[過去ログ] 今年の阪神はやらかす 23-5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949(2): (ササクッテロラ Sp6d-F3tn) 2023/01/16(月)13:04 ID:LayBmNOxp(1) AAS
>>948
普通に指標を東都リーグの牧や鵜飼と比較しての発言
森下=江越なんて言ってない
東都リーグで牧のコンタクト率はずば抜けてたし鵜飼の長打力はずば抜けてたし
でもプロで早く結果残せるのは三振率が低くてコンタクト率が高い牧みたいなタイプ
素材型はやっぱり時間は掛かるし森下で1年ライト固定できるなんて楽観視してない
950: (テテンテンテン MMde-PtNh) 2023/01/16(月)13:07 ID:0htlpQmbM(1) AAS
岡田は2月中にはレギュラー決めるって言ってるから、毎年練習試合までは絶好調の高山がレギュラー獲るかもな
951(1): (オッペケ Sr6d-ybS8) 2023/01/16(月)13:14 ID:ZrqEmpVWr(5/8) AAS
>>949
打者の三振率は気にしなくて良いが投手の三振率は気にした方が良さそう、という話
外部リンク:note.com
長距離砲が三振と引き換えに入手しているのが打球の質だ
952(1): (オッペケ Sr6d-ybS8) 2023/01/16(月)13:17 ID:ZrqEmpVWr(6/8) AAS
>>949
セリーグではコンタクト率と長打率に正の相関関係があるようだが
これは神宮からくり浜スタの影響だろう
阪神のようなPFが低い球場に牧がいても無意味だし佐藤がハマスタなら40本打ってるわ
953: (テテンテンテン MMde-+AQV) 2023/01/16(月)13:21 ID:PrD/LxHzM(1/11) AAS
森下に飛距離があるのはその通りだけど
タイミング一つ取れないだけでハヤタになるで
954: (オッペケ Sr6d-ybS8) 2023/01/16(月)13:22 ID:ZrqEmpVWr(7/8) AAS
>>951の内容は野球を見てれば感覚的に分かる内容なのだが、これを分からないヤツは観戦感にかけるドンくさいヤツかニワカの二択
955: (ササクッテロラ Sp6d-F3tn) 2023/01/16(月)13:24 ID:wJlEyvOnp(1/2) AAS
>>952
甲子園は本当に打者が可哀想だよな
牧が1年目も2年目も甲子園でホームラン0本なのが物語ってる
関東3球場でホームランの当たりがフライになり打率も落ちるし損しかない
956: (スプッッ Sdca-OGaB) 2023/01/16(月)13:27 ID:SpljDOM+d(1/2) AAS
その代わり投手が評価されるだろ
投手育成の阪神()言われてるのに満足しとけよ
957(1): (ササクッテロラ Sp6d-F3tn) 2023/01/16(月)13:27 ID:wJlEyvOnp(2/2) AAS
森下はトップが高いまま?
合同自主トレの画像を見たらトップが高かったが
岡田にトップ下げろとアドバイスされてまたフォーム探しの旅に出なければいいが
とにかく大学時代はフォーム探しの旅してたし
958(1): (オッペケ Sr6d-ybS8) 2023/01/16(月)13:37 ID:ZrqEmpVWr(8/8) AAS
>>957
その話はストライクゾーンの規定を考えればどんの真意はそれではないと思うぞ
森下に関してはまだ何も言ってない
大山に打球の上を叩いてスピン掛けろと言っているのもそうだ
多分に感覚的だ
959: (ワッチョイ b593-7DGa) 2023/01/16(月)13:39 ID:w1tBvY+p0(1) AAS
最近まで藤浪可哀想とか思ってたのだが使わないならトレードしてほしかったとか阪神では投げる機会も貰えなかったとか
ポスティングでOAK移籍が決定した途端言い始めるのを見て本人に問題があるのだろうと考え直した
FAで出て行った千賀がソフトバンク叩くのは全然いいけど
960: (ワッチョイ 5993-FhOM) 2023/01/16(月)13:41 ID:5ZZMdVM50(1) AAS
ソフバンの球団方針確認しなかったのがアカンわ
961: (ササクッテロラ Sp6d-F3tn) 2023/01/16(月)13:44 ID:Dx7dQweDp(1) AAS
>>958
森下もアッパーだけど1年目は好きなようにさせてあげる方がいい
フォーム探しの旅して今のフォームに辿り着いたんだし
962: (テテンテンテン MMde-+AQV) 2023/01/16(月)13:48 ID:PrD/LxHzM(2/11) AAS
岡田は変に注文を付けないほうが良いな
森下は下でスタートしたほうが良い
963: (スプッッ Sdca-OGaB) 2023/01/16(月)14:02 ID:SpljDOM+d(2/2) AAS
ドラフトでソフバン以外11球団希望言うてもアマチュア選手は叩かれるだろw
964(1): 世界のテル◆wR03.fMI7E (ワッチョイ a567-w88e) 2023/01/16(月)14:15 ID:6rCMKBvn0(20/23) AAS
森下を下でスタートさせるとして、右翼で使える選手がおらんやん
ミエセスぐらい??前川固定は厳しいし、打順的に島田は使いづらい汗
森下には2016年高山ぐらいやって欲しい
965: (テテンテンテン MMde-+AQV) 2023/01/16(月)14:37 ID:PrD/LxHzM(3/11) AAS
森下も佐藤と同じくアッパースイング縦スイング
メジャーでは縦スイングと言われてこういうのが流行ってるそうだけど
岡田の昭和脳にはこういうフォームへの理解はないので
佐藤と同じく「そんなの打てるわけない」と強く当たられる可能性もある
966: (ワッチョイ d562-7DGa) 2023/01/16(月)14:38 ID:cDRKMH3g0(2/4) AAS
原口でも井上でも小野寺でも豊田でも右打ちの候補おりまっせ
左打ちでもよければどんでん一押しの強打者板山さんもおるがな
967: (ワッチョイ dd81-DPAZ) 2023/01/16(月)14:55 ID:zpH6s62u0(1) AAS
正随(2018年広島6位 外野手) 東都一部通算
.260 9本 61三振 43四死球 10盗塁 OPS.811
BB/K 0.70 三振率.200
森下(2022年阪神1位 外野手) 東都一部通算
.240 9本 71三振 53四死球 9盗塁 OPS.781
BB/K 0.75 三振率.225
968: (ワッチョイ 3ed3-gM1J) 2023/01/16(月)15:00 ID:sSMAjE9J0(9/9) AAS
千賀のポスティング云々で球団批判はアカンと思うわ
藤浪の「野球人生の最後は阪神で」は嘘って知ってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s