだが、プレーの質の担保という点ではもはや飽和状態になっていると言っていいだろう。 独立リーグ再編の流れは今後も続いていくものと思われれる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1670477088/369
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 633 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s